Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

富山 たから温泉

2011-02-24 23:09:32 | 温泉:北陸

富山の温泉めぐりも最後になってしまいました。

さざ波温泉のすぐ近く、国道8号線沿いにあるたから温泉を訪問しました。

中に入って浴室に行く途中に、薬湯ということで薬師如来が祀られています。 

脱衣場は清潔な感じですね 

さて浴室です。

内湯は、10人以上浸かれそうな大きな湯船で、うす黄色でやや硫黄臭とヌルつきを感じる湯が掛け流しで利用されています 

露天風呂は2槽に分かれていますが、一方だけが利用されています。 

突然、激しい雨が降り出しました。 風も強く、日本海の冬の厳しさを垣間見ることができましたね

そんな自然条件ですから、余計に温泉がありがたいと感じるんでしょう 

11月の富山の温泉の紹介はこれでおしまいです。

次回からは、1月に行った三重の後、2月の熊本、鹿児島の報告をさせていただきますので、お楽しみに

1 訪問日 平成22年11月下旬

2 料 金 500円

3 泉 質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

4 満足度 ★★★★


富山 朝日さざ波温泉 地中海

2011-02-23 23:07:56 | 温泉:北陸

小川温泉の後、朝日町の富山から新潟に向かう国道8号線から少し海側に入ったところにあるさざ波温泉 地中海に立ち寄りました。

レストランに売店 まあ、ドライブインみたいな施設でしょうか? 

その2階が温泉になっています 

琉球畳調の床でキレイな脱衣場です。 

内湯と露天風呂があり、地中海ではなく日本海を間近に見ることができます。 

無色透明で循環利用ですが、あまり塩素臭は感じませんでした

すぐそばには北陸本線が走っており、必死で写真撮影しましたが・・ あちらからこちらはよく見えたんでしょうね。

まあ、ちょっとひねた伊豆の踊子みたいなもんかな(ハハ・・

まあ、そんなことは忘れて記念撮影です。 ええ景色やね 

1 訪問日 平成22年11月下旬

2 料 金 500円

3 泉 質 アルカリ性単純温泉

4 満足度 ★★★


富山 小川温泉元湯 不老館 2

2011-02-22 22:58:26 | 温泉:北陸

小川温泉の続きです。

小川沿いにある建物を上流から見たところです。

建物の中にあった注意書き 皆さん、露天風呂に行くときにはクマに気をつけましょう。 

ということで、露天風呂には翌日の朝に行きました。

こんな自然たっぷりなところをブラブラと7~8分ぐらい歩いて行きます。 気持ちいいですね 

到着したこちらが露天風呂です。 女性専用の露天風呂 蓮華の湯はもう少し上流側でした。 

脱衣場付近から見た露天風呂です。 半洞窟状で壁には析出物がたくさん これは楽しみです。 

近づいて見ると、湯船はこんな感じ 

洞窟から見た景色もいいですね 

浴槽は真ん中がくびれた変形ひょうたん型で、内部にも析出物がびっしりついています。 

内湯と同じく無色透明で、硫黄臭とトロみのある適温のいいお湯です。

山の景色を見ながら浸かる風呂   あ~ 極楽 極楽

これやから、温泉はやめられまへんな~ 

1 訪問日 平成22年11月下旬

2 料 金 3,000円(素泊り、入湯税込み)、露天風呂の外来入浴は500円

3 泉 質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

4 満足度 ★★★★★


富山 小川温泉元湯 不老館 1

2011-02-21 23:06:11 | 温泉:北陸

富山の温泉紹介に戻ります。

富山県の一番東 新潟県との県境の町 朝日町にある小川温泉元湯に宿泊しました。

3kmぐらいある長いトンネルを抜けたところにある一軒宿で、↓ の右側の建物がホテル、左側が湯治宿になっています。

私が宿泊したのはもちろんこちら 湯治のお宿「不老館」です。 

玄関はこんな感じ 

中へ入るとすぐにフロント?があります。 

案内された部屋は6畳1間で小さな炊事場がついています。 

後は、テレビ、石油ヒーターとこたつ これだけあれば十分です。 

廊下には鍵付きの冷蔵庫がありましたが、私は使いませんでした。 

さて、遅くなりましたので簡単に夕食です。

途中のスーパーで買ってきた刺身 タイだったんでしょうか それをアテにいただいたビールはおいしかったですね 

内湯は、7~8人ぐらい入れるぐらいの大きさの湯船でした。

無色透明で、硫黄臭とややトロみのある湯が掛け流しでしたよ 

記事が長くなるので分割します。


富山 金太郎温泉 カルナの館

2011-02-17 23:05:37 | 温泉:北陸

水橋温泉の後、評判のよい金太郎温泉に行ってきました。

大きな施設で宿泊もできますが、今回お邪魔したのは日帰り専門のカルナの館

「カルナ」とは、ギリシャ神話の「健康を守る女神」のことだそうです。

湯銭はコース別になっており、忙しい私は1時間コースを選択 

館内はホテルの浴室のような感じですね。 

人がいっぱいでしたので浴室の写真はありません。

青白濁して硫黄臭と強い塩味のある湯が掛け流しで、色は万座か草津?、味は小野川みたいな感じでした

写真をお見せしたかったんですが残念です。 

やむを得ず公式HPをリンクしておきますので、お楽しみください。

1 訪問日 平成22年11月下旬

2 料 金 700円(1時間コース)

3 泉 質 硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

4 満足度 ★★★★