Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

しいたけ会館 対翠閣

2011-01-15 19:10:32 | 温泉:鳥取

年末の近場温泉 第一弾は鳥取市にあるる旅館 しいたけ会館対翠閣です。

前にも紹介しましたが、鳥取市内には多くの温泉が湧出しており、この施設も鳥取駅近くの都心部にあります。 

なぜしいたけ会館かというと、きのこ専門店のしいたけ本舗が敷地内にあり、旅館と同グループの(財)日本きのこセンターと菌興椎茸協同組合の協力のもと情報発信と店舗販売を行っており、旅館でもきのこ料理が名物となっているようです。 

中に入ると、2階にきれいなフロントがあります。この日は忘年会で賑わっていました。 

浴室は1階 いったん2階のフロントに行ってからでないと行けません。 

清潔感あふれる脱衣場 

浴室ですが・・・ この時期、湯気できれいな写真を撮るのが難しいですね

内湯のみで残念ながら循環利用ですが、右側の壁から源泉が注がれており、やや黄色がかった透明な湯は、芒硝臭と若干の鉄分と塩分を感じるもので、好感が持てました。 

この後、岩井温泉のゆかむり会館に浸かり、セコガニをお土産に買って帰りました。 美味かったですよ 

(なお、兵庫県の温泉は、この次からにします

1 訪問日 平成22年12月下旬

2 料 金 本来日帰り入浴できませんが、じゃらんの手形利用で100円で入浴できました。

3 泉 質 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉

4 満足度 ★★★★


関金温泉 関の湯 2010.11

2011-01-14 23:44:34 | 温泉:鳥取

気を取り直して、関金温泉の関の湯に行ってきました。

玄関にある酒ばやしはどういう意味でしょうか? 

向いには真言宗の寺もあります。 

この日は、貸切状態 やったー 

こんな湯船を独り占めできました。 

薄い塩味の温泉をいただき、うれしそうな顔で記念撮影です 

これからは、この関の湯が頼りですね。 

これで11月の鳥取の温泉紹介はおしまいです。

次回からは、年末の兵庫県の温泉・立ち呑みツアーの後、富山の温泉巡りを紹介いたします。

1 訪問日 平成22年11月中旬

2 料 金 200円(温泉シュランの手形利用で無料でした。)

3 泉 質 単純放射能泉

4 満足度 ★★★★★


三朝温泉 株湯 2010.11

2011-01-13 22:11:01 | 温泉:鳥取

三佛寺の後、三朝温泉にやってきました。

なかなか思い切ることができなかった新しい株湯ですが、覚悟を決めて入ることにしました。 施設の前のイチョウがキレイです。

元の施設は、こんな足湯に・・・ 

頑張って入ることにしました。 

脱衣場はこんな感じ 

さて、浴室ですが・・・ 

湯船も・・・ 

いい施設とは思いますが・・・ 地元の皆さんには申し訳ないですが、旧施設を知っている私には現実を受け入れることができません。 ただただ、涙・・・

1 訪問日 平成22年11月中旬

  あとはご勘弁願います

 


宝喜温泉

2011-01-07 22:03:42 | 温泉:鳥取

吉岡温泉の後、久しぶりに宝喜温泉にやってきました。

ある会社の工場敷地内に湧き出した温泉で、一般にも開放され、現在では立派な施設が建っています。 

玄関を入ったところに、温泉館の1日が紹介されています。 

湧出量が豊富なため、「宝喜の水」と名づけられペットボトルで販売されています。 

なかなかおいしいと思ったら、あのプレミアムモルツと同じく、モンドセレクション最高金賞を受賞したそうです

メインの内風呂はこんな感じ 

無色透明で温め ややヌルつきを感じるお湯は掛け流しで温泉プールにも利用されています。

こちらは深さが1.2mぐらいでしょうか、歩行浴を楽しんできました 

1 訪問日 平成22年11月中旬

2 料 金 420円(温泉シュランの手形利用で無料でした。)

3 泉 質 弱アルカリ性単純温泉

4 満足度 ★★★★


吉岡温泉 木風呂の宿 みや川

2011-01-06 22:03:21 | 温泉:鳥取

湖山池近くにあるのが吉岡温泉

今回は2年ぶりでしょうか、旅館のみや川を訪問しました。 

中はこんな感じ 

男湯の暖簾をくぐり脱衣場へ 

木風呂の宿の名のとおりの浴室、これが今年初の湯船写真になりました。 

真ん中に給湯用のパイプが走り、無色透明でやや熱めのサラリとした湯が供給されています 

露天風呂もありますが、この日は使われていませんでした。 

吉岡温泉は鳥取市内の温泉ですが、共同湯が2か所あり、鄙びた雰囲気の温泉街を形成しています。

湖山池の幸でもてなす家族営業の宿が多く、低料金で泊まることができるお勧めの穴場ですよ

1 訪問日 平成22年11月中旬

2 料 金  500円(温泉シュランの手形利用で無料でした。)

3 泉 質  ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉

4 満足度 ★★★★