goo blog サービス終了のお知らせ 

ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

東京マラソン当選

2018-09-25 | マラソン
昼頃にメールが届き、題名に「抽選結果(当選)のお知らせ」とある。
新しいコースになってからは初めてで、通算4回目の当選

今シーズンは、大阪、東京と連続当選。
新しいコースは楽しみだー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン当選

2018-06-12 | マラソン
大阪マラソンの抽選結果がメールで届いて、当選でした
最近は全然走っていないので、本番まで練習しなくては・・・
何とか、完走はしたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2017-09-26 | マラソン
抽選結果がメールで報告されましたが、残念ながら落選
新しいコースを走りたいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン落選

2017-06-14 | マラソン
今年も落選でした・・・・・・
もう1回走りたいんだけどなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2016-09-16 | マラソン
残念ながら、今年もハズレました・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン申し込み

2016-08-01 | マラソン
受付初日に申し込みました。今年はコースが変更になったし、出てみたいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン抽選結果

2016-06-09 | マラソン
残念ながら今年も落選
第1回は参加できたけど、それからは連敗記録を更新中。
ま、第1回に参加できただけでもいいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン(ゴール後)

2016-03-13 | マラソン
ペットボトルをもらい、完走メダルをかけてもらい、タオルをもらう。
荷物置き場も近くで、すぐに荷物をゲット。その場で着替えて、パシフィコを後にしました。
桜木町まで歩くのは、チョット(かなり)辛かったっす。

横浜マラソンは初めてだったけど、前半の高速下、後半の高速と景色が殺風景でイマイチでした。目玉の高速も、沿道の応援はないし、走りづらいし・・・
ただ、給水時のパフォーマンスとボランティアスタッフには元気をもらいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン(後半)

2016-03-13 | マラソン
南部市場をでて、しばらくすると、横浜マラソンの目玉の高速へ。高速の入口がかなりの急坂で、途中で今日初めての歩き。高速は、当然車が走っておらず、ランナーのみ。
ペースはかなり落ちているが、歩かず何とか走る。ただ、微妙に傾斜があって走りづらいし、何より沿道の応援がないので寂しい。

給水とそのパフォーマンスとスタッフから応援をもらいながら頑張って、ようやく長い高速が終了。途中、何度かストレッチをするも足が進んで行かないぜ

36キロで初めてのトイレタイムを済ませ、ゴールを目指す。30キロ過ぎてからの1キロは長いな~
6時間のペースメーカーに抜かれるも、何とか抜き返し、ようやくパシフィコが見えてくる。

応援もにぎやかになり、パシフィコを右折し、ゴール
タイムは何とか6時間を切り、5時間55分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン(前半)

2016-03-13 | マラソン
スタートの号砲はあったが、道路幅が狭く、恐らくスタート地点で渋滞しており、なかなか進まない。20分ほどでようやくスタート地点に着くと、剛力彩芽が壇上にいました。

スタート後は人も多いし、のんびりと走る(ま、今の実力じゃ飛ばせないよね)。横浜スタジアム、中華街入り口を過ぎたあたりで5キロで、スタートのロスを引くと35分弱とまあまあのペース。給水も3キロ弱ごとと豊富にあるので、アクエリアスを飲みエネルギー補給し、走る。

ただ、途中から高速道路の下を走ったあたりから、景色が殺風景で楽しくない。また、5キロ前あたりから、スタートの待ち時間で冷えたのかトイレに行きたくなる。ま、我慢できる範囲なので、空いてたら行こうと思ったが、結局35キロ過ぎまで行かず。

沿道の応援もチラホラで、給水とそのパフォーマンスを楽しみに頑張るが、準備不足か、15キロ前後で疲れてくる。なんとか頑張って、南部市場に到着。イチゴの給食があり、一度に4個くれたスタッフがいて、結局8個も食べる。大好物のイチゴを食べて、やる気が少しアップ。で20キロ通過。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン(スタート前)

2016-03-13 | マラソン
朝5時に起床し、6時に出発し、パシフィコには7時頃に到着。着替えといっても、脱ぐだけなのであっという間で、荷物を預ける。スタートとゴールが同じ場所なのは初めてだが、トラックに積まないので、管理がやりやすそう。

あまり早く行ってもしょうがないが、7時半前にスタート地点に向けて移動開始。途中の仮設トイレはたくさん設置されており、ストレスフリー。
スタート地点のEブロックには7時40分頃に到着し、寒い中待つ。結構、ギリギリになって移動している人も多く、柵の途中から横入りする人もチラホラ。

で、何を言っているか全く聞こえない開会式が終わって、ようやくスタート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン・受付

2016-03-12 | マラソン
ランチを食べてから、横浜マラソンの受付のためパシフィコ横浜へ。桜木町から歩いたが、結構距離がある
ゼッケン、Tシャツをもらい、順路に沿って協賛のスポンサーブースを巡って帰宅。
明日は、ゴールできるように頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン

2015-10-22 | マラソン
帰宅後、メールをチェックしてみると、「抽選結果のお知らせ」の件名が。開いてみると、当選でした
昨年はハズレたし、今年は連敗中でダメかなと思ったけど、最後の最後で当選。ちょっと参加費が高いけど、泊りでないし、ガンバロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2015-09-16 | マラソン
残念ながら、落選メールが届きました
大阪、神戸に続き三連敗です。
東京は倍率高くて、もう走れない気がするぜ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸マラソン落選

2015-06-30 | マラソン
大阪マラソンに続き、神戸マラソンも落選。神戸は走ったことがなかったから残念
東京は当選する気がしないし、横浜にも申し込むかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする