ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

大晦日

2013-12-31 | 日記
掃除をして、年越しそばを食べて、買い物をしてという感じで今年も終わりです。
いろいろ大変なこともあったけど、来年がいい年でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013将棋まとめ

2013-12-30 | 将棋
今年も東京都内を中心に大会に参加しました。
また、社団戦にも参戦しました。

将棋大会結果
優勝13回 準優勝3回
初めて参加する大会もあったけど、いい結果を残すことができました
東急、京急の将棋まつりで優勝できたこと、赤旗ベスト8で負けたこと、大盤大会の連覇が途絶えたことが印象深いです。

社団戦はチームが7-8(残留)、個人が11-4でした。
チームとしては最低限の目標の残留は果たせたけど、できれば入替戦出場したかったな。ま、人数足りなかったからしょうがないかな
個人成績は、目標の二桁勝利が達成できたのでOK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大章典

2013-12-29 | 日記
地方競馬の総決算の東京大章典というが、今年はJRA勢が強すぎというか、地方勢にエースがいないし、頭数も少ないしイマイチ。そんなわけで、レープロ、フリーペーパー、ネクタイなどをゲットしてから帰宅し、自宅観戦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターコンテスト

2013-12-23 | 日記
渋谷で開催されていた、ギターソロコンテストを見に行く。入場料はワンドリンク付で500円と格安。インターネット投票による予選を経て、決勝は13人で1対1の対決方式。それにしてもみんな上手いな~

決勝はオジサンと中学生の対決になり、オジサンが優勝。
全部で4時間弱という長丁場だったけど、それぞれ個性があり、最後は観客にも抽選で賞品が当たったりと(自分は当たらなかったけど)、いろいろ楽しめました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2013-12-21 | 日記
姪っ子と甥っ子にクリスマスプレゼント、それにシャンパンを持参してクリスマス会。ただ、昨日から姪っ子は体調不良でダウン。
シャンパンは美味しかったけど、料理を食べ過ぎ、アルコールはチョット飲みすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナビ将棋大会

2013-12-21 | 将棋
午後からマイナビの激指&将棋世界キッズ発売記念の将棋大会に参加。会場に到着したら、羽生&神吉のトークショーがまだやっていて、最後の質問コーナーだけ見れました。
A級は参加者12人で25分切れ負けのトーナメント。強豪のN岡さんとM馬さんが来ていて、1回戦で当たってました。

1回戦は角交換穴熊。先に仕掛けたが相手の反撃が強烈で不利な展開。劣勢だが相手の玉を薄くして耐えていたら、最後にトン死で勝利。
2回戦は角交換型の対高田流。角を打ち合った後、中央から強引に捌きにいったが、これが成立していたみたいで、そのまま攻め切り勝利。

準決勝は、トーナメントが4人×3で別れていて、自分は不戦勝のブロックで決勝進出。
決勝は元アマ名人のN岡さんと。強豪相手で気負っていたのか、序盤で大ポカというか勘違いで無条件で馬を作られる。それからは、ただ指しただけ・・・・

そんなわけで、結果は準優勝で本をもらいました。それにしても、せっかくの決勝だったのにひどい将棋を指しました
今年の大会参加は今日で終了かな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2013-12-14 | 日記
新宿で友人たちと忘年会。料理はスナック菓子、サラダ、鍋だけだったけど、飲み放題で3時間半ほど。いろいろ話せて楽しい時間でした。
カラオケもあったけど、歌はダメということを再認識です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2013-12-10 | 日記
デキモノができてしまい、病院へ
とりあえず薬で治るというので一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の体制

2013-12-10 | 日記
いろいろと話し合った結果、今後の方向性についてはひとまず合意。
これから実際に運用になったときに、不具合が出てこないか、合意事項が守れる(られる)か等が課題でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトバック

2013-12-06 | グルメ
忘年会でアウトバックへ。飲み放題付のコースを頼んだけど、サラダ、サーモンマリネ、パン、オニオンフライ、パスタあたりで結構お腹いっぱいに。周りを見ても箸が進まず、飲んでばかり。
その後、リブ、ステーキ、デザートがでてきたけど、結局全部食べれず・・・

ま、満腹になって、いろいろ話せて楽しい時間でした。最近、仕事関係では良い話が無いけど、年が変わって変わるといいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうきち杯

2013-12-01 | 将棋
まぐろ大会も開催されているが、午後開始のとうきち杯へ遠征。会場が駅から遠く、家から1時間半強かかりました
A級は参加者30人で、名前を知ってる強豪も何人か。5回戦の点数方式(8,9,10,7,6点)で、15分の30秒。

1回戦は小学生が相手で角交換振飛車。相手の棒銀をいなして反撃して勝利。
2回戦は中学生と相振り。馬を作ったが、その後の桂交換がまずく、玉頭から攻められて一気に負け。

3回戦は角交換振飛車。膠着状態から仕掛けて一気に決戦。やや分があったようで、直後に相手の見落としがあり勝利。
4回戦は序盤から飛車交換の力戦。お互いに手を出せなかったが相手が打開。ただ、攻め方を間違えたため、こちらの受けが間に合い、反撃して勝利。

勝てば入賞の5回戦は強豪のN村さんと。角交換穴熊から互いに馬を作り、その後相手に錯覚があり竜を作る。しかし玉頭からの反撃で逆転され、粘るが届かず負け。

そんなわけで入賞ならず、遠い道のりを帰りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする