goo blog サービス終了のお知らせ 

TI山形ボクシングジム御隠居改め現役会長日記

ジムの公式HPはこちら→http://www.ne.jp/asahi/ti/box/

すごーい・・・

2014-12-04 | んまい物まずい物
そうめんを茹でる時に重層を入れるとそうめんがラーメンの麺になる。



と言うのを先日テレビでやっていて・・・

出演者の方が・・・

「すごーい、全然ちがーう、ラーメンの麺になった」



インスタントラーメンを茹でる時に重層入れると生麺になり・・・

パスタを茹でる時に重層を入れると、やはりラーメンの麺になる・・・

との事で・・・

テレビの中で「すごーい」の連発



以前やってた「なんとか家の食卓」なんかもそうでしたが・・・

大げさなのは知ってても・・・

ついつい試したくなる性質なので・・・



早速スーパーで重層買ってきて、そうめんで試したら・・・



すごーい

ラーメンになったとは思いませんでしたが・・・

なんか、チュルンチュルンの食感で凄く美味しい、今まで味わった事が無い新しい美味しさ



乾麺のうどんで試してみたら・・・



すごーい

やはりラーメンになったとは思いませんが・・・

チュルンチュルンで、生のうどんともまた違う、でも凄く美味しい



スーパーでは小さい重層しか売ってなかったので・・・



そういう時は、Amazon頼り・・・

Amazonで重層と検索したら・・・

やはり有りました。

重層1キログラム

しかも、お手頃価格

早速注文した訳ですが・・・

来たのはなぜか、クエン酸なる物・・・

クエン酸???

なんか聞いた事あるけどなんだか分からない・・・

Amazonで重層と検索したら、結構上の方に出てきたので間違いではないと思うんだけど・・・



そんな時、たまたま大学で理系の教授をやってるジムの会員さんがジムに練習に来たので、色々聞いてみたら・・・

「重層の化学式がNaHCO3で、クエン酸の化学式がC6H8O7で・・・・・・・」

せっかく説明していただいたのに途中から理解不能でしたが、とにかく化学式としては似てるという事

Amazonで重層と検索して届いたんだからそんなに違わないんだと納得して、早速そうめん茹でてクエン酸入れて、水に冷やして食べてみたら・・・

すごーい

チュルンチュルンにはなりましたが・・・

凄くすっぱいそうめんの出来上がり

すっぱいそうめんなんてとてもじゃ無いけど食べられるもんでは無いですよ
(貧乏性だから結局食べたけど・・・)


Amazon・・・

信頼してたのに・・・

こんな大量のクエン酸なる物・・・

どうすんの???



因みに、インスタントラーメンを重層で茹でて・・・

タレントさんが「すごーい生麺だ~」って言ってたのも試しましたが・・・

普通に茹でた方が美味しいと思います。

パスタも試しましたが、なんか全然ラーメンになったと思わなかったし、美味しいとも思いませんでした。



違う番組で・・・

御飯を炊く時にニガリを入れると安い米でも高級米の味になるとの事で・・・

やはりタレントさんが・・・

「すごーい美味しい」を連発してまして・・・

これも早速試してみましたが・・・

全然凄くなかったです。



乾麺のそうめん、冷麦、うどんを茹でる時に重層を入れた時だけは凄く美味しくなります。

乾麺の蕎麦でも試しましたが・・・

これまた凄くないです。







北海道に・・・

2014-09-25 | んまい物まずい物
久しぶりに来ました・・・

がっ・・




以前は感激できた食べ物が・・・



全然、感激できないし凄く美味しいと思えない・・・




定番の観光スポットに来ても・・・



何の感激も無い・・・



齢のせいなのか・・・

味覚とか、視覚の感激の感覚が馬鹿になってきているのか???




でも・・・

そうでもないみたいです。


こういう看板見ても・・・



「ハセベかに市場」だと思ってたら、「オシャマンベかに市場」だという珍しさとか・・・
(北海道は読めない地名が多いですから・・・)




日常では、あまり見ないような作りの道とか・・・



崖とか・・・



山とか・・・







(最後の写真は広大なパットゴルフ場で・・・北海道では御年寄りのパットゴルフが流行っているみたいです)



特にここは凄く感激しました・・・



写真では伝わらないと思いますが・・・

長ーい暗いトンネルを出たらイキナリこの絶景ですから・・・

思わず・・・

「スゲー

と声が出てしまいました・・・




感激する感覚が馬鹿になったんでなくて・・・



今はテレビが凄く進化して・・・

産地直送が凄く進化して・・・

色んな物に感覚が慣れてしまっただけで・・・



今まで見た事がない物を見たり、体験した事がない事を体験すると・・・

まだ・・・

感激出来る見たいです・・・ホッ・・・










かき放題・・・

2014-09-08 | んまい物まずい物
数ヶ月前、フィリピンにて牡蠣であたって数日間のた打ち回りました。

牡蠣にあたって以来、牡蠣を食べられなくなった・・・って言う事を何人もから聞いた事があります。



昨晩、当ジム後援者のS社長と仙台にて・・・

カキ・・・

かき・・・

牡蠣・・・

さすが宮城県の牡蠣は大ぶり・・・

でも、食あたり以降、初の牡蠣・・・

前みたいに美味しく食べられるのか・・・


恐る恐る・・・食べてみたら・・・

全然大丈夫

一人で20個くらい食べちゃいました。

一度あたったくらいで食べられなくなるようなデリケートに出来ていないようです・・・



牡蠣だけでなく・・・



仙台といえば・・・

牛タン




天下一品ラーメン




坦々麺



S社長から・・・

「いつフィリピンに帰るんですか??」

と言われましたが・・・



日本は美味しくて美味しくて美味しくて・・・

全然、帰りたくないです・・・

(帰る???最近よく言われますが・・・表現間違ってるし・・・)









伝説になる・・・

2014-09-05 | んまい物まずい物
日本で外人さんを食事でもてなすのに・・・

居酒屋、ラーメン屋、日本蕎麦屋、うどん屋、寿司屋、焼肉屋、鰻屋等々・・・

色々と接待しましたが、その場は喜んでもらっても・・・伝説化はしません。



伝説化させるには・・・

「生き造り」です。

頭と骨と尾びれだけ残し・・・

頭がビクビク動く・・・

グロいかもしれませんが・・・

美味い。



「生き造り」でもてなした方が初対面の外人を私を紹介するのに過去のエピソードの中に必ず・・・

「日本では生きた魚を刺身にして頭と骨と尾ひれだけ残し、その上に刺身を置いて食べるんだよ。骨と頭だけになったのに、頭が一時間くらい動いてるんだよ」

何年も前の話なのに、いっつも、誰に対しても、小一時間くらい、この話題になり凄く盛り上がります。

そしてだいたいの方が「私も日本に行って動く刺身を食べてみたい」となります。

一時間は動いてないですけどね・・・



昨晩、佐竹トレーナーをもてなしで、久しぶりの生き造り・・・昨日のタイは20分くらい動いていて・・・生き造り初体験の佐竹トレーナーもビックリ・・・お前は外人か・・・


ここ山形ではタイの生き造りが千円もしません。アジなら500円くらい・・・昨日はキャンペーンでタイが半額だったので、上の写真のタイの生き造りが500円以下で食べられました。





話し変わって・・・

さー・・・今夜は勝てば国民栄誉賞をもらえるような大一番・・・

行きたかったのですが・・・普段はドヒマなのに毎年9月だけは凄く忙しい時期・・・

テレビ観戦で応援します。

伝説の予感・・・







世界の料理・・・

2014-07-31 | んまい物まずい物
帰りたいのに帰れない・・・

チケットが取れない・・・

格安航空会社なら取れそうだけど・・・

時期が時期だけに・・・ちょっと・・・

(飛行機の安全性がチケットの値段と比例するのか分かりませんが・・・)

この国の空港でキャンセル待ちなんてする気にもならないし・・・

いまだ帰れないでマニラに居る訳です・・・



マニラには腐るほど日本料理屋があります。
(居酒屋、ラーメン屋、トンカツ屋・・・)

でも、マズイ・・・

凄くマズイ・・・

有り得ない日本料理が出てきます。

まーまーと思える所は日本の倍から3倍くらいの値段・・・
(ラーメンなんか、一杯千円以上するのが常識・・・何もトッピングなんてしてないのにですよ・・・一人前2万円以上する寿司もあります・・・まーこれはネタを日本から空輸しているそうなのでしょうがないかもしれませんが・・・)

以前は美味しいかな、と思っても次行くと全然味が変わっているのも常識・・・
(ラーメンがぬるくなっていくのも常識・・・)



こんなワサビでの刺身・・・食指湧かないでしょう

長期間、日本に帰りたくても帰れない駐在員の方々は、これに慣れるか、我慢するかしか無いのでしょうが・・・
(多分、慣れていくのだと思います・・・だって、不味い日本料理を美味しそうに食べている方を沢山見ますから・・・)

私は、いつの間にか、意地でも日本料理屋には行かなくなりました。



こんな事もあるかと、まとめ買いしてきた、乾麺うどん、色んなカップラーメン、レトルトカレー、そして、サッポロ一番塩ラーメン・・・

これさえあれば絶対に食べる物に困らないし飽きないだろう・・・日本料理が恋しくならないだろうと思ってましたが・・・

流石に飽き飽き・・・見たくも無くなりました・・・



最近マニラで何やってるか・・・

キャバクラ通いもいい加減飽きたし・・・







マニラは流石に首都だけあって、色んな国の料理屋さんがあります。

そこを廻って、色んな国の料理を食べてみようと思った訳です。

中華、韓国はもちろん、アメリカ料理、ブラジル料理、ギリシャ料理、トルコ料理、エジプト料理、イギリス料理、イタリア料理、フランス料理、スペイン料理、インド料理、タイ料理、ユーゴスラビア料理・・・









写真順不同・・・どれがどこで写真撮ったかも忘れました・・・



色んな料理屋廻っての結論・・・

世界の皆様はこんな不味い料理を食って生きているのか???

それとも・・・

日本料理屋同様、ここでは食材が揃わないからなのかもしれませんが・・・

写真では美味しそうに見えるかもしれませんが・・・不味い・・・

だいたい、本当の味も分からないし・・・食べ方も分からないんですけど・・・

フランス料理をマイ箸で食ってたら変な奴と思われたのかジロジロ見られました・・・寿司をホークとナイフで食ってるようなもんなのでしょう・・・

昨日行ったベトナム料理屋・・・

先月行った本場の生春巻きより、まだ美味しいと思ってしまう始末・・・





唯一見つけた美味しい料理・・・

上の写真のマッコリ・・・

なぜかカタカナで「テバック」とラベルに書いてあるマッコリ・・・

凄く美味しい

日本で闇で売ってるドブロクみたいな・・・っていうか、ドブロクそのもの・・・

(日本語で書いてあるのだから、当然日本で売っているのだろうと、ネットで調べてみたら・・・売ってないみたいです・・・)

そして・・・

辛ラーメン



なんで、韓国人が作る辛ラーメンは凄く美味しいのだろう・・・

玉子を入れるタイミングなのか量なのか・・・水の量なのか・・・

日本では見た事ないステンレスの器なのか・・・

それとも、そもそものラーメン自体が違うのか・・・

(でも頼むと、奥から日本で売ってる辛ラーメンと変わらないインスタントラーメンの袋持って厨房に入って行くんだよなー・・・)



美味しいとは言えないけど、無料で出されるお通しの数々・・・



(最近、日本にもこういう方式の韓国料理屋が増えてますが、ライスだけ頼む人居ないのかなー・・・昔の私なら、絶対ライスだけ頼んで無料のお通しをおかずに食べるけどなー・・・以前、韓国に入り浸っていた時に韓国人にこの事を聞いたら・・・「韓国にはそんな恥ずかしい事する人は居ません」と言われたけど・・・)


辛ラーメンとティーバック・・・もとい・・・テバック・・・

最近の日常です。

(この韓国料理店で美味しいと思えるのはこの二つのみなんですが・・・)




知ったかする訳でないですが・・・

マニラで料理屋探すのに、ネットで探さないほうが良いですよ

特に、日本語で書かれた広告的なホームページは・・・

行ってみたら、店が無いとか、治安が悪い所にあるとか、不味いのが常です。
(まー広告だから・・・でも、店が無いのは勘弁してほしい・・・)

治安の良い場所や大きいショッピングモール等で、運任せで適当に入るとか、地元の人に聞く方がまだマシです。



やっぱ日本人には日本の日本料理がベストです。意地でも日本に帰るまでは日本料理屋に行かないぞ・・・

みどりやのラーメンが食いてー

お母ちゃんの雑煮が食いてー



脳ミソより、胃がホームシックです・・・











プラトーンの・・・

2014-06-23 | んまい物まずい物
ベトナムに初めて来てみました。

前々から1度来てみたかったんです が中々機会が無くて・・・



来てみたら ・・・

想像していたよりバイクが多く ・・・
(タイとか台湾とかフィリピンが以前よりバイクが減っているので、ベトナムもそんな感じかと思ってましたが、大甘でした ・・・)



想像していたより街がキレイ ・・・

想像していたよりキャッチが尋常じゃなくしつこい ・・・

想像していたよりぼったくられる・・・

想像していたより何にもない ・・・

想像していたより本場のベトナム料理があまりおいしくない ・・・





何の下調べもしないで突然来る方に問題ありますが・・・

数日滞在します。

なんとかなる??多分・・・



想像していたより街を歩く女性が・・・









台湾に行った理由・・・

2014-06-06 | んまい物まずい物
日本人のパスポートは色んな国にめんどくさいビザの所得とかしないで行く事が出来ますが・・・

長く居続けるにはビザが必要になります。

フィリピンは21日までしか居れません。それ以上居るには延長ビザの申請が必要になります。
(2014年7月24日追記・・・今現在は30日です。)

これが意外にめんどくさいし、高い・・・

それなら・・・

一回、海外に出て戻ってくれば、また21日延長になるので・・・

台湾に行ってみました。



アジアで一番と自称している動物園・・・











点心・・・
(台北で一番美味しい店との事でしたが・・・あんまり・・・)





台湾名物ナイトマーケット・・・



巷で話題の臭豆腐・・・
(言うほど臭くはなかったけど・・・美味くもなかった・・・)



やっぱナイトマーケットは買い物・・・





面倒なビザの延長するより・・・

月一で海外行こうかな・・・







バゴーン・・・

2014-05-28 | んまい物まずい物
私だけかもしれませんが・・・

正直な話・・・

フィリピン料理って美味しいの少ないです。



何が美味しいかと問われれば・・・

チキンくらいしか思い当りません。
(過去に何度も書いてますが、鳥は美味しいです。ホント美味しいです。)



写真の瓶詰の食材・・・

「バゴーン」と言います。

小海老の塩辛みたいな物???

「カレカレ」と言うフィリピン料理を食べる時の薬味等で使われます。
(このカレカレと言うのも微妙な料理で、決して不味くは無いですが・・・美味しいかと言われると・・・凄く美味しいとは思いません・・・)



ふと思いました・・・

これを御飯の上に乗せて食べたら美味しいのではないか???



早速買ってきて、御飯を炊いて・・・

炊き立ての白飯の上に乗せて食べてみたら・・・

これが凄く美味しい

へたな日本の佃煮より全然美味しい



やっと美味しいフィリピン料理??が増えました。



もう少し減塩で作ったら、日本でも売れるのでは???

少し前になぜか流行った「食べるラー油」なんかより数百倍美味しいです。










久しぶりに、見~っけたっ・・・

2014-05-09 | んまい物まずい物
スーパーで目に止まった、写真の「にんにくラーメン」・・・



パッケージに書かれた・・・

「ラーメンを愛する人へ」

「激香注意!」

「匂いを気にされる方はご注意ください」



素晴らしい宣伝文句につられ買ってみました。


そして・・・


作ってみました。


そして・・・


食べてみました。



うまい・・・

凄く旨い



久しぶりの感動



二箱・・・

大人買いしてしまいました。











何であんな物置くかな~・・・

2014-05-06 | んまい物まずい物
皆様、コーヒーはお好きですか???

コーヒー好きな方とっても多いですよね???

最近、どこのコンビニ行っても置いてあるのが写真のコーヒーマシン・・・



馬★の一つ覚え、どこのコンビニにも置いてあるようになってますが・・・



万人がコーヒー好きではございません

あの匂いを良い匂いだとは思わず、臭いと感じる者も居るのですよ

ウ★コの臭いと変わらないくらい臭いと思う者も居るのですよ



最近はどこのコンビニに入っても、あの臭い・・・

凄く臭い時、そうでもない時ありますが・・・

特にコーヒーを作っている時なのでしょう・・・

コンビニのドアを開けて店内に入ると、物凄い悪臭の時があります。



コンビニに食べ物を買いに行き・・・

ウ★コのような悪臭がすると食欲が失せますよ・・・



まー・・・

ダイエットになるから良いかっ・・・










ヤベヤベヤベヤベ、やべ課長・・・

2014-03-20 | んまい物まずい物
蕎麦にウドンにラーメン、キシメン・・・


寿司に中華に焼肉、焼き鳥・・・


居酒屋メニューに、コンビニ弁当・・・



日本に帰ってきて約一週間で・・・

何を食べても美味しくて美味しくて・・・



成長期の子供でもないのに・・・

5キロ太りました・・・



当然・・・

主治医に怒られました・・・



「あなたは死にたいのか



死にたくないです・・・



何とかせねば・・・

















大盛りユッケ・・・

2014-02-09 | んまい物まずい物
日本は大雪で大変みたいですが・・・

ここマニラはクソ暑くて、バテバテです。


夏バテ解消の食べ物と言えば・・・

日本では、すっかり食べる事が出来なくなったユッケ・・・
(馬肉で代用なんてのはたまに見ますが・・・)

ここフィリピンでは、全然食べられます。



でも・・・

日本の美味しい焼肉屋さんで食べていたユッケとは比べ物にならないシロモノ・・・

美味しくないです。特に今日行った店のはゲロマズ・・・


先日東京で、闇でユッケを出している店を紹介してもらったんですが・・・

出してる方はともかく・・・

食べた方も捕まるんですかね??



たった数店のだらしなさの為に・・・ユッケ、レバ刺しが無くなったんですが・・・



食中毒なんて日常であると思うのですが・・・

普通は食材では無く、管理していた店が処罰されると思うんですが・・・

なんであの時だけは食材が悪者になってしまったのか??



寿司で大量の食中毒出たら、出してる店が処罰されるのでは無く・・・・

寿司が食えない日本になってしまうのでしょうか??





覚醒剤も昔は違法ではなかった訳で・・・

法律が変わって、今では売る方も買う方も厳罰に処されますが・・・



将来的には、ユッケの密輸密造、ユッケGメンなんてのも出てくるんですかね・・・











決まってきました・・・

2013-12-27 | んまい物まずい物
来たる、日本ミニマム級王座決定戦に向けて始めた、2か月以上に及ぶ魔炸獅とのフィリピンでの共同生活・・・



予想はしていましたが・・・

その予想以上に生活が荒んできてます・・・



無一文で来た我儘ボクサーと、我儘会長の二人三脚???

練習以外は、壊滅的に荒んでます・・・



毎日3食、手作り弁当???

お互いに飽き飽きしてきました・・・



上記写真のフィリピン料理の食堂・・・

好きな物を選んで食べるのですが・・・

写真で見るより、全然美味しいです。

今の所、頼んだ料理にハズレはありません。
(ここの隣の食堂ではありえない不味いのが出てきましたから・・・)

何軒か並んでいる同じような食堂の中でもここが一番美味しいです。

他の食堂は20%オフを売りにしていますが、ここだけは定価でやっています。

でもこの食堂には・・・

ビールが無い・・・

と言う訳で、この食堂は魔炸獅の常食屋・・・



手作り餃子と小龍包が売り文句の中華屋さん・・・



美味しそうでしょ???

でも・・・

意外に・・・

美味しくないんです・・・

でも・・・

ビールに餃子は鉄板なもんで・・・

ここが私の常食屋・・・