Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

阪九フェリーで九州へ

2010-08-22 22:32:43 | 旅行
7月に大分方面の調査に行ってきました。
今回は、六甲アイランド20時発の阪九フェリー「ニューながと」で新門司まで



4人部屋寝台の2等指定Bを利用



共通廊下から見たら、こんな感じ



室内は、2段ベッドが2組
コンパクトで、壁掛けTVと服を掛けるロッカー以外は何もありません。



ということで、夕食はロビーで弁当をいただきました。



食事の〆は、持って行ったイワシの缶詰で、ペットボトルに入れた会津の日本酒 末廣をいただきます。
やっぱりうまいですね



朝になりましたが、8時20分到着のため、九州が見えるまでもう少しかかりそうです。



1 訪問日 平成22年7月中旬
2 料 金 7,400円(往復)+2,000円(2等指定B)+3,200円(2等指定A) 往路に朝食のパン2コ付き
3 満足度 ★★★

友近の温泉学(NHK教育TV極めるシリーズ)

2010-08-22 20:47:58 | 日記
NHK教育TVの極めるシリーズで、温泉好きの芸人 友近さんが温泉を研究する「友近の温泉学」が4回シリーズで放映されています。

4月に放送したもののアンコール放送ですが、8月2日から毎週月曜日午後10時25~50分まで放送されています。

  第1回 湯は五感で味わうべし(別府:いちのいで会館、別府温泉保養ランドなど)
  第2回 湯は名医なり(登別:大湯沼、湯の川など)
  第3回 湯治でココロを癒す(岩手鉛温泉:藤三旅館)
  第4回 友近の湯

また、その再放送が翌週の月曜日の午前5時35分~6時まで放送されており、今からでしたら第3回と第4回を見ることができますので、よかったらご覧くださいね。

私は、録画して先ほど、第3回を見たところです。
それでは、放送された温泉を、自分の写真で少し紹介いたします。


第1回放送の別府いちのいで会館です。
食事をした人だけが入ることができます。

別府の街が一望できる絶景の温泉です。(平成19年2月撮影)



この日は、プールのように大きな湯船と7~8人は浸かれそうな岩風呂の景観の湯が男湯となっていて、硫黄のにおいのするコバルトブルーの濁った湯は気持ちいいんですが、2月だと少し寒く感じましたね。



第2回放送の登別は、今も噴煙を上げ続ける地獄が有名です。(平成20年4月撮影)



TVで紹介されていた湯の川です。
以前はここに浸かれたようですが、今は、足湯となり、入浴は禁止されています。



第3回放送の鉛温泉は、藤三旅館です。(平成19年9月撮影)
旅館部と湯治部がありますが、私もTVと同様に湯治部に泊まりました。



その時は、あいにく自炊ではなく、2食付きでお願いしましたが、地元の若い人々が給仕に回ってきてくれました。
雇用確保につながればいいですけどね。



湯治部の建物の裏側は、川になっていて、台風が過ぎた後でしたので、濁流となっていましたが、霧がたち込めて涼しかったことを覚えています。


夏の風景

2010-08-22 18:05:46 | 日記
先週のことですが、加古川の別府まで自転車で行ってきました
途中、田んぼを見ると、もう稲穂が頭を垂れてきていました。



世界では、ロシアなどの干ばつにより小麦が凶作だそうですが、日本の米は豊作ということで、少し安心できます



近くの田んぼでは、まだ花が咲いていました。
写真ではわかりにくいですかね



少し前までは、セミが賑やかに鳴いていましたが、もうそろそろ静かになってきました。
実家のある北区では、最盛期には抜け殻の山でしたけどね



1 訪問日 平成22年8月中旬
2 満足度 ★★★★