TI山形ボクシングジム御隠居改め現役会長日記

ジムの公式HPはこちら→http://www.ne.jp/asahi/ti/box/

残念…

2017-02-12 | ボクシングの事


思い入れがある選手の試合は本当に楽しみです!!!

の筈だったのに試合会場に行ってから知ったんですが…
R君の試合は対戦相手が試合直前に心臓の異常が発覚して中止…
誰が悪い訳ではないんですが…
プロボクサーの突然の試合中止は、トーナメントで試合するアマチュアボクサーと違って、タイトルマッチでもない限り殆どメリットが無いためとても不運です。
(フィリピンのプロボクシングのドクターチェックは日本のドクターチェックよりうるさいです)



それにしても昨晩の興行…
試合会場が市役所の隣でやる
っうから行ってみたら…
全然会場が分かんなくて…

たまたま車で通りかかった知り合いが彷徨ってる私を見つけ声をかけてくれて車に乗っけて試合会場に連れてってくれました…

試合会場が急遽変更になったらしく…
市役所から2キロ以上離れた場所に変更で…
いやいやラッキーラッキー!!!
感謝感謝です。



それと…
この国の試合開始時間が遅れるのはもう慣れっこなんですが…
今回のグローブ係が一流の馬鹿で、グローブの重さ間違えて渡したり、右を2個渡したり、アマチュアのグローブ渡したり…サミング防止がないグローブ渡したり…
この馬鹿タレのせいで確実に試合時間が長くなりました。
しかもその使えない馬鹿はなぜか態度がデカく…使えないのにかぎって態度デカいのは世界共通???


でも、この馬鹿タレのグローブ係とラウンドガール以外は素晴らしいマッチメイクの興行で…
久しぶりにマニラ近郊のボクシング興行でオッズ士が出てギャンブルが成り立つ興行でした。










誰も見ていないのに1人で走る・・・

2017-02-08 | TI山形ジムのニュース
大変遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。



先週の日曜日・・・
友人のボクシングジムの近くを通りかかったので顔を出してみたら、トレーナーも居なくジムの中にはサウナスーツ来てパーカーのフードをかぶりトレッドミルで走っている人が1人居るだけでした。

このジムのプロボクサーは日曜日は練習が休みなので「ダイエットの会員さんだろう」と思って顔を見たら・・・
プロボクサーのR君でした。
R君は以前うちのボクサーのスパーリングパートナーをいつも嫌がらず無償で買って出てくれたボクサーです。

聞けば・・・
試合前なので走っているとの事・・・

プロボクサーが試合前なんだから走るのは当たり前!!
って思われるかもしれませんが・・・
私の知る限り、試合前だからと言っても指導者も誰も見て居ないのに休日返上で自分の意志でたった一人で練習するボクサーはとても少ないです。
正直休日では無くても管理しないと練習を怠るボクサーの方が絶対的に多いです。
減量時に練習で汗を流す事を選択するのではなく、楽なサウナ等で汗を出し体調崩すボクサーも多々居ます。

これはボクシングだけではなく仕事や勉強でもそうです。誰も見ていない誰かに管理されていないのに自らを管理し努力する人はとても少ないです。

特に仕事では努力している事を装い要領よく振る舞ってるつもりで、バレバレの手抜きの仕事をしている者が多々居ります。

でも、努力が報われるとは限りません、意外と手抜きして要領よく振る舞ってるのに、オベンチャラやコネクションや裏工作のみで報われているケースも多々あります。

しかし・・・
成功を夢見て陰で直向きに努力している人をみると応援し支えたいと思うのが人情です。



今週末・・・
海に遊びに行く予定だったんですがキャンセルし・・・
R君の応援の為、今年初のボクシング生観戦・・・
決定!!!