goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

花を愛でる 

2015-05-03 21:42:40 | 楽しみ

3ディーチケット3回目。近鉄大阪線を利用し葛城の方に行きました。

橿原神宮で下車。 久米寺まで近いのでますは行ってみましょう。

練供養がある日でした。3時からなどで待てませんがここで見てください。

http://small-life.com/archives/13/05/0320.php

 

お釈迦さまの誕生日をお祝いする「灌仏会」  つつじが満開。赤い所は練り供養の廊下です。

橿原神宮では広い境内にお宮参りの赤ちゃん、結婚式などに参拝の方々が見られます。

        

今日は花を愛でる日にしましょう。當麻寺に向かいます。

寺に向かう両サイドのお家はお花好きの方が多いようで庭先の花は満開。 

   新緑も美しく躑躅や薔薇も満開。

 

個人のお庭ですが皆さん中に入って見せてもらってます。巨大なつつじ。

         

知ってる花、知らない花、名前を思い出したりしながら、當痲寺に着きました。

     牡丹は見ごろが終わり中には入りませんでした。

来年を楽しみにお弁当を広げます。おにぎりと!

  石光寺まで歩きます。  

 

アメリカしゃくやくが満開。カラフルで楽しめました。

                

石光寺を後に二上山駅まで個人宅のお庭の花を愛でながら歩け歩けです。

    

ほんとにこの地域の方々はお花が大好きのようです。楽しませてもらいました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 網戸張替 | トップ | 母の日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花が美しい。 (ミンナ)
2015-05-05 14:06:42
スリーデーチケット、有効活用ですね。
京都、奈良へ出かけると、十分元が取れると聞きました。
アメリカ芍薬というのがあるのですね。
私達は、三宮から臨時バスが出るというので、丹波焼の里へ行って来ましたよ。
返信する
ミンナさん (知らなかった。)
2015-05-06 09:08:08
三ノ宮から臨時バスが出たのですか?知らなかったわ。
新緑の山々が美しかったでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽しみ」カテゴリの最新記事