goo blog サービス終了のお知らせ 

Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

【閉店】★『忠孝@北久里浜』★ 横須賀酒場めぐり~ホッピーと焼き鳥~

2007-04-10 | ◆久里浜 北久里浜
※こちらのお店は閉店が確認されています※


横須賀酒場、呑み歩き。
今宵もアウェーでナイトゲーム。北久里浜まで電車を使って呑みに出ます。
「PASMO」や「Suica」一枚で、京急&JRが乗れるというのが、私の生活に思わぬ変化を。
電車を使ってせっせと呑みに行くようになりました。これでバスも加わったらどうなってしまうのでしょう?
目指すは、横須賀中央にも2軒ある「忠考」。北久里浜にもあると聞いて気になっていました。
場所は→こちら

忠考北久里浜店
駅前の通りを歩いていくと右手に「忠考」発見。2階にあるのですね。


忠考北久里浜店
お店に入ると奥にはカウンター。左にはテーブル席。右側逆L字に座敷。
一つのスペースに全部入っているという面白い造り。
カウンターからは焼き場が見えます。初めてということで入口付近の座敷に腰を下ろします。


ホッピー 焼き鳥
飲み物はもちろんホッピー!(400)焼き鳥は105円~。他ではみられない「満州焼き」も。


 
「キムチ煮込み(550)」 右は何だったか?コリコリ美味しいもの


 
メニュー(左)おつまみ(右)ドリンク 画像クリックで拡大します。


『忠考 北久里浜店』
横須賀市 未確認
046- 未確認
営業時間 未確認 
定休日 ?曜日
場所は→こちら

関連サイト
横須賀中央「ホルモン忠考」の記事は→こちら
横須賀中央「やきとり忠考」記事は→こちら

★当ブログ横須賀の酒場・居酒屋特集は→こちら

お通しも大根おろしにウズラの卵という、忠考定番のお通し。
メニューには「からあげ大王(2000円)」もあり、まぎれもなくここは中央の「忠考」の系列店。
場所も変われば店も変わる・・・同じ系列、同じメニューでも、店によって個性がありますね。
ここら辺が大手チェーン店とは違うところ。
「忠考」はこれで完全制覇?!他にもありましたら教えてください。呑みに行きます

←最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。







Deep City 横須賀 TOPへ





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じですね! (パイパーです^^)
2007-04-10 21:39:57
北久里の忠孝ですか?
あるのは噂で聞いてましたが、どこにあるか?
わからなかったです・・・・・

ここは、広く居て座りやすそう^^
メニューも同じですね。
僕も嫁様と行って来ます。

へへへ^^
のんベーです。
返信する
パイパーさんへ (TETSU)
2007-04-11 02:31:00
こんばんは、パイパーさん!
最近地元を離れて呑む機会が多くなりましたが、
これがまた新鮮で、楽しいんです♪
ここ、北久里の忠考もメニューは同じですが、
駅が違うと、店の形も違い(当たり前ですが)新鮮な感じがしました。
定休日や営業時間などは、後でネットで調べれば・・・と思ったら、見つかりませんでした。
後日分かり次第追記いたします。
ぜひ奥様と一緒にお出かけしてみてくださいね。
コメントありがとうございます!
返信する
おっ! (シティ-ハンタ-)
2007-04-11 21:33:47
ついに北久里浜の忠考に初上陸ですね!
ちょっと分かりにくい場所ですが、雰囲気は、中央と同じDeepな香がしますよね・・・。

あぁ~久しぶりに、満州焼が食べたいなぁ~。

あと、忠考に行く途中にある「一升屋」も日本酒が揃っていてお勧めですよ。

知ってますか?もし、まだ行かれてなければ、是非
返信する
シティーハンターさんへ (TETSU)
2007-04-12 01:21:25
こんばんは、シティーハンターさん!
行ってきましたよ~北久里浜の「忠考」!
満州焼きは、どこの「忠考」へ行ってもついつい頼んでしまいます。
行くタイミングが悪いのか、とりさし、とりわさ、レバ刺しといった“生もの”系がいつも売り切れで食べれないんですよ。大好きなんですけれど・・・
「一升屋」はまだ入った事がありません。今度行ってみますね♪
いろいろと情報ありがとうございます!
しばらくは“アウェーゲーム”にはまりそうです。
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。