ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

「超音波蚊よけ」効果なし

2007-11-21 11:27:00 | Weblog
「超音波で蚊よけ」表示に効果なし、公取委が排除命令(読売新聞) - goo ニュース

「音波で蚊よけ」効果なし 公取委がメーカーに排除命令(朝日新聞) - goo ニュース

効果ない「超音波蚊よけ器」 公取委が排除命令(共同通信) - goo ニュース

「超音波蚊よけ器」効果なし=製造元に排除命令-公取委 (時事通信) - goo ニュース

この記事を見て最初に思ったのは、この会社の製品がインチキなのか、
もともと「超音波蚊よけ」自体が効果のないものなのか、どっちなんだ、
ということだった。

記事からは少なくとも指摘を受けた製品は効果がないということはわかったが、
一般に「超音波蚊よけ」なるものの効果のほどについてはわからない。

時事通信の記事を読むと、「音波は出すが超音波ではなかった」とある。
だから、各社ともカッコつきの「超音波蚊よけ」になっているわけだ。

朝日の記事だけは「超」を外して「音波で」と書いてあるのは、
これを意識したものと思われる。

ここまで読むと、一般に超音波蚊よけはある程度の効果はあるようだが、
この会社の製品は効果がなかった、と思いたくなる。

しかし、朝日の元記事を見ると、

>公取委が専門家から話を聞いたところ、
>メス蚊の聴覚はオス蚊の10分の1程度しかなく、
>メス蚊が嫌がる周波数についての学術的な報告例もないことがわかった。
>このため、表示された効果は認められないと判断した。

とある。

つまり、蚊の嫌がる周波数(超音波含む)はもともと学術的根拠がない?

とするともっと話は大きいですよ。
「超音波蚊よけ」は世の中にたくさんあって結構売れているはず。

かく言うわたしも持ってますが、
本当にどの程度効果があるのかは是非確かめてほしいところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小型の消防ポンプ車 | トップ | 網戸の蛹(アゲハ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事