Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

岡山 吹屋の街並み

2011-02-26 23:07:21 | 旅行

先週の日曜日  ETCのポイントがあと少しでキリがよくなるので、岡山県の高梁(たかはし)市にある「吹屋ふるさと村」に行ってきました。

本当は奥津温泉に行く予定だったんですが、気が変わって少し足を伸ばしてみました

中国自動車道の新見ICから30分弱で到着、新見市から高梁市に入ってすぐのところにあります。

昔の街並みが残る鉱山の町 石見銀山ほど有名ではありませんが、ベンガラ(酸化第2鉄、赤色の顔料として九谷焼、伊万里焼などに利用されていました。)格子がいい雰囲気を醸し出しています。

街並み全体が伝統的建造物群の保存地区に指定され、整備されています。 

このような古い建物も残っています 

重要文化財に指定されている旧片山家住宅 

手が入っていますが、郵便局もいい感じです 

古いポストも再現されています。 

通りにあるこちらの建物 

昔の旅館ということですが、泊まってみたかったですね 

冬場は観光客が少ないためか、残念ながら案内所などは2月末まで営業していないとのことで、詳しいことはわかりませんでした。

1 訪問日 平成23年2月20日

2 料 金 無料

3 満足度 ★★★★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。