Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★並木1丁目門屋(かどや)★衣笠の立ち飲み缶詰バー★横須賀の酒場・居酒屋★

2008-02-14 | ◆衣笠
横須賀のゆったりまったり酒場・居酒屋めぐり。今宵は電車に乗って衣笠へ。
「衣笠に立ち飲みができた」と聞いていましたが、今回の目的地は別の場所。
が!そのお店の前を通ってしまったのです!行きがけに見て、とても気になり、
帰りがけにはお店に入っていました。


場所は衣笠駅より道路を渡って、モスの手前、「五龍」の道を入り川を渡った所の角です。
なんとも昭和レトロな外観。店の名前は「並木1丁目門屋(カドヤ)」。
“立ち飲み”“缶詰バー”といった言葉が私をひきつけてやみません。



中へ入るとこれまたいい感じ。ここで注文して、お酒やつまみを受け取ります。
生ビール350円、お酒は250円、ホッピーもあります。
本日のおすすめ“缶”は200円。おすすめ“缶!”ですよ!これには1本とられました。
そして何だろ、この容器?と思った中には、何と缶詰が湯せんしてあります。なるほど!


 
壁には100円、200円といった格安メニューが貼ってあり、テーブルはこのドラム缶。
今回は他に寄ってきているので、ホッピーはやめてお酒に。
缶詰はいわしやサンマなどの定番の酒のつまみ缶詰。牛すじなどもありました。
いや~なんだかいいですね。寒い冬にこういうとこでしっぽりと飲むのは。



お店の中はこんな感じ。混んでいたので、空いてから撮りました。
もちろん立ち飲み。小物にまで気をつかっていて、懐かしい感じの小物が揃っています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『並木1丁目門屋』
横須賀市衣笠栄町1-43 並木ビル1F 
046-    
営業時間 PM4:30-11:00 
定休日 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

立ち飲み好きには、新しいお店の出現は嬉しいです。安さがとても魅力的なお店です。
偶然にもこの日、数時間前の昼間にイナさんがお店の写真を撮っていたんです
イナさんのブログ情報によりますと、ここはかつて団子屋さんだったとか。
お店の方に聞きましたら、オープンは2007年12月。まだ新しいお店ですね。
住所は“並木一丁目”ではないのですが、どうやらこのビルが“並木ビル”というようです。
すっかりいい気分で外に出ると、夜風と近くを流れる川がとても気持ちよかったです。
衣笠で飲み歩くときの“拠点”に決めました。今度は“何缶”を食べようかな?


最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。

★当ブログ横須賀の酒場・居酒屋特集★

Deep City 横須賀 TOPへ







そうだ!横須賀に行こう!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イナ)
2008-02-15 06:47:33
うわ~!TETSUさん、店内も想像どおりレトロですね。
これが私が撮ってた数時間後の店内の様子ですね。
TETSUさんに調査してもらいたいと思ってた時には
すでに飲んでいた・・・・すばらしい偶然。
缶詰バーの謎も解けてスッキリしました。

このビルを並木ビルといいまして2階も奥も
いろーんな飲み屋さんを取り揃えています。
といっても営業してる店はどんどん減ってるけど。
ちょっと私が行くにはまだひよっこな?!おやじ天国です。
これからもどんどん探検してみてくださいね

団子屋には一度も行くことがないまま消えてしまいました・・・・

あ、あと十字路近くに田舎屋さんて居酒屋が
新装オープンしました、以前行った時にはなかなか
おいしかったのでこちらもいかがですか?
返信する
イナさんへ (TETSU)
2008-02-15 14:47:23
こんにちは、イナさん!
本当に偶然でしたね!
イナさんが数時間前に写真を撮っていたなんて!
私も初めてお店を見たのですが、気になって気になって、思わず入っちゃいました。
缶詰バーは安くて、気軽に寄れる雰囲気でよかったですよ~。
女性のお客さんも何人かいましたので、今度イナさんも、缶詰で1杯いかがですか?
今のお店からは“団子屋”さんだったなんて雰囲気はなかったです。

ここのビルはとってもディープですね~
ちょこっと見てみたのですが、一見ではなかなか入りにくそうなお店がありました。
今後いろいろと探検してみたいです。

衣笠十字路の「田舎屋」は知りませんでした。
今度行ってみたいと思います!
衣笠はまだまだ探検しがいがあり、楽しいです♪
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿