あおっき~の花咲部通信

家のベランダ庭を満開にすべく日々活動する「花咲部(かしょうぶ)」部員あおっき~の覚書きです。

新入りさん紹介

2004年06月14日 | 新入り(植付/植替え)
昨日のことでしたが、大阪部北部の某所へ出かけた帰り、
中央環状線を利用せずに、ゆっくり帰ろうと思い立ち、
箕面経由で帰って来ました。選んだ道の途中には、
いつも花の苗を安くで販売しているお店があるので、
やっぱり寄ってしまった…。

お花系よりも、今回は観葉植物系の苗を購入しました。
・ワイヤープランツ(5代目)→3号Pot 150円
・クワズイモ苗→3号Pot 200円
・コニファー(2代目)→100円

ワイヤープランツは本日の別のブログで書いたように、
生育環境の実験を試みながら育てていきます。
クワズイモは多分お部屋で良さそう。良い鉢はないかな?
コニファーは、ちゃんと寄せ植えに植え込んで様子を見る予定。

Out!

2004年06月14日 | 送別の儀(枯死)
部屋で育てているワイヤープランツ。
この株は3代目さんですが、ダメになっちゃいました。
毎日お部屋で見ていても、ダメになるときはなるのです。

おそらくは、肥料が足りないとか、日照が足りないとか。
そして根ぐされなどを起こしてしまうのでしょうか?
毎回、次は同じ失敗をしないで置こうと思いながらも、
いつも同じ所でつまづいてしまうんですよね…。

ベランダには、株元からコシのしっかりした茎が四方八方に伸び、
小さな葉を沢山つけている4代目株が生育中。
水が不足していると、葉のツヤが無くなるので分かり易いのです。
月に3回程度の液肥などもやっているので、元気です。
この子は外で慣れているので、逞しいですが、
部屋の子は、状態が悪くなりはじめると日に日に、
元気なくなってよれよれになっちゃうのが悔しくて、
早速5代目のワイヤープランツを購入しました。

今度は、部屋の中だけでなく、外に出したり部屋に入れたり~
という環境を作ってやりながら様子を見てみようと考えてます。

****************
その他のOut!苗は、根っこ兄弟の真ん中、
リーガスベゴニアさんでした。

この苗、寄せ鉢で頂いてた時、水やりを注意しながらやってても、
どんどん根ぐされを起こして枯れていく子で悩んでました。
葉先の生き生きした部分をカットして水挿しで発根させたので、
これで株を残して大きく育ててやろうと思ったのもつかの間、
結局茎の一部がまたまた真っ黒になって折れていました。

引っこ抜いてみると、根っこは既になくなっていて、
ボロボロに腐った茎の間に小さな虫が動いていて、
株自体が悪いのか、土が悪いのかの判断はつかないのだけれど、
虫の仕業で生育が疎外されてしまってたのかな?と感じます。

ペチュニマニア(6)

2004年06月14日 | ペチュニア
我が家のペチュニア名鑑の続きですが、
5月の頭に、我が家の近所で車の移動販売の花屋さんで見つけた、
八重咲きのペチュニア苗2株の寄せ植えです。

1株100円という安値ですが、大輪でエレガントな花を咲かせます。
最近ブランド苗の値段ばかり見ていたから麻痺しているのか、
販売しているおじさんに「安いね」というと、
「いや、こんなもん(相場)やでぇ」と言われた。
聞くところによれば、苗を直接農家から買うので安いそうです。

買ってしばらくの間、次々と花を咲かせてくれ、
しかも、紫の花はほんのり良い香りがして部屋で鑑賞してましたが、
やっぱりペチュニアは太陽が好きなはずなので、
プランターに植えて、管理してやる事にしました。
こちらもオルトランをパラパラしてあるので、虫もつかず元気。

花が全て終わった後から、蕾が大きくならなかったり、
花が小さすぎたりするトラブルが出ていましたが、
おそらく肥料不足だろうと思い、置肥をやると、
また花が沢山付き始めています。八重になると花も重いのか、
ちょっと頭を垂れてしまうのが残念ね。
本当はもっと誇らしげに咲いて欲しいのだけどね~。

ミムラスさん

2004年06月14日 | 花咲便り
5月のはじめに、植木市で購入した100円のミムラスさん。
小さいうちはそれ程手が掛からなかったのですが、
段々と株が大きくなって、一回り大き目の鉢に植え替えてから、
幾多の受難を乗り越えてこられました。

まずは私のものぐさが祟っての「水枯れ」
これは、水をやってしばらく放置すれば解決します。
しかーし、ある日鉢を覗き込むと、虫だらけ!
アブラムシと、ちょっとした白い糸くずのように見える、
コナジラミ(だっけか?)が沢山付いている。

ちょこっとだけなら、ティッシュで潰しながら取り除くのだけど、
沢山の虫が群がる様を見て、正直いって「捨てたろか…」と思いました。
しかし、植物だって生きとし生けるものですからねぇ。
沢山のペチュニアを今年は育てているので、殺虫剤も必須です。
たまたま園芸ショップのHPを見ていると、オルトラン粒材1袋が、
600円代と安くなっていたので(その後、もっとお安い所もあったのでちと悔しい思いをしたが)購入する事にし、
株元にパラパラと撒いて、養生しておきました。
しばらく、ぽつりと隔離されていたのでかわいそうでしたが、
日に日に、虫は減って行きました。駆除成功!

枝がだいぶ伸びたので、切り戻しをしても良かったか?と思いつつも、
ふんわり枝垂れる感じで、大きくなったのと、
株元にちいさな新芽が沢山出てきていたので、
ハンギング鉢に植えてやるといいかな?と思っています。

今は受けてきた試練をバネにして、綺麗に沢山花を咲かせています。
頑張れ!ミムラさーん!