一つ目は
「とある男性が(幼児の)息子と出かけ、おしめを変えようとトイレに行ったら
おむつ交換台がなかった」
「女性トイレにはあるのに、男性側にはない。一瞬父親に対して意地悪だと思ったが、
実は今まで父親のほうが意地悪だったのではなかったかと思った」
というもの。
女性が子育てするのが当然という思いがそういう設備になっているのでは、
と言うことらしい。
これに対し、共感するとかそういう考え方が素晴らしいとかの声が寄せられているらしい。
私が全く共感できない理由。
もちろん全てではないが、私が良くいくスーパーなどは男性トイレにもおむつ交換台がある。
場所や施設の性格などにもよるが、あるのが当然だと思っていたから、
男性として反省するのではなく、その施設に「おむつ交換台がなくて困る」と言うべき。
施設に反省させるべきではないか。
いきなり責める言い方がはばかるなら「どこでおむつを換えればいいのか」と聞けばいい。
一人で反省しても何も変わらない。
施設側も利用者の声がないと変われない。
「男性用トイレにもおむつ交換台を」を運動にしてもいいかもしれない。
男性がおむつを替えるなんておかしい/女性がやるべき、と言う人はもはや少数派でしょう。
おむつを替える機会がない(その年齢の子供がいない)人が言っても聞き流されたり、
いちゃもんクレーマーだと思われるので、当事者の声が大事。
*
もう一つ。
「旦那と息子の下着のサイズが同じになったので、タグに名前を書いたが、
「いい年して名前を書かれる旦那って辱め、と友人に言ったら」
「息子の下着だけに書き、書いてないのが旦那にすればいい」と言われた
というもの。
これも共感できない。
旦那の恥ずかしいという気持ちはわからないではない。
むしろ、息子の方が恥ずかしがるだろうって気もする。
どうせ人前で脱がないからいいじゃん、それとも他人の前で脱ぐ気があるのか、
と言う突っ込みはしない。
ポロイ下着を履かないのは、人に見せるためではなく、事故に遭ったときのため、
と考えている人は結構多いのでは。
そういえば「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で過去に行ったマーティ・マクフライが
母、ロレインに「カルビン」と呼ばれ、なぜそう呼ぶのかと聞いたら「パンツに書いてあった」
と言うシーンがあった。
もちろんマーティの名前ではなく「カルバン・クライン」のことで、
マーティがびびるのは名前だと思われたことではなく、下着を見られたことだけど。
話が逸れた。
共感できないのは「書いてないほうが旦那」と言う部分。
この友人はタグに名前を書いたことがないんでしょう。
下着のタグに書いた名前は洗濯を重ねるうちに見えなくなる。
タグの形状にもよるが、丸まってしまったり千切れたりする。
丸まらないようになっているタグに油性ペンで書いても徐々に薄くなる。
何で知っているか? 私も名前(イニシャルだけど)を書いているから。
薄くなったら上から書き直している。息子が独立した今もやっている。
今は息子との区別でなく事故に遭ったりした時の確認などのため。
名前が恥ずかしいと思うのなら、イニシャルでもいいし、記号でもいい。
書くのではなくアイロンプリントとか(それもいつかははげるけど)、
簡単な記号を縫い付けてもいい。
タグではなく、堂々と表側にワンポイントをつけてもいい。
工夫はいくらでもできる。
いちいち工夫は面倒くさいというのは理解しますが、それなら旦那にやらせろ。
そもそも奥さんが、名前を書かれる旦那に対し、辱めていると思っている方がショックだ。
「とある男性が(幼児の)息子と出かけ、おしめを変えようとトイレに行ったら
おむつ交換台がなかった」
「女性トイレにはあるのに、男性側にはない。一瞬父親に対して意地悪だと思ったが、
実は今まで父親のほうが意地悪だったのではなかったかと思った」
というもの。
女性が子育てするのが当然という思いがそういう設備になっているのでは、
と言うことらしい。
これに対し、共感するとかそういう考え方が素晴らしいとかの声が寄せられているらしい。
私が全く共感できない理由。
もちろん全てではないが、私が良くいくスーパーなどは男性トイレにもおむつ交換台がある。
場所や施設の性格などにもよるが、あるのが当然だと思っていたから、
男性として反省するのではなく、その施設に「おむつ交換台がなくて困る」と言うべき。
施設に反省させるべきではないか。
いきなり責める言い方がはばかるなら「どこでおむつを換えればいいのか」と聞けばいい。
一人で反省しても何も変わらない。
施設側も利用者の声がないと変われない。
「男性用トイレにもおむつ交換台を」を運動にしてもいいかもしれない。
男性がおむつを替えるなんておかしい/女性がやるべき、と言う人はもはや少数派でしょう。
おむつを替える機会がない(その年齢の子供がいない)人が言っても聞き流されたり、
いちゃもんクレーマーだと思われるので、当事者の声が大事。
*
もう一つ。
「旦那と息子の下着のサイズが同じになったので、タグに名前を書いたが、
「いい年して名前を書かれる旦那って辱め、と友人に言ったら」
「息子の下着だけに書き、書いてないのが旦那にすればいい」と言われた
というもの。
これも共感できない。
旦那の恥ずかしいという気持ちはわからないではない。
むしろ、息子の方が恥ずかしがるだろうって気もする。
どうせ人前で脱がないからいいじゃん、それとも他人の前で脱ぐ気があるのか、
と言う突っ込みはしない。
ポロイ下着を履かないのは、人に見せるためではなく、事故に遭ったときのため、
と考えている人は結構多いのでは。
そういえば「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で過去に行ったマーティ・マクフライが
母、ロレインに「カルビン」と呼ばれ、なぜそう呼ぶのかと聞いたら「パンツに書いてあった」
と言うシーンがあった。
もちろんマーティの名前ではなく「カルバン・クライン」のことで、
マーティがびびるのは名前だと思われたことではなく、下着を見られたことだけど。
話が逸れた。
共感できないのは「書いてないほうが旦那」と言う部分。
この友人はタグに名前を書いたことがないんでしょう。
下着のタグに書いた名前は洗濯を重ねるうちに見えなくなる。
タグの形状にもよるが、丸まってしまったり千切れたりする。
丸まらないようになっているタグに油性ペンで書いても徐々に薄くなる。
何で知っているか? 私も名前(イニシャルだけど)を書いているから。
薄くなったら上から書き直している。息子が独立した今もやっている。
今は息子との区別でなく事故に遭ったりした時の確認などのため。
名前が恥ずかしいと思うのなら、イニシャルでもいいし、記号でもいい。
書くのではなくアイロンプリントとか(それもいつかははげるけど)、
簡単な記号を縫い付けてもいい。
タグではなく、堂々と表側にワンポイントをつけてもいい。
工夫はいくらでもできる。
いちいち工夫は面倒くさいというのは理解しますが、それなら旦那にやらせろ。
そもそも奥さんが、名前を書かれる旦那に対し、辱めていると思っている方がショックだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます