ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

「プレSE」について書いた本

2006-04-26 10:10:25 | Weblog
プレSE。
IT系企業では普通に使われている用語だが、どうも一般になじみがないらしい。

一度「プレSE」で検索してみると判るが、多くのIT企業が「プレSE」を募集している。

プレSEとはSE=システム・エンジニアの一職種。
SE業務の一領域といっても良いかもしれない。

プレ、PRE、は「あらかじめ」とか「前」とかの前置詞。
プレゼンテーションの略だと思っている人もいるようだが、「前」が正しい。

SEにプレ(=前)がくっついた、「プレSE」とは、
一人前のSEになれてない半人前のSEではなく、
システム開発の「前」段階、
提案活動や、受注活動を行う「SE」だ。

必要なスキルはシステム全般、社会一般、
経験と勘、度胸、そして人柄かな

数が少なく、理論だった指導法、育成法も確立されておらず、
技術と知識に裏打ちされた勘と経験を駆使して、受注を獲得する役回り。

SEが苦労する小説は幾つかあるが、大抵は「運用SE」「開発SE」が、
システム開発や運用後のトラブルで苦労する話。

プレSEの受注活動を正面から取り上げた小説は私の知る限りこれだけ。

「プレSE奔走す」

テーマは公共調達で官公庁向けシステムの受注戦がリアルに描かれる。

現役のSEや、プレSEを目指す人、
今年、この業界に足を踏み入れた人、
この先、この業界を希望している人にも読んでもらいたい。

この本を読んだ人の感想

なお、この業界を目指す人は、
面接で「プレがやりたい」というと面接官の受けは良いと思いますが、
現実には厳しいですので「SEとして開発だけでなく幅広くやりたい」
といっておいて、入社してから向き不向きを考えたほうが良いと思いますよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「Vフォー・ヴェンデッタ」 | トップ | スパムメールランキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事