Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

建御名方富命彦神別神社

2012-01-22 | 寺社と歴史、私論
善光寺から100mくらいの場所かな。
県立信濃美術館の、道路はさんで東側にある神社です。
明治の神仏分離まで善光寺境内にあった歳神堂の神を移したものだそう。
彦神別神社なのに、祭神は諏訪神。
本居宜長の説を真に受けて、“彦神別は、諏訪の男神を分けたという意味”ってのを信じた結果でしょうね。
まぁ、それだと、彦神別命の祀られる神社が、諏訪神だけでなく八幡神とされる事もある意味が分からんわ!

とにかく、彦神別神社です。
わたし的には、やはり彦神別命=軻良根古だと思いますよ!
九州の英彦山の神と同一の。
ただ、この土地、戦国時代に上杉謙信が信仰した毘沙門堂があった場所らしく、少し毘沙門天も混じってる感じはありますが。
あと、謙信も。
やだけど。
(↑アンチ謙信ではありません。ただ、謙信は…/笑。身近すぎる? 彦神別と同列に思えない?/笑)
他、諏訪神だけでなく、諏訪前宮の御社宮司なんかも合祀されてるみたい。

関節が悪いのが判明し、山道や長い階段は控えることになったので、お山の駒弓神社にはいけませんから、こちらに来てみました。
春のお花見シーズンには、境内が仮設居酒屋だらけになってしまう場所でして、ありがたみは駒弓神社より劣る気もします…。
もう少し、聖域だといいなぁ。

P.S.彦神別神社境内の、八幡ならぬ千幡社。

なんて読むかも分かんないよ。せんまんしゃ? ちはたしゃ?
なんだろ、これ。謎だなぁ。

最新の画像もっと見る