∞++&++

「 調子に乗るといいことない 」 これが我が家の家訓です。

怒涛のはるまき 50本

2008-09-30 21:56:11 | これ作ってみた。
久々に作りました。 ベトナミーズ春巻き(揚げ)。
これはイエローナイフ時代に一緒に働いていた、キムちゃん直伝のレシピ。
急遽思い立って、本日 巻きまくりました。

チキンのレモングラス風味炊き込みご飯と一緒に 今晩の夕食にと思ったんだけど、
外で食べることになったので、まだ食べていません。
とりあえず、冷凍しています。
そして、タネだけまだ余っているので、明日 春巻きの皮を買いに行って さらに巻かないと。
あと、20本くらい分はあるな。
ちなみに 中くらいのサイズです。
これだけ作れば、しばらく食べれるわぃ。 おつまみにもなるしね

男の手料理 カルルグス

2008-09-28 16:19:38 | これ食べてみた。



 小麦粉こねて


 伸ばして


 切って


出来上がりが冒頭の写真 カルルグス。



先週、うーちゃん(夫)がスチェビという 日本で言うと『すいとん』のようなものを作ってくれたのですが
今日は『あさり入りカルルグス』を作ってくれました。
まぁ、作ってくれたといっても、こねこね担当なんですけどね。
で、うーちゃん(夫)に味付けを教えてもらいながら、スープは私が作りました。
一緒に料理をするのは楽しーな

だしは煮干とアサリとほんだし。 で、塩で味付け。
なんでしょーね。『 塩味のうどん 』 って感じかなぁ。
今回は、麺が薄すぎたのでコシはなかったのですが、まぁ おいしかったですよ。
麺の太さは次回の課題。 ってことで、来週末もカルルグス食べるんだろうな。

Willow Park Village

2008-09-27 17:17:46 | ここ行ってきた。

前からずっと気になっていた、Willow Park Village.
どこにあるのかなぁと思っていたら、Southland のショッピングモールの隣にあるようでした。
Southland には 『 BOWRING 』 が入っているようなので、お皿を揃えようと思い行ってきました。
  ( ↑ この話はこちら。)

で、Southlandに到着して、『BOWRING』 を探しました。
が、どこにもない。 1階にも。2階にも。
そしてMAPで探したら、そこにもない。 えぇ~。 BOWRINGのHPには書いてあったのにぃ


でも、まぁ 気を取り直してとなりの Willow Park Village に向かいました。
なんかね、かわいかったです。
ワインショップでしょ 

 魚屋さんには瓶詰めいくらが売っていました。

  そして、ここ。 
ダウンタウンのBankers Hall にも入っている、『 The Complete Cook 』。
ここに来るのが、今日のメインでした。
っても、何を買うって目的はなかったんですけどね。 見てみるだけ。。

の、つもりがなーんと、
これ、買っちゃいました。
長方形のタルト型。幅約10cm、長さ約34cmです。
かなり大きい(ってか、長い)んだけど、長方形の欲しかったんですよね。ずっと。
ちょっと値が張ったので、大いに悩んだのですが、清水買い しちゃいました。
MADE IN FRANCE って書いてあったしぃ。 ( ← ヨーロッパに弱い )
これから、この型ガンガン使うぞっ
店内はね、ダウンタウンのお店の3倍くらいの広さかなぁ。 
品揃えよかったし、かわいいモノもたくさんありました。 期待どおり~それ以上です。

あと、どこにでもあるスタバですが、なんか雰囲気よかったので
     秋の天気のいい日はいい

その他はアパレル系が多かったな。
Southland のショッピングモールに行ったついでに、散歩がてら にはちょうどいいかも。


 


焼き菓子三昧

2008-09-26 14:36:25 | これ作ってみた。

秋なので、焼き菓子ばっかり焼いてみました。
と、いうのも
カルガリー在住のUmiさんのブログで紹介されていた 『 スティックケーキ 』 がずっと気になっていて、
あぁ、焼き菓子の季節だなぁ。作ってみようかなぁ。。 と思ったのがきっかけ。
あんまりバターっぽいのは苦手なので、バターの半分をマーガリンに代えたのですが、
ネクタリンとホワイトチョコで作ったスティックケーキ(冒頭の写真)はとってもおいしくできました。
いつもは焼きっぱなしなのですが、写真用に粉砂糖をふりかけてみました


そして、意外とかんたんなのに おいしくできたことに感動し、調子にのって
       ぶどうバージョン 
レッドグローブと緑色の種なしぶどうです。 これもおいしい!
どっちかと言うと、こっちの方が好きかも
でもこれ、うまく冷凍できるか心配。 うまくできなさそうな予感。


んで、んで、 イキオイにのって
              ブラウニーまで焼いちゃいました。くるみ入り。
これは別レシピです。 藤野真紀子のレシピで砂糖を控えました。

ワックスペーパーで包んだのですが、こうするとかわいいし、
何より手を汚さずに食べれるのがよいっ
うーちゃん(夫)のお弁当の おまけのおやつにはちょうどいいと思うな。
来週のおやつは日替わりスティックケーキなのさ。

と、かなり気に入ってしまいました
抹茶&あずきとか、バナナベースとかいろいろ作れそう。 むしし


好きだった まんがのお話

2008-09-24 14:50:17 | Weblog
小学生の頃、まんが雑誌『りぼん』の愛読者だった私。
姉2人は『なかよし』と、『ひとみ』・『ちゃお』(途中から移行)を買っていて
3人でまわし読みをしていました。
ちなみに 私が『りぼん』を選んだ理由は、ふろくが良かったから。 だったような。。
全プレとか送ってたっけ

そんな『りぼん』で好きだったのは『かん忍!茜』。
女子高生の忍者が主人公のラブコメなのかなぁ。とにかく面白かった。
あとは、バレーボールの『エース!』。
『銀曜日のおとぎ話』もポーがかわいくって好きだったな。
あとは知っている(覚えている)人は少ないと思いますが、
『ほとけという名で幼稚園』という読み切りモノ。なんかすっごく好きでした
あぁ、『ときめきトゥナイト』も好きだったな。
あと印象に残っているのは小椋冬美のまんがで、チョココロネみたいな髪型の女の子が主人公の。
いま、りぼんでWikiしてみたら、いろいろ思い出しました。
『空くんの手紙』もあったなぁ。『キノコ・キノコ』はどこが面白いのかわからなかったっけ。

『なかよし』ではなんだろう。
『わんころべえ』が意外に好きだったし、あれぇ?なんか思い出せない。

『ひとみ』では『わたしのあきらクン』だな。

あと、単行本で読んでいたのは『悪魔(デイモス)の花嫁』。
恐怖で、今でも印象に残っているエピソードがいくつかあります。

そして、そして
時は流れ、小学校とともに『りぼん』も卒業。
その頃には姉は『別マ』を買っていたので、それを読んでいました。
ちょうど『ホットロード』とかの時期だったと思うな。
お友達が真似して、腕に好きな先輩の名前を針かなんかで彫っていたっけ。。
私は、いくえみ綾とくらもちふさこが好きでした。
いくえみ綾は札幌人なのかな。
漫画にお好み焼きやさんの 風月 が出てきたり、バスの行き先表示が 藻岩 だったことがあったな。
くらもちふさこは大好きで、『千花ちゃんちはふつう』と『海の天辺』は まだ実家にあります。

その頃には、しりあがり寿やなんきん、みうらじゅんなんかも読むようになり、
岡崎京子や桜沢エリカも好きで読んでいました。


なーんか、なつかしいな。
単行本ではなくて、そのまんまの月刊誌の状態ので読みたいなぁ



ちなみに、うちには『GTO』が18巻まであります。 今見たら、全25巻らしい。。
日本に帰ったら、漫画喫茶に行って続きを読もうかな。


T&Tで買った桃 (涙)

2008-09-22 13:29:08 | これ作ってみた。
T&Tではあまり、普段の野菜や果物は買いません。
買うのは ごぼうやレンコン、かぼちゃなどのアジアな野菜と、
白桃とか他のスーパーでは売っていないアジアな果物くらい。

先日 T&Tに行った時、目に入ったのが黄桃。
大きさもちょうどよく、きれいな丸み。皮もきれいで見るからにおいしそう。
ラベルを見たら、木で熟した桃らしい。ちなみにアメリカ産。
中国産じゃないことに安心して、2つ買って帰ってきました。

そして、夕食後
「今日は桃だよ~」って皮をむいていったところ、剥きやすい。
これは食べ頃なのだなぁと思いつつ、一口味見してみたら、
 もっさあぁ とした食感。 分かりますかねぇ。 すんごいボケてたの。
悲しいっ と思って、もう一玉も皮をむいてみたら、これも もっさあぁぁ

うーちゃん(夫)は 「 もったいないから、食べるよ 」って言ってくれましたが、
こんなの食べれないし、食べさせられない。
って、ことでとりあえず煮詰めてプリザーブにしておきました。

そして、それを利用して作ったのが冒頭の写真 ちょい季節はずれのゼリーです。
上が桃のゼリー。下は牛乳ゼリーも作って 2段にしてみました。
結構適当につくったので、硬さが合ってないんですけどね~
でも、甘みも程よくおいしい
牛乳ゼリーには練乳も少し入れてみたのですが、これがまた。おいしい。

って、ことで結果よかったのですが、
T&Tの桃。失敗しました。 たしかに、残り数少なかったしなぁ。 ちっ。
もう 買いたくないけど、今度買う時はちゃんと、いっぱい陳列されている時に買お。

桃のプリザーブはまだ残っているので、プレーンヨーグルトと一緒に食べるんだ。
っけーっ! おいしいに違いない



ちなみに、これは nutella の空き瓶でつくりました。
う~む。用途が幅広いなぁ。 早く今の nutella 消費して、空き瓶を増やしたいっ!


土曜のお昼、の~んびしと

2008-09-20 17:27:19 | Weblog

今日も天気がよくて、ほんとはキャンプに行きたかったのですが
明日の天気はよくないようなのでキャンプはやめることにして、まったりとしています。
家の周りと裏にやっと先日、芝がひかれて 『お庭』 らしくなったので
うーちゃん(夫)とデッキで日に当たりながらビール飲んでいました。

おつまみは我が家の定番、ピスタチオと
あとは棚と冷蔵庫をガサゴソ探して、リッツの上にスライスチーズ、の上に
炒めた激辛パペロニ&グリーンペッパーを乗っけました。


ところで、リッツって懐かしくないですか?
こないだ、スーパーでお買い物してて、な~んか目に留まって買ってみたんですが。
子供の頃のリッツの箱の裏には、カナッペのレシピがたくさん載っていて
「 うちもこんなのしてくれたらなぁ~ 」 という憧れを感じてたっけ

って、今ナビスコのHPみてみたら、たくさんのリッツのレシピが。
えぇ~、まぐろ乗っけちゃう?
茹でえびにピーナッツバター?? (←意外においしーのだろうか。)
コロッケとか鶏のから揚げって、なにもリッツに乗っけなくても。。
と、つっこみどころ満載。 なかなかおもしろいです。

でも、リッツよりはクラッカーの方が好きなんですよねん。
昔、売っていた野菜クラッカー食べたいな。 あれ、おいしかったのにな。



Signal Hill でお買い物 

2008-09-19 11:30:40 | これ買ってみた。

今週はずっと25℃前後と、夏に戻ったようなカルガリー。
でも、日差しはあっても風は秋のものなんですけどね。。

そんな、おとといの水曜日。
この日は うーちゃん(夫)が会社帰りにゴルフに行くってんで、夕食の支度不要っ!
もし、食べて来ないで帰ってきても、チャーハンとかで済ましてもOKっ! という、スバラシイ日
こんな日には、遠出をするべしっ! と思ってバスを乗り継いで、Signal / West hills に行ってきました。

Signal Hill はアウトレットの洋服やさんがあったりもする、けっこう巨大なショッピングタウンですが
うちからは、バスで 乗り継ぎ時間も含めると 1:30 くらいかかっちゃんですよね。
うーちゃん(夫)と一緒にきたらラクなんだけど、そうしたらゆっくりお店をまわれないしぃ。
ま、とにかく
私の今回の目的は Pier1imports と BOWRING 。
両方のお店のギフトカードを前にいただいたので、それを消費したいなーと思って。
で、冒頭の写真は Pire 1 imports で買ったもの。
うちにお盆がなくってちょっと不便だったので、お盆(トレイ)を。
これはすぐに決められたのですが、その他を決めるのにすんごい時間がかかりました
部屋を飾るものよりは 食器にしようとは決めていたのですが、 な~んか欲しいモノがなくって。
見た目かわいいものは多いのですが、重たい食器が多いんですよね。
こんなに厚み いらないっす~みたいな。
まぁ、ほっくりとした温かみはあるとは思うのですが、日々使うのには重すぎ。
って、ことでアクセントな盛り皿用に 黄色いお皿を。あとは和風なミニミニ小鉢(小皿)にしました。


そして、次に向かったのは BOWRING。 ここもね~。
キライではないのですが、うちのテイストとはちょっと違っていて。。
お友達のうちに行くと、たまに BOWRING な感じにしてるお家があって、そういうのは
「 ステキだなぁ~ 」 って思うのですが、いざ自分の家となるとできないんです。 (←センスないから?)
で、
ここでは食器しか買えないよな~と思って、探して気に入ったのがこちら。
                
Maxwell & Williams の製品です。
ダウンタウンのお店にもチェックしに行ってたのですが、この2つのラインは置いていたかなぁ?
Maxwell & Williams のは シンプル過ぎないところが好き。
本当は3つとも2枚ずつ欲しかったのですが、『 底ガタガタcheck 』 をしたら
これら1枚ずつしか合格しなかったんですよね。
私はガタガタ言う、安定していない食器は大嫌いなもので。(←母の影響) テーブルとかもですが。
なので、『 底ガタガタcheck 』 はしないとだめなのです。
ちなみに左の丸みを帯びた四角いお皿。 これ、すごく薄いんです。  で、すごく気に入りました
これくらいなら、取り皿に最適っ!
早く 他のお店に行って 買い揃えなければっ。


と、まぁこんな感じで ひとり勝手なこだわりを持ちながらお買い物していました。
久々に スーパー以外のお買い物袋を 2つ持って帰ってきて、なんかうれしかったです (←逆に哀しい)


Edelweiss village に行ってきました

2008-09-15 16:38:40 | ここ行ってきた。

今日の日中気温は 26℃のカルガリー。
こんな日にうちに居られないぜぃっと思って、以前から気になっていた
Edelweiss village 』 にやっとこ行ってきました。

このお店は、『 where 』 の今年の3・4月号で MARVELLOUS MARKETS の一つとして紹介されていて
すんごい興味があったんですよね。 なんせヨーロッパものには目がなくて

いやぁ、
一歩店内の中に入って、、、と言う前に、ドアを開いたところから 「 うわぁ 」 って感じでした。
まず、目の前にはお菓子やジャムなど食材コーナー。 左手にはハムやチーズなどのデリコーナー。
右手には、なんだっけ? あぁ、なんか小物だ。ヨーロピアンなかわいい雑貨。
で、奥にはキッチン雑貨や、赤ちゃんグッズや、アクセサリー、CD、
はと時計(ドイツ、シュヴァルツヴァルト地方の)もたくさん売っていました。
あと、デリコーナーの手前にはオランダ陶器のコーナーがあって、その奥にカフェコーナー。
プレート料理やサンドイッチ、ケーキも売っていました~。 北米チックなケーキでしたけどね。

なんか、全体的にきれいで、明るくて、雰囲気がよいです。 インテリアも、お買い物カゴもかわいいっ!
商品はところ狭しと並んでいるのですが、ちゃんと整理整頓されている感じ。
カフェコーナーも陽が入って感じよさそうでしたし。

って、こんだけ絶賛しておいて、な~んにも買わずに帰ってきたのですが、
近くまで行くことがあったら、寄ってみてもいいかも。
期待は たぶん裏切らないと思います。

 


チュソクでソンピョン

2008-09-14 16:13:25 | これ作ってみた。
昨日のブログでも書きましたが、今日は韓国の旧盆チュソク(秋夕)です。
うちでは、ソンピョン(松餅)とトランタン(牛肉と里芋のスープ)を作りました。
朝から大変でしたが、ソンピョン作りは楽しかったです。

まずは生地作り。
うちには『白玉粉』しかなかったのですが、どうやらお団子つくりには上新粉が必要らしく
こまったなぁ。ご飯炊いたのつぶして作ろうかなぁ。。と思いつつスーパーでお買い物していたら
これを発見! 
調べによると『上新粉』ってお米の粉らしい。 なら使えるかもと思って購入。
この米粉150gと白玉粉50gを混ぜてお団子の生地をつくりました。
3色松餅にしようと思っていたので、1/3は抹茶粉で緑色に。
もう1/3はピンクにしたかったので、冷蔵庫にあったカリカリ梅の漬汁を利用してみましたっ。

中のあんは
前に作っておいた粒あんを解凍して、それは抹茶の松餅に。
アリランで買ったさつまいも+サトウキビ糖+黒ゴマで作った餡はピンクの松餅に。
そして 白いプレーンな松餅には、すり黒ゴマ+サトウキビ糖+黒糖を混ぜたものを入れたのですが
これがとっても困難な作業でまいっちゃいました
粉末状なのでまとまらなくって、最初の5個くらいは失敗。
もったいないのでその失敗作をこねなおして、黒ゴマ生地の松餅をつくり
想定外の4色松餅になってしまいました。

         

松餅は蒸す時に松の葉を敷いて、その上にお団子を乗せるのだそう。
だから松餅って言うみたい。
ならせっかくなので、と思って裏庭の松をちょっといただいちゃいました。
きれいに洗ったけど、ちょっと気になったので
蒸し器→ペーパータオル→松の葉→ペーパータオル→松餅 と言うようにサンドイッチ作戦で蒸してみたら
これがちゃんと機能してくれて、きれいに松の香りもする松餅ができあがりました。
ちなみに、仕上げにはごま油を塗ります。


トランタン(牛肉と里芋のスープ)は、インターネットに載っていたレシピを参考に作ったのですが
うーちゃん(夫)の家のとはちょっと違ったみたい。
でも、それはそれでおいしく出来たのでよかったです。


私、上新粉のお団子とかってあんまり好きじゃないのですが(新倉屋のごま串団子は大好き)
久々に食べると ちょっとおいしく感じました。
うーちゃん(夫)もなんだかんだ言いつつ、食べてたしね
でも、本当はおはぎが食べたかったなぁ。 ぅぅううおお~っ サザエのおはぎぃ