夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

京都イルミエール

2014-03-08 21:52:48 | つれづれ

京都イルミエール
京都イルミエール
京都イルミエール
夕方5時に

思い立って

京都縦貫道をひた走って

千代川から国道に。

子供の幼い頃よく行ったるり渓の公園に。

明日まで京都イルミエールの会場に…。

会場に着くととても綺麗なイルミネーション。

すごい~!

オーロラショーというのがありまして

会場に水蒸気がたくさん吹き出してきて

そこにレーザーを投影してオーロラみたいにするんです。

なかなか…。(笑)

昨日は雪だったみたいで

あちこち雪残ってて

足下はびしょびしょだったけど

すっごく寒かったけど

綺麗だ~!

オーロラショーは写真ではうまく撮れないけど

写真一応アップ~!

 

すっごいローカル感。

しかしそれが魅力なのかなあと。

あまり洗練されたものではないけど。(笑)

明日までです。

ショーは午後6時半から、

一時間おきに午後8時半まで。

しかし途中は山道で狭く真っ暗です。

帰りはさしづめジェットコースターの下りみたいで怖い~!(((・・;)

山道は暗いので…。(・・;)

ちょっとアップしますので

見てください~!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 京都イルミエールその2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごくきれい~ (のんちゃん)
2014-03-09 08:06:54
すごくきれい~
こういうのもう何年も見てないよ
会場で見たら もっとすごいだろうなぁ
私もこんな近くであるの知らなかったのです。(笑) (時の音色森の旅人)
2014-03-09 08:59:39
私もこんな近くであるの知らなかったのです。(笑)
でも、夜は分かりにくいです。
明るいうちに行って、お泊まりするのが一番いいなあと思いました。
明るいうちに運転がベストです。(笑)

コメントを投稿