「歴史の傍観者になることは許されない。」確かに。この言葉それ自体は悪くない。
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 14:44
普通、あれだけの国際的な緊張の中にあれば、胃に穴があくと言ってもいいだろうが、なぜかあの人はご機嫌に笑っている。
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 15:03
あの若い人の心理や健康状態は、相当分析されているのだろうが、あまり新聞等で書かれないのは何故だろう。
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 15:10
2013年、がんと診断された患者数は862,452人。一生のうち、がんになる確率は男性100人のうち62人、女性は46人。
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 15:54
「年金受給を1年遅らせると受給額は約8%増額。70歳からだと40%以上の増額になる。一般の人にとっては自分で資金運用するより働き続ける方が有利だ。」
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 16:30
今日の毎日新聞社説より
自衛隊が他国の弾道ミサイルを破壊できるのは日本の領土や領海にミサイルや破片が落下してきて被害が出る恐れがある場合に限られている。領空か宇宙かは判断の材料にならないらしい。ちなみに宇宙とは高度100キロまでの大気圏より上。
— Riki68 (@tikarato) 2017年9月20日 - 16:48