ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

日本シリーズは1勝1敗

2006-10-23 16:03:57 | スポーツ
中日対日本ハムの日本シリーズはナゴヤドームで1勝1敗。
去年のタイガースもこんな試合見たかったな。

今年はどっちかを応援するとうわけでもないので、気楽に見られるけどね。
日本ハムが憲伸や昌をどうやって攻略するんやろーと、気になってしまう。

1戦目、先発は憲伸とダル。
日本ハムのほうにミスが出て、中日はやっぱりそれを見逃さず、点に結びつけ、4-2で中日勝利。

2戦目、先発は昌と八木。
八木はほんとにルーキーとは思えない、いい度胸してる。
6回4安打、うち2本がソロホームランの2失点。
中日のほうにちょっとしたミスが多かった。で、やっぱり負けたね。
2-1で中日リードしてたけど、勝敗の分かれ目は7回表やね。

稲葉、捕ゴロを谷繁が一塁悪送球エラー。
新庄がライト前にポテチンとうまいこと打って、一三塁、
鶴岡は三振だけど、新庄がその間に二盗で、二死二三塁、
で、金子を歩かせて次のピッチャーの代打と勝負か!
だけど金子と勝負! 金子、大失投を見逃さずー! センター前に…
これが2点タイムリーで逆転。

なんか、便秘が一気に解消した!みたいな気分やった。
だって、タイガースは昌からスカッとタイムリーなんていうのはあんまりなかったもん!ファイターズとタイガースをダブらせて見てしもたわ。
8回にはセギノールのツーランもでて、5-2で日本ハムの勝利。

NHKはハイスピードカメラで撮影した映像をたまーにリプレイで流してくれる。
ピッチャーが球を投げた瞬間の腕の動きやバッターが球を打った瞬間のバットのゆれ具合などがスローモーション映像となって映し出される。
あの映像は面白い!!
これからも取り入れて欲しいな。