Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

2018-10-11 21:32:26

2018-10-11 | 日記
持ってきた当人が、これはマルチなんて言うわけないですから。 みんな、あれはマルチかそうでないかと思ってるんです。 そこで深見がなんか言ってた。 . . . 本文を読む

2018-10-11 21:30:09

2018-10-11 | 日記
長野支部にマルチが入ったその頃に、深見東州がイベントで、どんな風な商売でも真心でやれば、とか言ってたんですよ。 言葉忘れましたが。 こんなこと言っても、長野支部は運が悪いとか言われるだけでしょうが。 . . . 本文を読む

2018-10-11 12:51:08

2018-10-11 | 日記
鎌倉書房“Junie”というのは、“スーツの着こなし”みたいなのを女性にできるファッションだったと思います。 今はこういうのがあるかどうか。 高橋葉介の“夢幻紳士”はエルザ・スキャパレリの影響を受けているだろう、と書きましたが、直接デザイナーを調べるのもおもしろいと思います。 基本の着方は男性で調べて、デザイナーで女性にする。 . . . 本文を読む

2018-10-11 12:15:04

2018-10-11 | 日記
この会社ではわたしも非常識だったかも知れないんですが、その非常識の件の報復に非常識をぶつけてきたものか、本気で着方自体を否定されたのか分かりません。 . . . 本文を読む

2018-10-11 12:11:03

2018-10-11 | 日記
高校生のとき“Junie”と同時に男性向けの着こなし方の単行本など読んでました。 スーツ図鑑みたいなのとか。 こういうのが基礎だと思います。 水戸で勤めてた店で、マネキンを着せた際“こういう着方は普通しない”と言われましたが、なんでかなぁと思います。 やはりいじめの一環だったのかな。 一度OK出たものを、後から他の先輩に文句付けられたんですよ。 . . . 本文を読む

2018-10-11 12:06:03

2018-10-11 | 日記
漫画は絵がサブで話がメインなのでそんなに求めないんですが、アートの人は美意識が自然に服装に出るものではないかと思います。 作業時はともかく。 出ない場合、基本的な着方を知らないのではないかと。 . . . 本文を読む

2018-10-11 11:23:00

2018-10-11 | 日記
この人は、わたしが附属中学に行っていなかったら行っていた市立中学で先生をしていたそうです。 小学校の同級生が教わったかどうか、くらい。 . . . 本文を読む