今回は地下鉄西神南集合。友人のお勧めで二星神社にしようと決めました。天気予報では雨。少しの山道大丈夫かな?と思ってたのですが晴れ女でムシムシと暑い中歩きです。以前行った如意寺に向かいます。そこから二星神社へ
歩く会から愚痴る会、しゃべる会、食べる会にしようかと言いながら村の人に二星神社行き地図を聞いたりしましが解らず、バス道は教えてもらい、歩きますがそれ以後人とも会わず、結局行き過ぎてしまい、丁度おまわりさんに出会い、聞くことが出来ました。
二星神社(にぼし・じんじゃ)御鎮座地: 兵庫県神戸市西区櫨谷町松本273-1
二星神社は神戸市西区櫨谷町・松本地区、畦谷川の傍でひっそりと 建つ小さな、小さな神社です。 緯度を測ってみると、子午線135度・ほぼ真上に相当するところです。 二星神社の由緒書きはありませんが、神社の南東の角に「松本地区里づくり協議会」がつくられた看板があります
全国に二星さんは250軒、ファミリー神社?小さいですが興味深いです。近辺には二星家の表札が多いです。
この湧水は、1970年(昭和45年)に農業用水を得るべく約40m掘り下げた時、工事用の櫓が吹き飛ばされ、自噴泉が現れたとのことです。
その後、1994年(平成6年)に市民公園として整備され、「松本自噴泉公園」になったとのことです。
見学後バスで西神中央駅まで行き、老老介護に戻りました。月一の楽しみの会です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます