goo blog サービス終了のお知らせ 

Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★外国海軍艦艇 オープンシップ★横須賀新港★

2007-10-14 | ◆米海軍・自衛隊
今日横須賀新港では『外国海軍艦艇オープン・シップ』が行われます。
一般公開の時間には都合が悪く行けないので、公開前の船を離れた場所から
写真を撮ってきました。(写真クリックでやや大きくなります)


見慣れた海上自衛隊や米海軍の船とは違う船が3隻。
(左)イギリス フリーゲート艦「モンマス」(中)オーストラリア フリーゲート艦「パース」
(右)フランス フリーゲート艦「ヴァンレミエール」



こちらは海上自衛隊の艦艇
(左)まきなみDD-112 護衛艦 佐世保(右)あすかASE-6102 試験艦 横須賀



横須賀新港に多国籍の船が5隻。


関連サイト→英仏豪3ヵ国のフリゲート艦をカメラに捉えろ!

◆ 数日前の様子はこちら ◆



伊豆大島や横須賀、横浜での北朝鮮想定した兵器拡散海上阻止訓練を
合同で行っているようです。その間の一般公開となりました。


最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。




★フォトギャラリー軍港の街★


Deep City 横須賀 TOPへ


画像追加しました。

イギリス フリーゲート艦「モンマス」



「まきなみ」



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニュースでも・・ (じょんびーず)
2007-10-15 10:10:19
これだけの軍艦が一同に勢揃いするなんて凄いですね!
うちの父もこのイベントを見に行ったようです。
そうそう、昨日の夜のTVのニュースでもやっていましたよ~♪

返信する
残念 (パイパーです。)
2007-10-15 15:36:54
家から見えて、覗きに行こうと思ってました。
体調が悪いので行けなかったんですが、
見れば見るほど、悔しいです。
日本は大型化してきてるのに、
ヨーロッパ系は小型ですね。スマートで
バランスがいいですね。
試験艦まで見学ができたんですかね?
返信する
じょんびーずさんへ (TETSU)
2007-10-15 16:40:45
こんにちは、じょんびーずさん!
TVでも放送されていたのですね!
なかなかある機会ではないので、私も一般公開には行きたかったのですが、
仕事で行けませんでした。
せめて写真だけでも、と撮ってきました。
お父様も行かれたのですね。羨ましいです。
オーストラリア軍の船には、カンガルーのマークがついていたんですよ!
これも近くで見たかったです。
コメントありがとうございます!
返信する
パイパーさんへ (TETSU)
2007-10-15 16:50:33
こんにちは、パイパーさん!
体の具合はいかがでしょうか?
パイパーさんはお近くのようですから見に行かれたかと思っていました。

他国の船はどういったタイプの船か分かりませんが、
各国それぞれ特徴があり、遠目ながらに楽しめました。
一般公開に行けたら良かったのですが、残念です。

横須賀新港にそろそろ大きな車両運搬船が入港しそうですね!楽しみです。
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿