夢見る農園2

村ぶろが閉鎖されて1か月が経過しましたが、今日からgooブログで「夢見る農園」を再開します。(20180701)

長蛇の列

2024-04-28 07:29:54 | 日記
納屋の軒下のコンクリートに長蛇の列をなした蟻の大群に遭遇しました。


全長10mはありそうな列がどこからどこへと繋がっているのか辿ってみたのですが、それぞれ物陰に消えて行っていて突き止められませんでした。

親睦団体支部長が退院

2024-04-25 08:49:28 | 日記
親睦団体の支部長が退院したので、支部総会に使った関係資料や当日の集合写真を自宅まで持っていきました。
本部への報告にも使われます。

支部長は退院したものの、お腹には針が射しこまれチューブから体外の袋に液を溜めるようにされたままです。
体調が安定したら、入院して手術を受けられる予定です。

シャクヤクの蕾

2024-04-24 08:41:28 | 日記
シャクヤクに蕾が出来ていました。

間もなく咲いてくれそうです。

季節は、着実に進んでいます。
今年は、まだ我が竹林に足を踏み入れていないので、収穫できるタケノコが残っているのかどうか。
既に大きくなりすぎているのばかりかも知れませんね。
田植えの準備が遅れているので、そちらが気になっています。

親睦団体支部総会

2024-04-21 08:17:56 | 日記
親睦団体の支部長が入院してしまったので、副支部長の私が急遽支部総会の運営を任されました。
本部の副会長さんが来席してくださり、挨拶をいただきました。
出席者の協力により、全ての議題は原案通り可決されました。

総会が終わった後は、懇親会です。
健康の話題がアチコチでされていました。
ここでも高齢化の波が押し寄せてきているみたいです。

二か所目の田んぼの耕耘

2024-04-20 08:43:44 | 日記
二か所目の田んぼの周りの田んぼには、まだ水が張られていません。
従って、我が家の田んぼに水溜まりはなく、トラクターでの耕耘での障害はありません。
耕していると、カラスやシラサギ、鴨やセキレイなどの鳥たちが餌を求めて近くに集まってきます。
カラスがバッタを咥えているのに、更にバッタを捉えようとしています。
一度に3匹のバッタを咥えているのを見かけました。
自分で食べるのなら1匹捉える度に食べたらいいのに、3匹も咥えたままなのは雛に餌を与えるためなのでしょうかねぇ。
カラスがバッタを3匹も咥えたままなのを見たのは、初めてです。

トラクターで田んぼを耕していると、色んな鳥たちが手の届きそうなほどの近くまで近づいて来てくれるので、色々と観察できます。
嬉しいですね。

田んぼの耕耘

2024-04-19 07:42:14 | 日記
昨年の稲刈り後そのままになっていた田んぼの耕耘をようやく開始できました。
昨日取り掛かった田んぼでは、隣の田んぼに水が張られていて我が家の田んぼに漏れ出た水が溜まっていました。
トラクターで耕すのに邪魔になりましたが、何とか作業を進めて一通り耕耘することができました。
畦の下から漏れ出ている所を見つけて、我が家の田んぼ側の畦際に盛り土をすることによってこれ以上の流入がないように対策しました。
今後肥料を撒いて再度耕耘する時には、隣からの水の流入が治まってくれていることを願っています。

稲苗

2024-04-18 08:59:24 | 日記
籾撒きをした苗箱を育苗器で加湿加温していたところ、生え揃ったのでビニールを敷いた畑に並べて灌水しました。
田植えが出来るよう大きく育ってくれるまで灌水を続けます。

田んぼの準備はまだ手付かずの状態が続いているものですから、これから頑張らなければなりません。

県議会から景品

2024-04-14 12:16:41 | 日記
県議会便りの議会クイズに応募していたところ、厳正な抽選の結果私が当選したとのことで、議長名の文書と共に景品が届きました。



「阿波ういろ」と「お番茶」です。
「阿波ういろ」は、徳島県産なると金時芋あんを使っているそうです。
「お番茶」は、阿波晩茶(番茶)の本場相生町(現那賀町)で採れた茶葉を丹念に仕上げたとのことです。

徳島県の物産を景品に頂いて嬉しいです。

籾撒きの遅れ

2024-04-10 08:48:55 | 日記
昨日、種籾の浸漬処理種籾を終え天日干し籾撒きをしようとした時に急用の電話が入り出かけなければならなくなってしまいました。
今日は間もなく地区社協の用件で出かけなければならないので、籾撒きは更に遅れることになっています。
ナカナカ思い通りにはならないものですね。

本人限定受取郵便

2024-04-09 08:26:40 | 日記
本人限定受取郵便を受け取るために郵便局に行ってきました。
こんな制度があるのは、今まで知りませんでした。
郵便局から送られてきた書類を示し説明を聞きました。
免許証のコピーをしても良いかと聞かれ了承してから、その郵便物を受け取ることが出来ました。

参考までに、日本郵便のサイトが見つかったので、アドレスを記しておきます。
なお、私に送られてきたのは「特例型 」でした。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/


歩道の補修

2024-04-08 11:22:46 | 日記
歩道に空いていた穴を土付き砂利で埋めていたところを、今朝アスファルトで補修してくれました。
これで安心です。
歩道の下に空洞が出来た原因は何だったのかは分かりませんが、今後とも些細な異常でも重大事故に繋がらないように、管理者への通報をするように心掛けたいと思います。