轟クルマ文化研究所

日本のどこかの片田舎、今日も所長の声が響いています。
「馬鹿モン!あれほど雑誌を鵜呑みにするなと言うとるじゃろ!」

ホンダ CR-V

2012-02-10 18:21:40 | HONDA
助手 「CR-Vの話ってしてませんでしたよね。」

所長 「そう言えば新しいのに変わったみたいじゃの。」

助手 「やっぱり。」

所長 「ん・・・。」

助手 「だって興味なさそうじゃないですか。今の所長の言葉って、CR-Vの日本での捉えられ方を物語っていると思うんですよ。」

所長 「なんか大層な話になってきたの。」

助手 「CR-Vって、ホンダにとっては、アコード、シビックに続く基幹車種で、世界中で大ヒットしてる車なんですよ。」

所長 「そうらしいの。」

助手 「それがお膝元の日本では、所長にまで『変わったらしいの』って言われる始末ですよ。一体どうなってるんですかね。」

所長 「そんなコト言ったら、アコードもシビックも似たようなモンじゃろうが。シビックなんか販売まで止めてしもとるしの。」

助手 「それもそうですね。」

所長 「それだけ世界と日本の需要が違ってきとるってコトじゃろうな。日本で売れとるのは、フィット、フリードにステップワゴンじゃしな。」

助手 「やっぱり日本のガラパゴス化は深刻ですよね。」

所長 「ガラパゴスかなんか知らんが、日本でヒットしとるクルマがあって、世界でもちゃんと売れとるクルマがあるんじゃから、なんら問題ないじゃろ。問題があるとすればメーカーじゃなくって、偏った需要の方じゃろうしな。」

助手 「そうかもしれませんけど、そうなったのはメーカーにも責任があるんじゃないですか。」

所長 「よくそういう話を聞くんじゃが、別にメーカーが日本にだけ特殊なクルマを販売しとるワケじゃないじゃろ。ちゃんと世界で売っとるのとおんなじのも並べとるんじゃけど、お客がそれを選ばんだけなんじゃないか。」

助手 「それはそうですけど。でも、エクストレイルとか日本でも売れてるクルマもあるじゃないですか。」

所長 「それもお客がCR-Vを選ばんとエクストレイルを選んだという結果じゃろうが。」

助手 「それはそうなんですけど、同じジャンルのクルマなのに、どうしてこんなに差がついたんでしょうね。先代のCR-Vの販売台数が5年ちょっとで4万台ぐらいなんですよ。1ヶ月当りに換算すると660台なんですが、同じ時期にエクストレイルは15万台以上売っていて、月平均で2,500台ですから、実に3.8倍も売れているんですよ。」

所長 「ふーん、そんなモンか。もっと差があるように思ったんじゃがの。」

助手 「実はボクも10倍ぐらい差があるのかと思ってたんですけど、案外ありませんね。いや、そうじゃなっくって、この差の原因は何かって話なんですけど。」

所長 「うーん、まずCR-Vとエクストレイルを比べるのって、どうなんじゃろうな。確かにジャンルやクラスで分けるとおんなじカテゴリーになるんじゃろうけど、イメージは全然違うクルマなんじゃないかのぉ。」

助手 「確かにタフな道具感を前面に出したエクストレイルと、都会的な乗用車色が強いCR-Vとでは毛色が違うかもしれませんね。」

所長 「じゃろ。お客もエクストレイルはコンパクトサイズのSUVとして見とるじゃろうし、CR-Vの方はそこそこ手が出しやすいクロスオーバーって感じなんじゃないのかのぉ。それにエクストレイルはライバル不在じゃし、昔ながらのクロカン四駆が欲しいモンも相当数取り込んどるんじゃないのか。」

助手 「対するCR-Vの方は、国内外のメーカーほとんどがラインナップしてますしね。」

所長 「それに海外、特にアメリカで売りたいから、ボディサイズもデカいし、上等そうに見せようとしとる分、価格も結構するしの。ま、その辺りから少しずつ売れ筋から離れてしもたんじゃろうな。」

助手 「でも先代は2.4リットルしかなかったのが、今回は国内のテコ入れのために2リッターを用意してるそうですよ。」

所長 「うーん、どうじゃろうな。1度不人気車のレッテルが貼られてしもうたモンは、取り戻すのはなかなか大変なんじゃないかのぉ。」

助手 「そうですか。」

所長 「前にも言うたと思うんじゃが、売れとるモンって、そのコト自体が一番の宣伝なんじゃ。エクストレイルなんかもそうなんじゃが、一番売れとるクルマじゃからっていうのが信用につながっとるワケじゃし、エクストレイルって名前自体がブランドになっとるワケじゃ。じゃから、実力以上の台数が出るし、売れとらんモンとの差はドンドン大きくなるんじゃ。」

助手 「『手堅い買い物』ってヤツですね。」

所長 「そうじゃ。で、売れとらんクルマっていうのは、そのクルマを選ぶ理由が必要になってくるんじゃ。それが見つからんと選んでもらえんのじゃ。例えばデザインに惚れ込むとか、走行性能や燃費なんかがズバ抜けとるとか、あとは値段かのぉ。2リットルエンジンを用意したといっても、他のクルマにもあるんじゃから、CR-Vを選ぶ理由にはならんじゃろ。ま、ホンダのクルマっていうのがブランド力としてあるかもしれんが、まぁそんなモンじゃろ。」

助手 「そうですか。やっぱり難しいんですね。CR-Vも初代の頃は年間10万台以上も売れてたのを思うと隔世の感がありますね。」

所長 「あの頃とは立ち位置が変わってしもとるからのぉ。ま、日本で売れるようにしようと思うと、イメージをコロッと変えんと難しいじゃろうな。じゃが、今のままで世界では十分以上売れとるから、変える必要はないんじゃろうけど。」

助手 「ですね。なんでも年間50万台、累計で500万台以上も売れてるそうですしね。」

所長 「今度のCR-Vもアメリカ、それもニューヨークの街並みなんかには、よく似合うんじゃないかのぉ。向こうに行って見掛けたら、誇らしい気分になるんじゃろうな。それでいいんじゃないか。」

助手 「そんな感じですね。ま、所長とニューヨークはまったく似合いそうもないですけどね。」


参考資料
ホンダCR-V(本田技研工業株式会社)
ホンダCR-V(3代目)(轟クルマ文化研究所)
日産エクストレイル(轟クルマ文化研究所)
ダイハツ・ムーヴ(轟クルマ文化研究所)

Yahoo!グループ 轟クルマ文化研究所

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ・クーペ | トップ | レクサス GS »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひでゆき)
2012-02-10 20:43:01
エクストレイルって、たまにCMやっているじゃないですか。
それに対してCR-Vは…。(謎)
そのあたりから、結果は見えているかと。

 そのCMで、エクストレイルを買ったら
何か楽しそう(楽しめそう)っていうのが感じられますが(欲しくなります。)
某車の「ブレーキ踏んで、ちゃっかり。」では
そもそもクルマを持たないほうが「もっとちゃっかり」
なのではと思ってしまいます。
返信する
Unknown (llll)
2012-02-11 03:51:28
アメリカのフルサイズというのもガラパゴスの一種の様な気もしますが・・・。

CR-Vって海外では「廉価なレクサスRX」みたいな感じだと思うんですよ。でも日本ではミニバン的・身軽なSUVの印象が強いでしょ。日本人はプレミアム化は理解し難いんでしょう。

ところでSUVといえば、新型エクスプローラーって知れば知るほど昨今のアメリカにおける自動車文化の変容が感じられると思うのでぜひ取り上げて下さい。
返信する
クラスと車名が悪い様な? (B.Y)
2012-02-11 22:06:34
CR-Vって二代目までは、
丁度良いサイズと見切りの良さにロードクリアランスも有るから街中で取り回し易くて、
ライバルなRAV-4よりミニバン寄りな車内が使い易くて、
ハリアーとかより今のエクストレイルに近いカジュアルな雰囲気でスニーカーやジーンズが似合う道具っぽさも有って、
値段もあまり高く無いファミリーカーにピッタリな車って感じだったと思うんですが。

三代目からは高級感が有る良い車だとは思うけど、ならハリアーで良いんじゃないかなと感じるんですよ。

アコードやレガシィが大きく高級に成ってマークXやスカイラインのライバルに成れる様な車に成っても、アコードやレガシィって車名だとライバルはギャラン、アテンザ、プレミオ、シルフィに感じて、一寸高級で走りも良いけどアコードにしちゃレガシィにしちゃ値段高いなと感じてしまうんじゃないかと。

CR-Vって、RXかなハリアーかなムラーノかなって成った時には車名が出て来ない、
エクストレイルかなデュアリスかなフォレスターかなって成った時に出てくる車名なんじゃないかと、そうすると高級感有るけど高いとかとか思われちゃうんじゃ?
CR-Vとして初代からキープコンセプトな車が有って、別の車名でホンダの高級ライトクロカンですって今のモデルを出せばもう少し売れるんじゃないかなと感じてます。
返信する
Re:Unknown (宇垂)
2012-02-13 20:23:54
ひでゆきさん

>エクストレイルって、たまにCMやっているじゃないですか。
>それに対してCR-Vは…。(謎)
>そのあたりから、結果は見えているかと。

効果が期待できないので宣伝にお金が掛けられないんでしょうね。
反対に効果が期待出来る車種はバンバン流しますし、その差はさらに・・・。

> そのCMで、エクストレイルを買ったら
>何か楽しそう(楽しめそう)っていうのが感じられますが(欲しくなります。)

クルマに関係のないCMが多い中、エクストレイルのCMはいつもクルマの魅力を前面に出してますよね。CMを見て買ったヒトも多いんじゃないでしょうか。

>某車の「ブレーキ踏んで、ちゃっかり。」では
>そもそもクルマを持たないほうが「もっとちゃっかり」
>なのではと思ってしまいます。

持たないですむのなら、それに越したコトはないんでしょうね。でもどうしてもクルマが必要なら「ちゃっかり」を選ぶヒトが多いのもわかるような気がします。
「ちゃっかり」を超える魅力を持つクルマがないからなんでしょうけど。
返信する
Re:Unknown (宇垂)
2012-02-13 20:24:50
llllさん

>アメリカのフルサイズというのもガラパゴスの一種の様な気もしますが・・・。

えらいデカいガラパゴスですね(笑)

>CR-Vって海外では「廉価なレクサスRX」みたいな感じだと思うんですよ。でも日本ではミニバン的・身軽なSUVの印象が強いでしょ。日本人はプレミアム化は理解し難いんでしょう。

日本でのホンダのイメージに『プレミアム』って文字はないですよね。

>ところでSUVといえば、新型エクスプローラーって知れば知るほど昨今のアメリカにおける自動車文化の変容が感じられると思うのでぜひ取り上げて下さい。

フォードのエコブースト、シボレーの世界戦略など、これまでガラパゴス状態だったアメリカのメーカーは、大きく変わりつつありますね。
エクスプローラー、近々取り上げたいと思います。
返信する
Re:クラスと車名が悪いような (宇垂)
2012-02-13 20:26:55
B.Yさん

>CR-Vって二代目までは、
>丁度良いサイズと見切りの良さにロードクリアランスも有るから街中で取り回し易くて、
>ライバルなRAV-4よりミニバン寄りな車内が使い易くて、
>ハリアーとかより今のエクストレイルに近いカジュアルな雰囲気でスニーカーやジーンズが似合う道具っぽさも有って、
>値段もあまり高く無いファミリーカーにピッタリな車って感じだったと思うんですが。

そんな感じでしたよね。
「ホンダ買うボーイ」ってCMが懐かしいですね。

>三代目からは高級感が有る良い車だとは思うけど、ならハリアーで良いんじゃないかなと感じるんですよ。
>アコードやレガシィが大きく高級に成ってマークXやスカイラインのライバルに成れる様な車に成っても、アコードやレガシィって車名だとライバルはギャラン、アテンザ、プレミオ、シルフィに感じて、一寸高級で走りも良いけどアコードにしちゃレガシィにしちゃ値段高いなと感じてしまうんじゃないかと。

一旦出来上がったイメージはなかなか覆すのは難しいですよね。で、車名をコロコロ変えるはめになるんでしょうね。

>CR-Vって、RXかなハリアーかなムラーノかなって成った時には車名が出て来ない、
>エクストレイルかなデュアリスかなフォレスターかなって成った時に出てくる車名なんじゃないかと、そうすると高級感有るけど高いとかとか思われちゃうんじゃ?
>CR-Vとして初代からキープコンセプトな車が有って、別の車名でホンダの高級ライトクロカンですって今のモデルを出せばもう少し売れるんじゃないかなと感じてます。

日本市場だけを考えれば、仰られるように初代のキープコンセプトか、もしくはエクストレイルのようによりクロカン色を強めたクルマの方が支持されると思います。
しかし月に660台が2500台になったとしても、国内市場だけでは成り立たないのも事実で、海外で多く売ろうとすると、今のCR-Vになってしまうのだと思うんですよね。
それだけ高級クロスオーバーの市場は大きいというコトでしょうね。
北米市場にはアキュラ・ブランドからRDXっていう、より高級志向のモデルが存在するので、このクルマが世界中で販売するようになれば、CR-Vのコンセプトも少し変わるかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿

HONDA」カテゴリの最新記事