goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

歩こう会

2021-07-05 20:33:56 | 楽しみ

今回は地下鉄西神南集合。友人のお勧めで二星神社にしようと決めました。天気予報では雨。少しの山道大丈夫かな?と思ってたのですが晴れ女でムシムシと暑い中歩きです。以前行った如意寺に向かいます。そこから二星神社へ

歩く会から愚痴る会、しゃべる会、食べる会にしようかと言いながら村の人に二星神社行き地図を聞いたりしましが解らず、バス道は教えてもらい、歩きますがそれ以後人とも会わず、結局行き過ぎてしまい、丁度おまわりさんに出会い、聞くことが出来ました。

二星神社(にぼし・じんじゃ御鎮座地: 兵庫県神戸市西区櫨谷町松本273-1

二星神社は神戸市西区櫨谷町・松本地区、畦谷川の傍でひっそりと 建つ小さな、小さな神社です。 緯度を測ってみると、子午線135度・ほぼ真上に相当するところです。 二星神社の由緒書きはありませんが、神社の南東の角に「松本地区里づくり協議会」がつくられた看板があります

全国に二星さんは250軒、ファミリー神社?小さいですが興味深いです。近辺には二星家の表札が多いです。

この湧水は、1970年(昭和45年)に農業用水を得るべく約40m掘り下げた時、工事用の櫓が吹き飛ばされ、自噴泉が現れたとのことです。
  その後、1994(平成6)に市民公園として整備され、「松本自噴泉公園」になったとのことです。

見学後バスで西神中央駅まで行き、老老介護に戻りました。月一の楽しみの会です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2021-06-29 20:24:57 | 楽しみ

すみれ会の日はホントに楽しいです。今日は以前青春切符で行った夏バージョンをしようと話は盛り上がってます。

全員コロナワクチンが終われば、醒井のバイガモを見に行きましょうか?。

前回A4用紙で作ったミニノートの旅のしおり作りです。前回、私は四苦八苦、色々苦労しましたが皆さんにお配りした時はそれなりの体裁は保ててましたが、

今日先生に教えてもらうと簡単、綺麗にまとまる。この方法を覚えると今後に生かせれるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初参加

2021-06-25 10:57:07 | 楽しみ

すみれ会先輩が所属しているウォーキングの会に入れてもらいました。

天気予報では雨模様。レンコートどうしょうか?など迷いながら寝ると早朝目が覚め4:00起き。まるで子供WW

晴れておりました。W 西神中央駅集合で神鉄栄までバス移動。11名の参加です。

自転車道を歩きます。

木陰で木々の擦れる音や小鳥の声を聴きながら、マイナスイオンたっぷり。

  心地よい疲れです。

季節を感じる花たちにも出会いました。

バスの時間に遇わせて昼食抜きで歩きました。2:00自宅での🍙🍙です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2021-06-22 11:31:02 | 楽しみ

楽しみのすみれ会の日です。コロナワクチンの情報交換。

すでに2回終えた人の二回目の副反応のようすです。私は二回目も以上なかったのですが皆さん発熱や腕の痛みを話されていました。

3週連続でExcel とムービー作りです。

Excel苦手な私はいつも四苦八苦。でも親切に先生はじめメンバーの皆さんがヘルプしてくれるのです。

帰宅後すぐに復習するのですが忙しく次の日には????自分で書いたメモすら理解不能があります。(笑)

ムービー作るのは大好きでアイパットで動画を取り、音楽をつけたり編集したりして楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こう会

2021-06-21 18:11:14 | 楽しみ

今回は西神中央駅集合で高塚公園の池を一周します。

もうバラは終わり、これといった花は咲いてませんが木陰になる遊歩道が池の周りを一周できるのです。

お友達が笹団子を冷やして持ってきてくれました。あんこたっぷりおいしい事。

ねむの木が素晴らしかったです。  

時折ホトトギスの声も聴かれます。  

池を見ながらお弁当。おしゃべりはストレス発散。愚痴ったり慰め合ったり。

これはなんでしょ?帰宅後の宿題にパチリと写しておきます。ご存じの方教えて下さい。同じ木です。花が見たいですよね。    

あっという間の3~4時間の楽しみでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2021-05-25 22:24:23 | 楽しみ

すみれ会です。

何度かお稽古してますが、すぐに忘れる。😢

曜日の色分けの仕方の復習です。色々な方法でチャレンジ。

 あとは各自知りたいことなど質問コーナー。

簡単な事や私には???の事などワイワイとコロナワクチンの話などしながらお勉強は皆さんちゃんと進めています。

情報交換の時間も楽しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヤマレンゲ

2021-05-23 21:06:42 | 楽しみ

友人がオオヤマレンゲが自宅で咲く写真を見せてくれました。

素敵❗️私も見たいと思い森林植物園へ問い合わせ。咲いてるとお聞きして行ってきました。勿論沢山の素敵なお花も見てきました。 晴天でいい時間が持てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2021-05-18 22:54:57 | 楽しみ

コロナ緊急事態宣言ですみれ会も休会。寂しかった!!

先日は会がお休みなのでと先生が脳トレでライングループにWordで作るメモ用紙の練習を送ってくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2021-05-18 21:49:40 | 楽しみ

すみれ会

コロナ自粛でレッスンは久しぶり。その間、脳トレでこんなことをできる人はしてみたらと連絡がありました。

A4にメモを作り印刷設定で4,6,8分割したりするのです。コピーする段になってからこんなことが出来るのを知りませんでした。

みなさんも自宅で出来上がり。復習です。  

 

画像検索から、リンゴを色分けの仕方も習いました。

 あとは各自躓いてるところを先生、先輩方に教えてもらう質問タイムでした。新しい発見は楽しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こう会

2021-05-17 22:29:37 | 楽しみ

今月の歩こう会。何処もコロナ緊急事態宣言で閉館しているので初心に戻り地下鉄西神中央から歩くことにしましたが、しかし水曜日からあちこちの会場は開館されました。、、が、、、前日になり明日は大雨の様子。これは歩けないと思い兎に角、貴重なストレス発散の日なのでアーケードある所を歩こうと予定変更。

地下鉄県庁前で集合して、県の公館見学。兵庫県の知らないことを勉強。   

それから元町、三宮のアーケード下を歩き、普段一人では入らない衣料品のお店を見ながらそれぞれ、お安い服を購入。  

英国屋でお茶タイムして帰宅しました。なによりの月イチのストレス発散日でした。

晴れ人間(女はすでにその気配なし)で予報の大雨に遇う事もありませんでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする