Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

大阪の温泉

2009-12-15 21:56:48 | 温泉:大阪
奈良に行った帰りに、予定どおり大阪の温泉に立ち寄りました
1か所めは、阿波座駅近くにある花乃井です。
スーパーホテルグループのホテルに併設された日帰り温泉です。



ホテルの東側の路地から入っていきます。
こんな都会の真中にも温泉が湧いているんですよね



本物の天然温泉というふれこみです。
人が多かったので浴室の写真はありませんが、薄いコーラ色のモール系の湯は、循環ろ過ですが、ヌルつきのある重曹系のいい湯でしたね



1 訪問日 平成21年12月中旬
2 料 金 1,680円(温泉博士の手形利用で無料でした。)
3 泉 質 単純温泉
4 満足度 ★★★

続きまして、阪神西九条駅から送迎バスのある上方温泉 一休に行ってきました。
掛け流しを売り物に、露天風呂がたくさんあり、充実している施設で人気があるようですが、残念ながら私の琴線には触れませんでした

薄い茶褐色の湯で、ヌルつきのある湯ですが・・・
後は皆さんの判断にお任せいたします。



1 訪問日 平成21年12月中旬
2 料 金 700円
3 泉 質 単純温泉
4 満足度 ★★★

大阪の温泉銭湯

2009-07-02 22:25:23 | 温泉:大阪
スルっとKANSAIの3daysチケットが1回分余っていましたので、使用期限の最終日の5月10日に、大阪の温泉めぐりに行ってきました。

三ノ宮から阪神電車で、東大阪市の若江岩田駅まで。
奈良までの直通電車ができてから、便利になりました。
1カ所目は、タートル温泉「やまとの湯 河内店」です。



スーパー銭湯「やまとの湯」のチェーン店で、三重県の温泉を運んできているローリーです。
当然、循環ですが、ぬるつきの強い、無色透明の温泉です。

1 料 金 600円(温泉博士の手形使用で無料でした。)
2 泉 質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
3 満足度 ★★★

近鉄と地下鉄御堂筋線を乗り継ぎ、北花田まで。
2カ所めは、蔵前温泉さらさの湯です。



紀元前温泉最古の湯と銘打った、茶褐色の濁り湯は、数万年前の地層から湧出しているモール系の湯とのことです。
やや熱めの湯が掛け流されています。

1 料 金 600円(温泉博士の手形使用で無料でした。)
2 泉 質 ナトリウム-塩化物泉
3 満足度 ★★★

中百舌鳥から南海電車に乗り換え、堺東まで。
そこからバスで・・と考えていましたが、1時間に1本しかないため、やむを得ずとことこ歩いて神明町まで。

3カ所めは、トキワ温泉です。
工場や倉庫が立ち並ぶ下町にある庶民的な温泉銭湯です。



関西の都心ではめずらしい、硫黄臭のあるスベスベ感のあるいいお湯です。
大阪の郊外には、犬鳴山温泉とか山空海温泉など硫黄臭のある温泉が見られます。
熱めのお湯が、ドバドバと掛け流されています。

1 料 金 410円
2 泉 質 単純温泉
3 満足度 ★★★★

最後に向かったのは、大阪市城東区鴫野の「華厳の湯」です。
南海電車の七道駅から、天下茶屋で地下鉄堺筋線に乗り換え、その後動物園前で御堂筋線に乗り換え、さらに谷町9丁目で今里筋線に乗り換えて、ようやく鴫野駅にたどり着きました。
JRを使わずに、もっと便利な方法はないんかいな



六甲道や水道筋の灘温泉を彷彿とさせる黄緑色で透明な温泉です。
やや泡付きがありますが、あまりぬるつきは感じません。
重曹系ではないようですが、ダシ(かつおぶし)臭があるいいお湯です。

1 料 金 410円
2 泉 質 ナトリウム-塩化物泉
3 満足度 ★★★

街中の温泉銭湯のため、人も多く、浴室の写真はとれなかったのが残念です。