Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★ちゃんこ料理「さやま」佐山★衣笠★

2008-02-21 | ◆衣笠
以前から横須賀で“ちゃんこ”の食べれるお店があると聞いて、気になっていたお店
衣笠にあります「ちゃんこ料理佐山(さやま)」に行ってきました!少しずつ暖かくなって
きましたが、まだまだ寒いこの季節。あったかちゃんこで温まろうと。
実は以前紹介した立ち飲み「並木一丁目カドヤ」の前にはここに来ていたのです。
場所は下記地図を参照してくださいませ。大通りから川を渡った1本裏道になります。


お店はすぐそれとわかる店構えで意外とすぐに見つかりました。



早速中へ入ってみますと、さすがは相撲部屋、いえちゃんこ料理屋さん。
テーブルや椅子、カウンターといった野暮ものはなく大きな部屋に座布団、そして大きな鍋が
で~んとスタンバッています。これだけでもちゃんこ料理屋さんに来たという雰囲気バッチリ。
ここで名物おばあちゃん、さくらさん登場!てきぱきと快活にお店を切り盛りすると、
聞いていましたがその噂通り、まずは私を「社長さん」、カミさんを「お嬢様」と持ち上げ、
恥ずかしくも気分は上々。


 
メニューはクリックで拡大します。
さてさて注文ですが、カミさんと二人でも“ちゃんこ”を食べれるか不安だったのですが、
何人前でもそれに応じてやってくれるとのこと。初めてでしたのでさくらおばあちゃんおまかせの
“3150円宴会コース”を。ちゃんこも“ミックスちゃんこ”にしました。


 
お店は伊勢ヶ濱部屋の元十両・速浪関が平成2年にオープンしたお店。写真が速浪関。
とっても男前!店内には新旧力士の手形やサイン、そしてお店を訪れた時の写真などが
飾られています。春の横須賀場所の際にも来る関取がいるのですね。


 
まずはお通しの2品。さくらおばあちゃん「粘り強くね~」と言いながら“山芋の千切り”
そして“かつおのたたき”はネギたっぷり。



そして人生“初ちゃんこ”!
丸い白いのはお麩。「白星」を意味しているとか、なるほど!
そして具は場所の日数“15”種類入っているそうです。うまいこと考えますね。
鰯のつみれ、鶏肉、あぶらあげ、きゃべつ、豆腐、しめじ、しらたき、えのき、しいたけ
ほうれん草、白菜、春菊、にら、お麩・・・などなど。
しょうゆと塩ベースのスープがこれまたうまい!


 
(左)そして香ばしく焼かれた鶏の“ウィングにんにく漬け焼き”
(右)やっぱり〆は“おじや”で。生姜がきいていて美味しい。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『ちゃんこ さやま』
横須賀市衣笠栄町1-55第2岡野ビル 1F
046-851-5756 または 046-852-8818
営業時間 17:00~24:00  
定休日 なし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
食べログ→さやま
google画像検索→衣笠 さやま
湘南国際村 じゃらん→おいしい店 衣笠ちゃんこ鍋「さやま」
酒場にいこう→横須賀で両国の味 衣笠「ちゃんこ料理 さやま」

はじめは鍋の量が少ないかな?なんて思いましたが、ところがどっこい全部いただくと
もうお腹一杯!お相撲さんのようにその場でごろりと横になりたくなりました。
お会計の後の決めゼリフはもちろん・・『ごっつぁんです!』

最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。

★当ブログ横須賀グルメ特集★

Deep City 横須賀 TOPへ






そうだ!横須賀に行こう!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらちゃん (ホッピー次郎)
2008-02-22 19:38:01
さくらちゃん、元気でしたか。
本当に名物おばさんです。

もう2年ぐらい行ってませんが、また行ってみたくなりました。
ホッピー次郎さんへ (TETSU)
2008-02-23 10:08:18
こんにちは、ホッピー次郎さん!
噂には聞いていた“さくらさん”に初めてお会いすることができました。
本当に“名物おばさん”で、ちゃんこはもちろん、この方のファンがいるというのも納得です。

ついつい口車に乗って頼みすぎてしまいますが、まあいいかな、と思えてしまうところがうまいですよね。

次回は違う鍋を食べてみたいと思っています。
コメントありがとうございます!

コメントを投稿