goo blog サービス終了のお知らせ 

TI山形ボクシングジム御隠居改め現役会長日記

ジムの公式HPはこちら→http://www.ne.jp/asahi/ti/box/

某国、某都市のボクシングジムリスト・・・

2013-04-26 | ボクシングの事
一昨日・・・

いつも応援いただいているS社長と久しぶりに会食しました。



一枚の紙を渡され・・・

「これは、★★★★★国の☆☆☆☆☆市に有るボクシングジムのリストです。機会が有ったら行ってみてください。」

「はーー・・・★★★★★国ですか・・・」

「色んな国のボクシングジムに行くの好きですよね?」

・・・・・べつに・・・好き・・・って訳ではないんですけど・・・

「★★★★★国・・・行った事ないですし・・・★★★★★国の言葉なんて全然分かりませんよ・・・」

「えっ???今まで行った国のボクシングジムは言葉を喋れるから行ってたんですか?」

「・・・・・・そう言われると・・・そうですね・・・喋れないのに適当にやってきました・・・・・」

「じゃあ、大丈夫でしょう?まー機会が有ったら行ってみたらどうですか?★★★★★国は◎◎◎◎◎も凄く奇麗ですよ」

「ん・・・・・・・・・・・・・・・・・」



それを言われると・・・弱い・・・



それでは・・・

せっかくなので・・・

行ってみますか???



流れ悪いし・・・
(一昨日、運試しで、ひっさし振りに、パチンコやってみたら・・・・七時間・・・・一度も当たりませんでした・・・・◎◎◎◎◎呼んでも・・・・とんでもないのがやって来るし・・・)




あくまで・・・

ボクシングの視察研修・・・

議員さんの視察研修みたいではなく・・・

自腹で・・・

真面目なボクシングジム視察研修って事で・・・














後悔先に立たず・・・

2012-12-18 | ボクシングの事
ドネア(ドナイレ)アルセ

あんなワンサイドになるとは・・・



せっかくあんな遠くまで行ったんだから、もう少し滞在し、ヒューストンまで行く事も考えてたのですが・・・

そんなに長く、イモちゃんを我家に1人待たせる訳にもいかないし・・・



でも・・・

生で見たかった・・・



気持ち切り替えて・・・

お仕事、お仕事・・・



日帰りで、仙台に行ってきます。





※どうして、いつまでもドネアって呼ぶのでしょう???
フィリピン行ってもアメリカ行ってもドネアって言っても全然通じないですよ、無名だった最初はともかく、ここまで有名になったんだから、正式名称のドナイレで駄目なのかな・・・
最初に言った方のプライドなのかな???

鈴木さんをススキさん・・・
佐藤さんをサイトウさん・・・
田中さんをナカタさん・・・

名前を呼び間違えるのって、結構・・・失礼ですよね・・・






追記・・・

仙台の冬の風物詩・・・



光のページェント

写真手前の変な乗り物・・・三人乗りのチャリ・・・

よーく見ると・・・



サンタさんが運転してました。






暴飲暴食・・・

2012-11-15 | ボクシングの事
脱、暴飲暴食を心掛けてまいりましたが・・・

日本では、とんと見なくなった・・・

ユッケ

大盛りで・・・



仕事もしてますよ・・・



良い結果を作るには、すべからく経過が大事だと思っております。

たまたま良い結果が連続するなんて、有り得ないですから・・・

現在・・・

フィリピンで素晴らしい結果を出し続けているボクシングジムを見学してきました。

とても勉強になりました。




色々と話していて偶然知りましたが・・・

このジムのオーナーが現役ボクサーだった時のコーチと、私のミットの先生が。同じ人だと知り・・・

世の中の狭さを実感しております・・・





本日の・・・

サービスショット・・・
















全然通用しない・・・

2012-11-13 | ボクシングの事
約半年間・・・

ほぼ毎日スカイプでプライベート英会話レッスンをやってるので・・・

だいぶ英語が上達した・・・



かと思ったら・・・

殆ど・・・

って言うか・・・

早口で喋られたら・・・

全然・・・

通用しないです。



でも、そこは持ち前の図々しさで、身振り手振りでなんとかやってますよ・・・



さっき、ナイキのパッキャオのTシャツ買ってきました。

カッコいい





現在の問題・・・

ホテル前で繰り広げられてる道路工事の大騒音・・・

昨日の夜にマニラに着いて・・・

ホテルにチェックインして寝ようと思ったら・・・

とてもじゃ無いけど、うるさくて寝られる状態じゃない・・・

しょうがないから・・・

しょうがないから・・・

呑みに出ました。



ベロベロになって朝帰りして・・・

やっと眠りについて・・・

昼に起きて窓を開けたら・・・



爆音で工事していた所は鉄板かぶせて・・・

工事をやってない・・・



昼間に工事したら、そりゃ渋滞しますよ



深夜の騒音を優先するか・・・

昼間の渋滞を優先するか・・・



日本では、騒音を優先して考えると思うんですが・・・

ここでは、深夜の騒音は問題なし・・・って事らしいです・・・



今日も朝までコースかな・・・

しょうがない・・・

しょうがない???





昨晩・・・

って言うか・・・

今朝まで呑んでたら・・・

日本のボクシング関係者の某氏の話題になり・・・

「★★は最★、★★を★★★★は、★の★★★を出して★★★を★やすは、★★の★★★★を★★まくるは、あんな日本人見た事ないよ、うちの店は★★はもう出入り禁止です。」

なんでも金、金、金のフィリピンの店で出禁って大概ですよ・・・

ある意味素晴らしいです。









オリンピックにプロボクサーが出場・・・

2012-11-05 | ボクシングの事
本日のスポーツ新聞・・・

残念ながら次のオリンピックに日本のプロボクサーが出場と言うのは難しそうですが・・・

最初の一歩だと思います・・・



過去に、このブログでも何度も書きましたが・・・

オリンピックにプロが出場していない競技なんて今では殆ど無いのが現状なんだから・・・

次のオリンピックで色んな国のプロボクサーがオリンピックで活躍して・・・

次の次のオリンピック・・・

駄目なら・・・

次の次の次のオリンピックには実現してほしいものです。

(うちは現在、日本での正式なアマチュアボクシング活動を休止していますので言う資格は全然無いのですが・・・そこをあえて言えば・・・もし「AIBAのプロ団体に出たい」って日本のアマチュアボクサーが居て・・・出たら・・・何か問題があるんですかね???)



私が知る限り・・・

日本でのプロボクサーと言う職業は世界的にも珍しい過酷なプロボクサーとしての環境、待遇だと思います。

アマチュアボクサーより遥かに過酷です・・・

なんせ、ボクシングだけで食べていけるプロボクサーが1パーセント未満なんですから・・・



プロボクサーの待遇改善と、ボクシング人気復活の為に・・・

是非、日本のプロボクサーがオリンピックに出場出来る状況になる事を願ってやみません。






写真の記事の下の所に、昨日の東日本新人王戦の全階級の優勝者のプロフィールが載っていました・・・

フライ級の優勝者のボクサーの趣味・・・

素晴らしいです・・・

全日本、頑張って下さい・・・

応援しております・・・










ロデル・マヨールの世界タイトルマッチ・・・

2012-09-25 | ボクシングの事
元WBC世界ライトフライ級王者

ロデルマヨール




先々月、フィリピンに行ったとき・・・
http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/b2beffe099c9622c84aea9acc773b3b2

先月、TIセブジムに来たとき・・・
http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/419b5ce0d2e29e61e1eabae3d61981d0



次の試合は、某新興プロモーターと組んで、フィリピンの地方都市でWBCのなんだかのフライ級の地域タイトルマッチをやるとの事でした。

本人曰く・・・

「スポンサーも付いて、全国テレビ中継もあるんだよ」

って言ってたのですが・・・



数日前・・・

なぜか予定が変更になり・・・

9月22日、メキシコでIBF世界ライトフライ級タイトルマッチをやると知りました・・・

正直、驚いたと供に、不安でした。



試合動画・・・
http://www.dailymotion.com/video/xttn3l_juan-carlos-sanchez-jr-vs-rodel-mayol_sport



結果を知ってから言うのも何なのですが・・・

7月に会った時に話していたのは・・・

「ライトフライでやるのはきついから、次からはフライでやる。タイトルマッチでなかったらスーパーフライでやる。」

って言ってたし・・・

確かに、以前と比べ、身体が大きくなってる・・・多分、60キロ近くはあったと思います。



1番不安だったのは・・・

マヨールは、以前組んでいた日本人の某詐※師マネージャーとの契約が切れていてからと言うもの、ここ数年間は専属のトレーナーが居ないで1人で自己管理しながら色んな場所で練習しているという現実。

1人で自己管理で練習するって、とても大変な事ですからね・・・

ボクシングの練習を1人でやると、どうしても手を抜きやすいのが、走る事と、ボディー打ちです。この二つの練習はとても大事なのですが、とてもキツイので、どうしても手を抜きやすい練習です。



地域タイトル位なら彼の今までの貯金で何とかなると思いますが、世界タイトルでは通用するのか・・・

しかも・・・

急に決まった希望階級以外での世界タイトルマッチだと思うので・・・

慌てて減量して遠方のメキシコに行ったのかな???



写真から見えるこの試合の背景・・・

マヨールのシューズ・・・ナイキのボクシングシューズの新型

フィリピンでは、ましてセブでは絶対に手に入らない代物・・・

トランクスも、メイドインフィリピンでは無いと思います。



試合内容は・・・

4ラウンドまでは、スピードボクシングで、さすがって感じ・・・特に3ラウンド終了時なんて、これぞマヨールって感じで・・・

しかし・・・

5ラウンドからフットワークが失速・・・ラッキーパンチ気味で5ラウンドにダウンを奪ったのも、さすがマヨールって感じではありました。

6・・・

7・・・

8・・・完全に失速・・・ボディがヤバイ・・・

9・・・リングの外に叩き落され・・・

カウント内にリングに這い上がってきて、立ち上がり戦う意思表示をしましたが、TKO負け・・・

本人は「まだやれる」って感じで、不満そうではありました。



急に決まった試合で・・・

希望階級ではない階級での世界タイトルマッチで・・・

結果はともかく、前半は素晴らしい試合内容ではありました。

まだまだ世界レベルだという事を証明は・・・したと思います。


惜しむらくは・・・

もっとちゃんと予定を組んで、ちゃんとしたマネージャーとトレーナーが付いていれば・・・





目先の金に惑わされ、フィリピンの試合をキャンセルしてメキシコまで行っちゃったのかなー・・・

これもお国柄なのかなー???















衝撃のセクシーグラビア・・・

2012-09-22 | ボクシングの事
トイレで読書・・・

いつもしてます・・・



先週か、先々週発売の某週刊誌をトイレの中で見てて・・・

巻頭のセクシーグラビア・・・



パンチ・・・

チャンピオン・・・

メインイベント・・・


乳嬢・・・乳情・・・



ボクシング用語、連発・・・

シューズは完全にボクシングシューズ



リングやサンドバッグ等を見ると・・・

本物???



よーく見ると・・・



これって・・・

本物のボクシングジム内での撮影???

スタジオのセットならタイマーまでは用意しないはず



ここは、どこのジムなの???



経営不振の会長のジム???



いやいや・・・

たとえ会長が目先の金に惑わされて、オーケーしたとしても・・・

実際に会長の前で、こんなセクシー撮影会がリングの中で行なわれたとしたら・・・

セクシー姉さん以外の、リングの内外の関係者全員を打ん殴って、ジムから叩き出すと思います。



もし、うちのジムにこんな話が来たら???



うちは、たいがいふざけたボクシングジムではありますが・・・

いくら積まれても・・・

これは無理ですかね・・・







統一チャンピオン!!

2012-06-20 | ボクシングの事
何度も書いていますが・・・

10年半前に当ボクシングジムジムを創設した理由は「世界チャンピオン」を作る為です。

この為のみです。


そして・・・

あわよくばと2つ企んでいたのは・・・

日本のジム初、日本人ボクサーとして初の「統一チャンピオン」と「ウェルター級の世界チャンピオン」



今夜・・・

日本のジム初、そして日本人初の統一チャンピオンが誕生します。

先を越されて少し悔しいですが・・・

本当に素晴らしい事だと思います。
 


今まで日本で統一チャンピオンが生まれなかった大きな理由のひとつは・・・

お金の問題です。

そういう事を度外視しボクシング界の発展の為に、今夜の興行をされる関係者各位様に頭が下がる思いです。


今夜の試合は本当に日本初の大イベントなんです。



が・・・

ボクシングに関心が無い人からしたら・・・

「統一チャンピオン」

ボクシングに興味が無い普通の人達は今夜の試合の凄さが全然分かってません・・・ボクシングジムに通ってきている普通よりはボクシングに興味がある人でも今夜の試合の凄さを分かっている人は少ないです。


それは・・・

先日も書きましたが・・・
http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/3355830021526f81e96b971c6a13c47d

過去の試合で色々と誇大広告で煽りに煽った弊害だと思います。

暫定と正規のタイトルマッチを「統一、統一」と煽ったり・・・

「全世界が注目する・・・」とか・・・

「今世紀最大の大勝負」とか・・・

対戦相手を誇大に、誇張したり・・・

テレビ局が今まで煽りに煽った弊害で・・・

一般の人からしたら、今夜の統一タイトルマッチも、プロレスの何冠もかかった統一試合も同じように思っていますから・・・

下手したら・・・プロレスの八冠チャンピオン・・・なんてほうが上だと思っているのでは???


スポーツ新聞にしたって、フェイクもガチもゴチャゴチャですからね・・・



今夜の、本当の世紀の大一番、日本初の「統一チャンピオン」が誕生する試合

好試合必至

お見逃し無く



日本で「統一チャンピオン」の凄さをボクシングに興味が無い人達にも知らしめる為に・・・

今夜「統一チャンピオン」になるチャンプに、二本のベルトを引っさげラスベガスに乗っ込んで欲しい・・・

なんて事を無責任に思う次第です。








パッキャオ1.15倍ブラッドリー4.25倍・・・

2012-06-09 | ボクシングの事
ボクシングは金を賭けて見ると・・・

面白さが倍増します。



もし、日本で数十年前のボクシング人気以上の人気を今後得ようと思ったら、ギャンブル化するしかないと思います。



日本は基本的にギャンブル禁止の国なんで、不謹慎と言われるかもしれませんが・・・

競馬、競輪、競艇、オート・・・

もしギャンブルじゃなかったら、あんなに人が見に行きますか???

騎手やレーサーがあんなに稼げますか???

サッカーだってトト・・・

野球???相撲???

パチンコだって、玉を現金化出来なければ、日本中からパチンコ屋は無くなると思います。

日本中にある雀荘・・・金を賭けないで麻雀やってる人達、どんだけ居るの???

宝くじなんて完全なギャンブルでしょう???



超個人的な意見ですが、現在の日本でのプロボクサーの待遇改善、プロボクシングの普及発展を考えるならギャンブル化するしかないと思っています。




先週まで居たフィリピンではボクシングギャンブルが合法です。
(当たり前ですが・・・アメリカで、なんでボクシング人気があんなに凄くて、ボクサーが稼げるか・・・)


明日のパッキャオVSブラッドリー

パッキャオの勝ち、1.15倍

ブラッドリーの勝ち、4.25倍

パッキャオの判定勝ち、1.35倍



私の予想は「パッキャオの判定勝ち」なのですが・・・

1万円賭けて・・・三千五百円勝ち・・・

10万円賭けても・・・三万五千円勝ち・・・

だいたい10万円なんて賭ける勇気ないし・・・

ここは1発・・・穴狙い・・・

※当然パッキャオの応援なのですが・・・


ドローか、パッキャオの2ラウンドKO勝ちなら・・・

少し嬉しいです。

ブラッドリーが1ラウンドか7ラウンドでKO勝ちなら・・・

凄い事になります。

ブラッドリーが2ラウンドか12ラウンドでKO勝ちなら・・・

とんでもない事になります・・・なんせ94倍なんで・・・











7月の内山選手の世界戦・・・

2012-05-14 | ボクシングの事
過去記事見てもらえば分かりますが・・・

内山選手のファンです。



今日発表された7月の対戦相手は・・・

フィリピン人ボクサー

マイケル・ファレナス選手



同日行なわれるもう1つの世界戦・・・

現世界チャンピオン

ソニー・ボーイ・ハロ選手



偶然にも2人のフィリピンボクサーとフェイスブックのお友達・・・
(いまだにフェイスブックが何であるか・・・どうやって楽しむのか理解できていませんが・・・)



これは・・・

もう行くしかないですね・・・



早速明日チケットの手配しよっと・・・



※写真はマイケル・ファレナス選手のフェイスブックのカバー写真を勝手にお借りしました・・・








プロボクサーは女と親で辞めていきます・・・

2012-05-12 | ボクシングの事
プロボクサーが辞める原因・・・



私の知る限り・・・


ここ10年位の・・・


日本のプロボクサーがボクシングを辞める原因は・・・



約80%は女関係です。
(練習ばかりしてたら遊べないじゃん・・・私とボクシングどっちが大事なの・・・等)

約10%は親関係です。
(「そんな事してないでちゃんと働きなさい」とか言われたりして・・・まーその家その家の事情もあるから、しょうがないんでしょうけどね・・・)

このように・・・

ボクサーが自分の意思ではない理由によって左右されて90%位のプロボクサーはボクシングを辞めていきます・・・

残り・・・

約9%は将来への不安等での自分の意思です。
(ギャンブル等で身を持ち崩す等も含む・・・)

怪我等で本人が自分の意思に反してボクシングが本当に出来なくなってしまって辞めるのは1%以内です。



著しく根性の無い奴や・・・口だけ星人は・・・

入会後、1ヵ月~3ヶ月位で色々と言い訳して辞めますから、プロボクサーのテスト合格まで行きません。





フィリピンの期待の若手ボクサー・・・

モヨ君(18歳)

5月26日の当ジムの興行に参加予定でした・・・

18歳とは思えない素晴らしいボクシング技術で、将来を嘱望され・・・
(スパーを見た事がありますが、完全に日本ランカークラスの技術を備えています・・・あくまで技術だけですよ・・・)

モヨの某有名マネージャーから、「モヨは強すぎて相手がいない。なんとかそちらの興行で使ってやってくれ、モヨをチャンピオンにしたいんだ。なんとか頼みます」と御願いされ・・・

フィリピンにしては高いファイトマネーなんですが・・・うちには何のメリットも無いのに・・・しょうがなく使う予定でした。



それが・・・

今日、フィリピンから連絡があり・・・

「モヨの試合はキャンセルです」

「なんで???試合2週間前だよ・・・何があったの???

現地の言葉でそのまま表現しますが・・・

「 runaway with girl friend・・・ 」

ようは・・・

女と逃げたんです・・・



女の魔力は凄いなー・・・国境関係なし・・・





因みに・・・

写真の優香さんに・・・

「ボクシングジムなんて儲からない事辞めて、私と逃げよう・・・

なーんて言われたら・・・

100%・・・

逃げますよ・・・








上には上が・・・世界は広い・・・

2012-05-04 | ボクシングの事
フェザー級で次期の世界チャンピオン間違いないと思い注目していたボクサーがいます。

写真左・・・

アメリカ人の「Yuandale Evans」選手

ナックルの大きさとタコ・・・尋常じゃないでしょ???

並みの練習では、こんなナックルにはなりませんよ

何年も何年も猛練習して出来たと思われる努力の結晶



写真右・・・

5月26日の試合のメインを勤める、TIセブジムの看板選手「TI山形アグェロ」が約1年前にインドネシアで「Yuandale Evans」選手と試合をしました。

アグェロのガードは固いです。大変素晴らしい事なのですが・・・悪く言えば固すぎるくらい固いから試合が面白くない・・・

そのガードの固いアグェロが1ラウンドでKO負け

プロ、アマ通じて、自身初のKO負け

試合後、アグェロに聞いたら・・・

「あんなに強いパンチもらった事ない。殺されるかと思った」との事でした。



そんなこんなで・・・

「Yuandale Evans」選手を注目していたのですが・・・


先程、何気にBoxRecを見てたら・・・

「Yuandale Evans」選手が先月末にアメリカで試合して、1ラウンドKO負けしているではありませんか・・・



相手は・・・

ドミニカ人の「Javier Fortuna」選手

ユーチューブで調べたら・・・

試合の動画がありました・・・
http://www.youtube.com/watch?v=B1MmjzlU6B0&feature=related
(「Yuandale Evans」選手のセコンドにはあの有名な・・・


ラッキーパンチ的な要素は有りますが・・・凄い試合です。

「Javier Fortuna」選手の他の試合も色々とユーチューブにアップされてて・・・

荒削りでガードが雑な部分もあると思いますが、フェザー級とは思えない迫力、これぞパワーボクシングって感じのボクシングスタイル

一発でファンになってしまいました。



「Javier Fortuna」選手の試合を見てたら・・・

夜が明け・・・明るくなってしまいました。

とさ・・・



ゴールデンウイーク中に・・・

やらなきゃいけない仕事が盛り沢山・・・

こんな書類の山をかたずけなきゃいけないのに・・・



・・・・・



とりあえず・・・

一眠りしてから、がんばろっと・・・











WBOとIBF・・・

2012-05-03 | ボクシングの事
日本で認められているプロボクシングの世界チャンピオンと言えば・・・

WBAとWBCの2団体のみ

しかし・・・

WBOとIBFの世界チャンピオンも今では全然引けをとらない権威ある団体になり、世界的には主要4団体と言われています。



昨日、元世界チャンプの石田選手がWBOの世界チャンプに挑み・・・

先々月に、元世界チャンプの高山選手がIBFの世界チャンプに挑みました・・・

2人に共通しているのは、なぜかJBCに引退届けを出している事



色々と複雑な事情はあると思うのですが・・・

JBCに加盟しているジムに所属しているジムと契約している選手はWBOとIBFの世界戦に挑んではいけないのでしょうか???

今現在、世界チャンピオンなんて程遠い当ジムにとっては別世界な話なモンで・・・あくまで今現在の話ですよ



たまたまなんですが・・・

過去に偶然、2人の元世界チャンプとは、ほんの少し接点がありまして・・・

石田選手とは・・・

以前、某氏と夜に食事をしていた時、某氏が・・・
「石田を紹介してやるよ」
時間も時間だったので、「現役のボクサーにこんな時間に電話してはまずいから」と丁重にお断りしたのですが、酔った某氏は私の言葉を聞き入れず石田選手に電話をして私に電話を変わる事を促し、1分足らずの時間ですが電話で御挨拶したのですが、深夜に、そして突然の電話にも関わらず嫌がる素振りも無くキチンとした対応をしていただきました。
(御本人は覚えていないと思います・・・)

高山選手とは・・・

偶然にも以前に、飛行機が一緒になり、近くの席だったので色々と話さしていただいたのですが、初対面にもかかわらず、色々とアドバイスを戴き、本当に礼儀正しく、素晴らしい方でした。

先日も書きましたが、チャンピオンになる方は本当に心技体、素晴らしい方だと思いました。
(たまには、アー勘違いチャンプも居りますが・・・


再度書きますが・・・

色々な諸事情は有るとは思いますが・・・

なんで2人の元世界チャンプは、JBCに引退届けを出してWBOとIBFの世界戦に挑んだのでしょうか???

JBCに所属しているとWBOとIBFの世界タイトルマッチに挑戦してはいけないのでしょうか???

2人とも海外で挑戦をしている訳ですから、問題は無いような気がするのですが・・・

引退したボクサーが世界タイトルマッチに挑むほうが、よっぽど変な話のような気がします。



ボクシングに関わっている者で、WBOとIBFが、WBAとWBCよりも権威が低いなんて思っている方ってどのくらい居るのでしょうか???

JBCの会議でいつも「WBOとIBFを認めるべきだ」という議案が上がりますが・・・いつも立ち消えになります。

「WBOとIBFを認めると世界チャンピオンが乱立する」と言うのが大きな理由なのですが・・・

本当にそうなんでしょうかね???

キックボクシングの日本チャンピオン・・・世界チャンピオン・・・いったい何団体あって何人いるのでしょう???

空手の全日本チャンピオン・・・世界チャンピオン・・・いったい何団体あって何人いるのでしょう???

プロレスの世界チャンピオン????・・・プロレスは別か???

問題は試合の質なのではないでしょうか???ボクシングファンの方はそんなに馬鹿ではありませんよ。

私もボクシングファンの1人としての欲を言えば、統一戦を増やして欲しいとは思います。やっぱ世界チャンピオンは世界で1番強いボクサーであって欲しいですから。



これまた再度書きますが・・・

ボクシングに関わる者にとって世界チャンピオン・・・世界チャンピオンのベルトと言うのは本当に特別中の特別なので、たとえ日本では認められていないとしても権威のあるWBOとIBFの世界チャンピオンに挑戦できると言う話が来て、挑戦する条件がJBCに引退届けを出さなければいけないのが条件だとすれば、そこは引退届けを出すのが普通なのではないのでしょうか・・・

色々な裏事情を何も知らないで適当な事を書いていますが・・・

ほんの少しだけですが接して、2人の元世界チャンピオンは本当に誠実な方だというのはヒシヒシと伝わってきましたので・・・自分のエゴだけでこのような形になったとは思えません。

4回戦ボクサーが辞めても簡単に復帰できるのだから、もしも2人の元世界チャンプがたとえ現在引退届けを出してたとしても、今後本人の希望で復帰願いが出されたら受理してもらえるものだとは思うんですが・・・





で・・・

本題の・・・

我がジム主宰、セブ島で5月26日にやるボクシング興行のポスターが出来上がってきました・・・(上の写真)

よくこんな状態からこんな素晴らしいポスターを作ってくれたものです。
http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/57824c6b2db453d2b46da446173e2586



ポスターには5試合しか載っていませんが・・・

実際にはボクシングの試合は7試合行なわれます。

ポスターに載ってない2試合は・・・

Jayson Egira vs Marven Tampus 8回戦

JV Galea vs Jessie Dignos 4回戦

この2試合は私共にとってテストマッチです。ようはオーデションマッチです。

Jayson Egiraは現役フィリピンランカーで、先月、現役フィリピンチャンピオンで現役世界トップランカーのMichael Farenas選手と試合して負けはしましたが、見ていた人に言わせると、五分以上の試合内容だったそうです。

JV Galeaはプロデビュー戦ではありますが、アマチュアボクシングで輝かしい戦績を残し、地元のレイテ島では「レイテのスーパースター」と呼ばれているそうです。
日本の野球で言えばアマチュアで活躍した、ダルビッシュ選手やマー君的な選手???(言いすぎ???)

本当に強い選手で世界を狙える逸材なら、「チームTI山形」に迎え入れたいと思っております。



因みに・・・

私どもがフィリピンに拠点を作り、ボクサーを育てているのは、世界チャンピオンを作りたいからです。

超個人的な話をすれば、世界チャンピオンベルトを奪取して、リング上でボクサーと抱き合いたいからです。(チョー自己満足



世界チャンピオンのベルト・・・

うち的には、WBA、WBC、WBO、IBF・・・全然こだわっていません。




追記・・・

ポスターのアグェロの写真をこの写真にするようにセブのスタッフに指示したのですが・・・



あっさり無視され、ボツにされました・・・

ドンドン・マサシも却下されました・・・
http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/5e99a3612c526af919344a5f887adbfc