Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

入浴写真で振り返る2009年 4

2009-12-31 21:30:00 | 日記
12月分は、まだ公開していませんが、初めて青森県の温泉に行ったほか、大阪や鳥取の未湯となっていたところを回り、12月30日の和歌山県にある私有温泉を本年の浸かり納めとすることができました


(12月 青森県 浅虫温泉 柳湯)

(12月 鳥取県 岩井温泉 花屋)

(12月 兵庫県 七釜温泉 ゆ~らく館)

(12月 和歌山県 某所)

こうして振り返ってみると、全国各地、北は青森から、南は鹿児島まで、ずいぶんいろいろな温泉に行ったものです

こうした自分の趣味を暖かく?見守ってくれている家族に感謝するとともに、ブログを開設することにより、温泉の魅力を少しでも多くの方々にお伝えすることができたことが、自分の喜びとなっています

今年一年のご愛顧に感謝するとともに、皆さまのご多幸とご健康を祈念いたしまして、2009年締めくくりのごあいさつとさせていただきます。

それでは、よいお年を

入浴写真で振り返る2009年 3

2009-12-31 12:32:16 | 日記
8月は、よく行っている岡山の奥津温泉近くの般若寺温泉に初めて浸かり、9月には3年ぶりに鹿児島の妙見温泉のほか、北薩摩、熊本の湯の鶴方面で楽しみました


(8月 岡山県 般若寺温泉)

10月になって、延び延びになっていた山形の蔵王温泉に行くことができ、さらには、初めて福島県の温泉を訪問するとともに、新潟県北部の越後関川温泉郷にも行くことができました


(10月 福島県 湯の花温泉 石湯)

(10月 山形県 上山温泉 伊勢屋)

11月には、これまでの空白地、島根県の西部の木部谷温泉などに行ったほか、昔の職場の先輩達と十津川や湯の峰温泉で楽しい日々を過ごすことができました


(11月 島根県 小屋原温泉 熊谷旅館)

(11月 奈良県 十津川温泉 昴の郷)

(11月 和歌山県 湯の峰温泉 あづまや旅館)

<さらに続きます。>

入浴写真で振り返る2009年 2

2009-12-30 21:07:05 | 日記
7月には、高速道路休日1000円乗り放題を利用して、新潟、長野、岐阜方面に自分の車で行ってきました
新潟の燕温泉、長野の小谷温泉、岐阜の穂高温泉など、どこも素晴らしい温泉ばかりで、混浴で若い女性に会うなどハプニングもあって、非常に楽しかったですね


(7月 新潟県 赤倉温泉 香嶽楼)

(7月 長野県 奉納温泉)

(7月 岐阜県 新穂高温泉 深山荘)

(7月 岐阜県 平湯温泉 神の湯)

(7月 岐阜県 平湯温泉 平湯の湯)

<まだまだ続く>

入浴写真で振り返る2009年 1

2009-12-30 12:06:54 | 日記
2009年もあと少しでおしまいです。
今年は、私にとっていい年だったと思っています

こうしてブログを開設し、立ち呑みと温泉という2つの楽しみを通じて、たくさんの素晴らしい方々と知り合うことができました。
閉塞感のある職場と違い、皆さん、個性豊か 楽しい方ばかりで、充実した付き合いをすることができるだけでなく、自分にも力を与えていただいたことがありがたかったですね

仕事でも、落ち着いた日々を送りながらも、それなりの成果を挙げることができました。一つの区切りをつけることができたようにも思っています

また、250か所以上の新しい温泉にも行けることができ、温泉の奥深さを垣間見ることができました

ということで、浸かった温泉の入浴写真で、今年を振り返って見ることにします。

毎年1月から3月にかけては九州方面など2か所ぐらい遠征するんですが、今年は結構忙しかったので、2月に大分の耶馬溪、玖珠方面に行っただけでした
でも、折戸温泉、万年の湯、由布院の共同湯など、それぞれにいい想い出がありますね


(2月 大分県 万年の湯)

(2月 大分県 由布院温泉 荒木共同浴場)


3、4月は岡山、鳥取、県内など近場で楽しみ、5月に島根の三瓶山周辺のこれまで行けなかったところを中心に回りました。


(4月 兵庫県 小代温泉 おじろん)

(5月 島根県 出雲湯村温泉 河原の湯)


6月には、本年2回目の九州 長崎、熊本を回り、小浜・雲仙、山鹿・平山などの素晴らしい温泉に出会うことができました


(6月 長崎県 雲仙温泉 湯の里共同浴場)

<続く>

伊東温泉 湯川第3共同浴場ほか

2009-12-29 21:04:05 | 温泉:東海
伊東温泉のその他の共同浴場を紹介いたします。

あまりいい写真が取れなかったところですので申し訳ありません

最初に行きました、湯川第3浴場 汐留の湯です。
伊東駅から海の方に向かい、国道135号線を熱海方面に少し行ったところにあります。
夜で、人が多かったので、脱衣場の写真だけです。



無色透明で臭い、湯の華もなく、薄い塩味を感じる柔らかい湯が掛け流されています

1 訪問日 平成20年12月下旬
2 料 金 200円
3 泉 質 アルカリ性単純温泉
4 満足度 ★★★★


七福神の湯の中で、一か所だけポツンと離れた南伊東駅の近くにある鎌田福禄寿の湯です。



こちらも人が多く、浴室の写真はありませんが、無色透明の湯が掛け流しです。
こんな温泉が近くにあったらいいんですけどね。
毎日入っている地元の人が羨ましいです

1 訪問日 平成20年12月下旬
2 料 金 200円
3 泉 質 アルカリ性単純温泉
4 満足度 ★★★★

このほか、写真はありませんが、伊東駅前にある湯川第1共同浴場(子持湯)、松原大黒天神の湯にも浸かり、七福神、伊東の共同湯すべて完湯しましたよ~