11月初めから少しずつ、年末の大掃除を断捨離をしながら始めてました。
アヒルのアップリケをして、横90Cm, 縦 1.2M。 20数年前に作ったマットが出てきました。
作ってた時の情景が思い出されます。数か所、糸が弱り、切れて来てましたので、処分しようかなと思いながら少し心残り。
ミシンを出して補強しました。
断捨離も難しいものです。 思い出が詰まってるのでね。
11月初めから少しずつ、年末の大掃除を断捨離をしながら始めてました。
アヒルのアップリケをして、横90Cm, 縦 1.2M。 20数年前に作ったマットが出てきました。
作ってた時の情景が思い出されます。数か所、糸が弱り、切れて来てましたので、処分しようかなと思いながら少し心残り。
ミシンを出して補強しました。
断捨離も難しいものです。 思い出が詰まってるのでね。
荷物もあまり持たず、席がプレミアムエコだったので、楽に座れ、腰痛も出ずほっとしました。
断捨離はその通りです。
捨てようと思っても、思い出があるものは、捨てられませんね。
お食事はエコノミーと同じですか?
何パーセントほど料金が高くつくの?
又情報を教えてください。
私の情報は日本の国民健康保険が使える様になってることを
知りました。