あおっき~の花咲部通信

家のベランダ庭を満開にすべく日々活動する「花咲部(かしょうぶ)」部員あおっき~の覚書きです。

あの苗たちは今…2022年6月版

2022年06月14日 | 花咲便り
ガーベラ。何故か私と相性の良くない花の一つ。
水やりの仕方が難しいわけではないはずなのに、また枯れてしまいそうな予感。
まだ中心には新芽が見えるので、気を付けながら見守りたいと思います。
写真は、春先に植え替えてから出て来た花茎ですが、短すぎ!!


今現在、既に花期は終了し、新しいバルブが育ってきているデンドロビウムの1株。
写真は5月に花が咲きだした頃に撮影した1枚です。
支柱とかを立てたりして、姿を整えていないので、フリーダムな感じで育っています。


アジサイ。自宅に2株、実家に1株ありますが、実家の株は、昨年スカシユリと共に害虫にやられて無残な姿になってしまい、思い切った剪定をする羽目になり、今年は花芽を付けることはありませんでした。
自宅の株も、花が咲く方が珍しい位の状況ですが、今年もうっすら青い花を咲かせる株が花を見せてくれました。

最初が咲き始めの頃の1枚


次が現在の状態です。肉眼で見た方がもっと青い色がキレイです。


続いてプリムラ。冬に4株程、懲りずに買って来て育ててましたが、耐久レースに脱落して現在残っているのは2株。
あちらこちらで、元気に夏越ししているプリムラを見かけるのですが、やっぱり大き目の鉢に植え替えた方が成功するのか!?
暑さに耐えられなくなるまでに何か対策をした方がいいのかも知れませんね。


最後はシクラメン。かなり最近まで花を付けていましたが、流石に色が悪くなって花びらが落ちて行きました。
よーく株を見ると、種の入った球が出来ています。これを付けたままにしておくと株が枯れるとか言われますが、
それほど、神経質にならなくても、株も生かせ、種も取れると思います。


種は寒さに当てないと発芽しないと言われるので、一旦冷蔵庫あたりで保管して、蒔いてみたいものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿