『地獄のコマンド』
INVASION U.S.Aの巻

そうだよ、ローマの闘技場でブルース・リーに
蹴りまくられてたチャック・ノリス主演のB…(-_-;)
いぁ・・・C級アクション映画だよ(屮゚Д゚)屮
みんな( ゚д゚ )そんな顔でこっち見んな!
あ、逃げんなwブログ閉じんな('~`;)
ホントに面白いんだってば!夜中眼醒ました時BSで
たまたま映ってたら、絶対大笑いで手叩いて最後まで
観ちゃう拾いモノなんだからッ!信じてくれよ(屮゚Д゚)屮
CIAかなんかに出動要請されても
『興味ないね』とワニ園かなんかに隠遁してる
滅茶苦茶強いヒーロー・チャック・ノリス。
亜米利加全土を恐怖の るつぼに陥れんとする
テロリスト集団の親分が、
(これがまた小欄『The Seven Ups』で御紹介
http://white.ap.teacup.com/yama-rosali/227.html#readmore
しましたリチャード・リンチo(^-^)o♪)
昔チャックさんに顔蹴られたトラウマで
ナゼかテロより先に彼を襲撃。
そんで間違ってチャックの友達だった
おじいさんを殺しちゃったもんだから
却ってヤブヘビとなり、復讐に燃え
現場復帰した無敵のヒーローに
壮大な計画をブチ壊しにされると云う・・・
いぁ…(-_-;)だから そんな眼で見んなってw
911以前なもんだから、亜米利加全土を
恐怖に陥れるテロ、ったって凄いミクロなのw
上陸用舟艇数隻で米本土上陸した世界各国の
テロリストが(この上陸の際、カップル1組を惨殺w)
トラック数台に便乗して各都市に散り、
クリスマスの飾り付けに興じる郊外の4~5軒の住宅
にバズーカ撃ち込んでみたり・・・(^_^;)セコイw
でも、こっからが凄いんだってばwホントだって(屮゚Д゚)屮!
そのセコ~いテロの本筋は、
1,警察官に化けてヒスパニック住民の
親睦PARTYを襲撃
2,治安維持軍に化けて
スーパーに集う市民を乱射
って、凄い町内会的規模ながら、確かにジワジワと
多民族国家の人種対立を煽り、相互不信を募らせる
誠に巧妙な作戦!コレ実際、小規模にフットワーク良く
繰り返されたらボディ・ブローみたいに効いてくるハズ!
意外と大花火ブチ上げるより効果絶大かもw
んで、スーパー・ヒーローのチャックが
車で町内を散策しながら抜群の臭覚でテロリストを
発見、ひとつひとつ潰して行くの。なかなか痛快w
んで、どうやら“日本人のテロリスト"って設定
らしい方が、チャックにヤラれて断末魔に
『ベ~キエ~ロ!』ってラテン語みたいな
謎の罵りコトバを発するのよ(^_^;)w
それが、日本語で『バカヤロウ』って
言わせてるつもりらしいんだよね、どうもwww
そう判ると耳に残って残って( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽ
シナモンさんのカキコミで
それ連想しちゃったから書いたのサo(^-^)o
結末は、チャックさんを恐れる余り
挑発に乗って状況判断を誤ったリンチさん、
折角米国全土に散ってたテロリスト集団を
罠と丸分かりの“テロ対策本部ビル"に
ゴキブリ・ホイホイみたいに大集合させてしまい・・・
なんせ、チャックさんには絶対弾を当てられないから
勝てませんぬ…(-_-;)
メナハム・ゴーラン&ヨーラム・グローバス
のプロデューサー・コンビ
(小生の聞き齧りではイスラエル資本?)
とジョセフ・ジトー監督は
同じくチャック・ノリス主演で
ランボーの完全バッタものだった
前作『地獄のヒーロー』の
“中ヒット"に味をしめ、本作へと雪崩込んだ模様w
(そっちは観ちゃ駄目(^_^;)w)
INVASION U.S.Aの巻

そうだよ、ローマの闘技場でブルース・リーに
蹴りまくられてたチャック・ノリス主演のB…(-_-;)
いぁ・・・C級アクション映画だよ(屮゚Д゚)屮
みんな( ゚д゚ )そんな顔でこっち見んな!
あ、逃げんなwブログ閉じんな('~`;)
ホントに面白いんだってば!夜中眼醒ました時BSで
たまたま映ってたら、絶対大笑いで手叩いて最後まで
観ちゃう拾いモノなんだからッ!信じてくれよ(屮゚Д゚)屮

CIAかなんかに出動要請されても
『興味ないね』とワニ園かなんかに隠遁してる
滅茶苦茶強いヒーロー・チャック・ノリス。
亜米利加全土を恐怖の るつぼに陥れんとする
テロリスト集団の親分が、
(これがまた小欄『The Seven Ups』で御紹介
http://white.ap.teacup.com/yama-rosali/227.html#readmore
しましたリチャード・リンチo(^-^)o♪)

ナゼかテロより先に彼を襲撃。
そんで間違ってチャックの友達だった
おじいさんを殺しちゃったもんだから
却ってヤブヘビとなり、復讐に燃え
現場復帰した無敵のヒーローに
壮大な計画をブチ壊しにされると云う・・・
いぁ…(-_-;)だから そんな眼で見んなってw
911以前なもんだから、亜米利加全土を
恐怖に陥れるテロ、ったって凄いミクロなのw
上陸用舟艇数隻で米本土上陸した世界各国の
テロリストが(この上陸の際、カップル1組を惨殺w)
トラック数台に便乗して各都市に散り、
クリスマスの飾り付けに興じる郊外の4~5軒の住宅
にバズーカ撃ち込んでみたり・・・(^_^;)セコイw
でも、こっからが凄いんだってばwホントだって(屮゚Д゚)屮!
そのセコ~いテロの本筋は、
1,警察官に化けてヒスパニック住民の
親睦PARTYを襲撃
2,治安維持軍に化けて
スーパーに集う市民を乱射
って、凄い町内会的規模ながら、確かにジワジワと
多民族国家の人種対立を煽り、相互不信を募らせる
誠に巧妙な作戦!コレ実際、小規模にフットワーク良く
繰り返されたらボディ・ブローみたいに効いてくるハズ!
意外と大花火ブチ上げるより効果絶大かもw
んで、スーパー・ヒーローのチャックが
車で町内を散策しながら抜群の臭覚でテロリストを
発見、ひとつひとつ潰して行くの。なかなか痛快w
んで、どうやら“日本人のテロリスト"って設定
らしい方が、チャックにヤラれて断末魔に
『ベ~キエ~ロ!』ってラテン語みたいな
謎の罵りコトバを発するのよ(^_^;)w
それが、日本語で『バカヤロウ』って
言わせてるつもりらしいんだよね、どうもwww
そう判ると耳に残って残って( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽ
シナモンさんのカキコミで
それ連想しちゃったから書いたのサo(^-^)o
結末は、チャックさんを恐れる余り
挑発に乗って状況判断を誤ったリンチさん、
折角米国全土に散ってたテロリスト集団を
罠と丸分かりの“テロ対策本部ビル"に
ゴキブリ・ホイホイみたいに大集合させてしまい・・・
なんせ、チャックさんには絶対弾を当てられないから
勝てませんぬ…(-_-;)
メナハム・ゴーラン&ヨーラム・グローバス
のプロデューサー・コンビ
(小生の聞き齧りではイスラエル資本?)
とジョセフ・ジトー監督は
同じくチャック・ノリス主演で
ランボーの完全バッタものだった
前作『地獄のヒーロー』の
“中ヒット"に味をしめ、本作へと雪崩込んだ模様w
(そっちは観ちゃ駄目(^_^;)w)