goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

アラスカの旅 その4

2012-05-18 17:15:16 | 旅行

今日はキーナイフィヨルドツアーに入りました。生憎のお天気で残念ですが、それなりに楽しむのが私たちです。

 アラスカ鉄道の線路。

このバスで行きました。 水に写り込む雪山を楽しんだり、凍る川の光を楽しんだりしてるうちに、目的地。

 静かな町です。シーズンオフか??

  桟橋

船に乗り込みました。

最初に出会ったのは山の崖にいる、マウンテンゴートです。望遠での撮影で上手くいきません。

    望遠鏡で沢山のイルカ、シャチ、クジラ、ラッコ、ドド、無数の鳥たち観察。

船長さんが3時の方向、5時の方向と時計をイメージして動物のいる方角をアナウンスしてくれます。雨の中、右のデッキに、左のデッキにと移動しました。

昼食は生のニンジンが袋に入ってます。チョコレートとナンのようなものに野菜など巻いて。

毛布を持ち込み、動物たちもみず読書してる人も。良く揺れるので酔い止めの準備の注意書きもありましたが、赤ちゃんも乗ってるのに驚きました。

3時にはクッキーが出ました。

1日のツアーでしたので、ホームステイママから頂いたお惣菜で部屋食でくつろぎました。

白夜で毎日遅い(明るくて夕食は昼食か解らなくなるわ)食事に馴れてきました。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アラスカの旅 その3 | トップ | アラスカの旅 その5 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに自然そのものなのですね。 (ミンナ)
2012-05-19 09:00:04
さすが、アラスカ、自然がいっぱいなのですね。
雪山も壮大だし、海に住む動物もこんなに見られるのですね。
サードさんの写真技術が生きましたね。
寒い地方の食事も、特色があって面白いですね。
返信する
ミンナさん (お天気が。。。)
2012-05-19 10:06:23
お天気が良ければ、もう少し上手に写真を写せたかもしれません。カメラが濡れるのを気にして、そして双眼鏡で生き物も見つけなけれいけないので忙しかったです。
船酔いはしなかったわ。
返信する
ちがいますね (ときめき)
2012-05-19 22:14:59
氷河や雪等々の景色はやはりわたしたちのアジア圏の自然とはちがいますね、だから海外にでかけるのがいいのですね!寒さには疲れないのですか。
返信する
ときめきさん (快適)
2012-05-20 08:24:29
室内はどこ快適。春の兆しが見え始めてましたし、覚悟してたので思ったより過ごしやすかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事