昨日の台が本日は・・・

こんな具合に・・・
あと1個も多分同じ様な展開に・・・
アナログ車輌を線路上で交換するためには都合2組(4台)必要かも・・・
自宅はDCC導入はまだ先ですので
ギャップコントロール(電気的絶縁で運転)します。
ポイント操作で楽しく運転出来れば・・・・
ホントはね・・トミックスの自動運転システム組み込みたいのだけれど・・・
予算が・・・厳しいっ!!

イメージ風景1

イメージ風景2

イメージ風景3・・・これは・・なかなか
場内・通過信号機は本当はもっと駅(交換所)から離れた(100m=66cm)の所にありますけど・・
雰囲気雰囲気!
午前中はお出掛けしてたのです・・・家具の下見とヨシズの購入と・・・・コレ!

ミニルーターです!
こんな便利とは思いませんでした・・・以前から欲しかったのですが・・・
緊縮財政なのに・・我慢できなくカード払い・・・
チビパレオはもうワンランク上を気にしてましたが十分です!
それと・・帰りにまたまた「醤油ソフト」を食しました・・・

こんな具合に・・・
あと1個も多分同じ様な展開に・・・
アナログ車輌を線路上で交換するためには都合2組(4台)必要かも・・・
自宅はDCC導入はまだ先ですので
ギャップコントロール(電気的絶縁で運転)します。
ポイント操作で楽しく運転出来れば・・・・

ホントはね・・トミックスの自動運転システム組み込みたいのだけれど・・・
予算が・・・厳しいっ!!


イメージ風景1

イメージ風景2

イメージ風景3・・・これは・・なかなか

場内・通過信号機は本当はもっと駅(交換所)から離れた(100m=66cm)の所にありますけど・・
雰囲気雰囲気!

午前中はお出掛けしてたのです・・・家具の下見とヨシズの購入と・・・・コレ!

ミニルーターです!
こんな便利とは思いませんでした・・・以前から欲しかったのですが・・・
緊縮財政なのに・・我慢できなくカード払い・・・
チビパレオはもうワンランク上を気にしてましたが十分です!
それと・・帰りにまたまた「醤油ソフト」を食しました・・・