この日も鎌倉を歩き回り、ちょっと休みたいな、なんて時に立ち寄ったのがここ『ソンベカフェ』です。
駅から近く、気軽に寄れると、カミさんも何度か行っていて気に入っているお店です。

場所は鎌倉駅を小町通りとは反対側へ降り、右へ線路沿いに行くと見えてきます。
小町通りの方からも、線路を渡るとすぐにあります。(地図は下になります)
オープンテラスになっていて、開放的な雰囲気。

この日はちょっと一休みということで、アイスコーヒーをテラス席でいただきました。
本当に目の前に電車が走っているんです!こういうのもいいですね。
聞くところによると“ソンベ”とはベトナムの小さな村の名前だとか。
メニューもナシゴレンやフォーやグリーンカレーなど、アジアの料理が目に留まります。
店内の家具もアジアのものらしく、とても落ち着けます。不思議とゆったりとした気分に。

また店内ではベトナムなどで直接買い付けた雑貨なども売られています。
ソンベの村で作られる“ソンベ焼き”の陶器は素朴で温かみを感じられます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


鎌倉市御成町13-32
0467-61-2055
営業時間 11:30~21:00 土は11:30~22:00
定休日 水曜日
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関連サイト
ぐるなび→ソンベカフェ
食べログ→ソンベカフェ
google画像検索→鎌倉 ソンベカフェ
次回は食事や、アジアンデザートも食べてみたいですね。

最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。

そうだ!横須賀に行こう!

なので、お隣のレ・ザンジュで鎌倉夫人に
なりすましてケーキを食べます!!
これからまた紅葉の季節。
鎌倉はさらに混むのですよね~・・・・・
でも、こういうカフェでゆっくり休みたいな~。
あ!本当ですね・・・水曜日がお休みですね・・・。
お隣りの『レ・ザンジュ』は、ケーキは食べたことあるのですが、
お店にはまだ入った事ありません。
ちょっとセレブな雰囲気なのでしょうか?私も入ってみたいです。
こちらは月曜日休みだったりして。
これからは紅葉シーズン!鎌倉もいい季節になりますね。
何度か足を運べたらなぁ、なんて思っています。
コメントありがとうございます!