暑い。
今朝の撮影時刻は7:50頃。
晴れは晴れだけど霞んでます。視界は悪い。
8時の気温は29.5度、湿度70%、北の風1.5m/s。
PM2.5は27μg/立米、SPMは45μg/立米でした。
今朝もどこかでやってましたが、年寄りになると暑さに鈍感になり、
熱中症になりやすい。
暑くない、のではなく、暑いのに気付いてない、のです。
クーラーを使わない人に理由を聞くと
・冷たすぎる、冷え過ぎる
・風が嫌
・外との温度差が嫌
などの理由があるようです。
冷たすぎるとか、風が嫌というのは設定温度や風向を調整できていない。
風が直接体に当らないようにし、28度とか、29度にすれば寒すぎることはないはず。
外との温度差が気になる場合は、温度差を大きくし過ぎない。
いずれにしても暑さを感じるセンサーが鈍くなっていることを認識すべきです。
のどが乾かないから暑くない、という人もいるようですが、
のどの渇きを感じたら既に遅い、ということもありますので、
早目早目の水分摂取が必要です。
また高齢者は汗をかきにくくなっているので汗が出てないから暑くない、
というのも勘違いの元です。
感覚(経験)に頼らないでこまめに数値をチックすべきだと思います。
熱中症で倒れる方がありませんように。
今朝の撮影時刻は7:50頃。
晴れは晴れだけど霞んでます。視界は悪い。
8時の気温は29.5度、湿度70%、北の風1.5m/s。
PM2.5は27μg/立米、SPMは45μg/立米でした。
今朝もどこかでやってましたが、年寄りになると暑さに鈍感になり、
熱中症になりやすい。
暑くない、のではなく、暑いのに気付いてない、のです。
クーラーを使わない人に理由を聞くと
・冷たすぎる、冷え過ぎる
・風が嫌
・外との温度差が嫌
などの理由があるようです。
冷たすぎるとか、風が嫌というのは設定温度や風向を調整できていない。
風が直接体に当らないようにし、28度とか、29度にすれば寒すぎることはないはず。
外との温度差が気になる場合は、温度差を大きくし過ぎない。
いずれにしても暑さを感じるセンサーが鈍くなっていることを認識すべきです。
のどが乾かないから暑くない、という人もいるようですが、
のどの渇きを感じたら既に遅い、ということもありますので、
早目早目の水分摂取が必要です。
また高齢者は汗をかきにくくなっているので汗が出てないから暑くない、
というのも勘違いの元です。
感覚(経験)に頼らないでこまめに数値をチックすべきだと思います。
熱中症で倒れる方がありませんように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます