皆様こんにちは、ANです。
私が入社して本日で丁度二ヶ月が経ちました。
この二ヶ月はあっという間に過ぎてしまったように感じます。
この二ヶ月で少しは仕事の流れがわかってきたかな?というところですが、
まだまだ覚えることや至らない点が多々あり、先輩方には毎日色々ご指導を頂いております。
今の目標は、何事にも落ち着いて行動できるよう気をつけていきたいです。
話は変わりますが、先日初めて上棟式に参加して参りました。
上棟式?
建前?
人によって呼び方が違っていたので、Wikipediaで調べてみました。
上棟式(じょうとうしき)とは、日本で建物の新築の際に行われる祭祀である。
棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)ともいう。
上棟式には神道様式や仏教様式がある。
・「上棟式」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%A3%9F%E5%BC%8F
色々な呼び方があったのですね!
上棟式とは、2階や屋根の上など高いところからお餅やお菓子・おひねりを投げるそうですが、
当社では安全考慮のため、手渡しでお渡ししているとのことです。
子供が多くお住まいの地域ではたくさんの人が集まるそうです。
参加されたお客様やご近所の方が笑顔になって頂けるのを元気が貰えますね!
私はデスクワークが中心なため、とても新鮮でした。
お客様方が笑顔になって頂けるようこれからも頑張ります!