ROSALIND凸ヤマ翁の『Wスタな日々』

みちのくの御長寿旅バンド・ロザリンドの随想録。

リバースFireBird計画 1

2012-05-29 23:23:00 | 蟷螂之斧
 今回、Marshallのブツに便乗して渡来した、
 Steinberger Gearless tunerなワケだがw
 スチュ・マックさんはご丁寧に
 取り付け解説書まで添付。ありがたやw
 いあ、どうせこれ読んで苦労して
 取り付けるのは志田さんだと思うが…(^_^;)
 意外とズッシリ重いのよね、コレ('~`;)
 ホントに現状のペグより軽量になるか疑問だw
 ものほんのGibson・Firebirdならば、
 例のバンジョー・ペグが異常に重い、ってコトも


 在るかも知れないが、このエピフォン版に
 付いてるのは最初っから
 至って普通~のペグだからさ♪

 でも現状で既に露骨なヘッド落ちが在り、
 (実はバルちゃんより遥かに重症w)
 それはむしろヘッドが重い、ってより
 全体が余りに軽いが故に、ネックの重さに
 軽量ボディが負けてる的な気配w





 ってなワケで、その対策に
 前オーナーがネックヒール下部に
 ストラップ・ピンを移設してたワケだが・・・
 これは思うに、ヒールの背にはネック・
 ジョイント用プレートが在ったので、
 単にそれに対応するドリルが無くて
 此処に穴開けたのかな~(^_^;)?とw
 この下側にストラップが掛かる形式だと、
 確かにヘッド落ちは防げるのですが・・・
 
 


 ギター全体が
 前方に倒れる、っちゅう現象が
 避けられない!って問題点と、
 凸ヤマ的に『…(-_-;)此処で
 吊るすとカコ悪い!』
って美意識の
 利害抵触が発生したので、コレは・・・
 別なトコにしようよwバルちゃんと違って
 ストラップ・ピン揉み込む位置が薄くて
 怖い、とか一切無いワケだし(o^-')b

 プレートのシリアルから辿ったら
 2001年製。前オーナーは


全く弾かなかったか、あるいは異常に大事にしてたか・・・
ビックリする程、キズや打痕少ないんだよね(@_@)

ネックがジョイントなせいか、ハイポジに行けば
行くほど生音が・・・“詰まる”って程では無いんですが、
どんどんサスティーンが足りなくなるんですが・・・
コレは定めなんでしょうかね?おせ~てカトさんo(^-^)o♪


 バルちゃん弐号機のセンターに付いてた
 Gibson純正Pick-Upが余ってるから
 (この入れ物はダンカンだけどねw)
 これをリアに換装して・・・きっと
 ポットとかコンデンサも換えたが
 良いよね?
 なんだか、カマボコ型のフレット
 (弾かれて減ってるワケでは無く、元来の形状)も
 弾き味が気に入らないが・・・('~`;)

 10数年前から
 我が家に在るGibson純正Volノブが
 全く適合しなかったけれど・・・この
 エピフォン君、inchでなくcm規格?
 それとも互換性ナシの独自規格とか?w

 ま、ともあれ志田さんトコとMarshall工房を
 行き来して、最終的にはこのカラーに
 全塗装リフィニッシュが夢ですの(o^-')b

 あ・・・しまったwインレイが・・・
 オガちゃん、インレイ埋め込み加工もする?w



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

smuggler's blues 3

2012-05-29 22:23:00 | 蟷螂之斧
 再び天神町にブツが舞い込んだ。
 早い…(-_-;)早過ぎる。こんな矢継ぎ早な
 ペースで次の荷が入る、ってコトぁ・・・きっと
 近々、でかいヤマが控えてるに違いない。
 またこの街に血の雨が降るのか・・・?
 今度のブツは前回よりだいぶ小さい。
 だが、デカくないからと言って取引き 
 がヤバくない、なんてのはシロウトの考えだ。

























今回は敢えて極力人目の多いショッピングモール、
しかも明るい場所での取引。持ち運びが楽なサイズなら、
却って人混みの方が怪しまれない。


 オレは、ブツの中身になんか
 一切興味は無ェ。
 取引に余計な詮索は命取りだ。
 ヘタな好奇心で寿命を縮めた奴なら、
 何人も観て来たサ。
 
 …(-_-;)でも、コレって・・・ただの
 棒ヤスリぢゃね?





しかし今回、幾らやや“お高め”の送料設定で頼んだ
とは云え、26日に発注して、オハイオからたった4日で
届くとは(@_@)!えらい世の中になっちまったもんだぜ。


今回も無事Marshallへの引渡しを終え、俺の取り分を
頂戴してε-(´∀`*)ホッと安堵の息をつき、振り返った
その視線の先には!((^_^;)す・・・凄ェTシャツw)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリアスな消息

2012-05-27 22:04:00 | ロザリンド戦記
『だるま姐さんから音沙汰が無い…(-_-;)』
と昨日記した訳だが・・・そしたら、此処へコメントが付くでも無く、
電話が来るでも無く・・・単にこの写真がw

 ('~`;) 何処よッ?!
 (屮゚Д゚)屮一体、
 ナニしてる図よ!?


 
 …(-_-;)ま、少なくとも
 髪切ったのだけは判った。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催地としては

2012-05-26 23:26:00 | Wスタな日々
復興支援と銘打って開催されてる東北六魂祭に関して
全国にレポすべきなんだろうけれど・・・
 ごめんなさいw日中開催なのに、
 夜ウォーキングで外出るまで
 ずっと家に籠ってました(^_^;)
 TVも観てませんw
 新華園支店のキッチンカーと
 甘太郎が大通りミスド交差点の
 時間駐に来てるのだけ、知りましたw
 きっと、だるま姐さんが物見遊山で
 見物に突撃してるハズなので
 写真付きレポートとか
 現地特派員としての使命を全う・・・
 ('~`;) え・・・無いの?
 ・・・ホントに?

 この写真以降、音沙汰無いけど
 果たして姐さん如何お過ごし?
 @10日ぐらいでツアーですよ~?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷愁を誘う音 2

2012-05-26 21:48:00 | 蟷螂之斧
 そうそう、幼少期凸ヤマの印象では
 エレキ・ギターって、こう云う寸足らずな
 音しかしないモノ、ってイメージだったのが
 甦りましたよ。それに引き換え、GRECO
 EB-3にブラック・ナイロン弦張って
 ローランドの80wBassAmpフルテンにしたら
 ブリブリして、その音の虜になって
 ベーシストへの道をひた走るハメに
 陥ったんでしたっけw
 (その伝で言えば、ドラマーを志したのも、
  BB&Aライヴでのアピスさんのメロタムが
  裏皮無い分ドンとかタンの『ン』が消えて、
  バタバタ云うアタックだけの音だったのに
                    魅せられたからだよね(o^-')b)



 ←EB-3をブリブリ
 言わせたり、
 メロタムをバタバタ
 言わせるの図w






 二本目に入手したギターが、
 このGRECO360
 ドラマーやベーシストに
 なった後も使い続け、
 ROSALIND始める時点まで
 手元に在ったのに、結局
 使い方も鳴らし方も
 解らず終いでした(^_^;)
 (←凄ぇ70年代な感じw
  痩せすぎw栄養失調かよ!
  鈴木茂かよ!w)




このGRECO、今は・・・あっちゃんトコに在る?在るのか?





















ことのついでに、現存する最古のアー写ww
凸ヤマ、生涯最初のBAND、CLOUD ELEPHANT
後列、座ってるのはKey横山、窓から顔だけ出てるのがDr真澄、
前列白いセーターがBass新沼やっちゃんw

写真アルバム発掘で、すっかり懐古気分だった上に、
FireBirdで音と手元の感触までタイム・スリップ
しちゃったもんだから(^_^;)も~大変さw

でもさ、なんだか“弾ける”“弾けない”って
奏法とかテクニック上のコトよりも、その楽器で
『自分が酔える気持ちいい音が出せるかどうか』
楽器パートの職業選択上?(^_^;)
重要な位置を占めるんだな、ってコトを思い出した。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする