ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JTは灰皿費用と清掃費用を負担せよ。

2005-01-27 23:15:02 | Weblog
街角の灰皿、いる?いらない? 撤去・存続、割れる対応 (朝日新聞) - goo ニュース

喫煙自体が法律で禁止されていないので、灰皿の要不要について意見が分かれるのはまあ、ある意味当然かもしれない。
それについて云々するつもりはない。

しかし、製造者責任で考えれば、吸殻によって事故や健康被害があった場合、製造者であるJTが責任を負うべきだろう。
(輸入タバコは、輸入業者になると思いますが)
同様に、道路や水路に損害を与えた場合、JTが責任を負うべきではないか。
とすると、道路に捨てられた吸殻を清掃するための費用や、道路に吸殻が捨てられないように設置した灰皿は、そのものの費用とその清掃維持費をJTに負担してもらうべきではないのかな。
JTは、それを自分自身で負担したくないのなら利用者に転嫁するしかないと思いますが、どうでしょうか。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Acrobat7.0 | トップ | はたしてどうなるでしょうか »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうかな? (七つ星)
2005-05-11 19:24:32
そう思われているのであれば、空き缶・弁当のごみ・飲酒による被害全て販社等の責任になると思いますが・・・

どうでしょうか?

喫煙による被害と飲酒による被害では、飲酒による被害の方をもっと厳しく規制して貰いたいですね。
返信する
製造物責任では (KGR)
2005-05-11 21:13:47
利用者の責に帰すことが出来ない場合は、製造者の責任になると思いますよ。

製造者に責任がまったくないなら、プルトップがプルタブになったりしないでしょう。



また、製造物責任法に関係なく、もう何十年も前の話になりますが、ヤクルトがガラスからプらに容器を変えたとき、回収しないとのコンセプトがあっさり崩れ去って、結局空容器を回収するはめになりました。



飲酒は本人に被害があるが、喫煙はタバコを吸わない人にも被害がある。

ここが問題。
返信する
もう一つ、吸うなとは言っていない (KGR)
2005-05-11 21:32:28
個人的には、タバコがなくなれば良いと思っています。

クリントンもタバコは麻薬だ、と言ってました。



でも、法的に許されてるわけですし、個人の責任で他人に迷惑を掛けさえしなければ吸うのは構わないと思いますよ。



今回の書き込みは吸殻を捨てないでくれ、と言うだけです。

一度自宅から駅へ行くまでの間に何本吸殻が落ちているか数えてみると良いでしょう。



次いで言うと、ガムの吐き捨てで真っ黒になったスポットの数の方が多いかもしれません。

空き缶も多い。

環境に対する悪影響の度合いから言うとどれが悪いでしょうか。

全部だ。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事