goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

タチアオイ

2023-06-04 18:12:14 | 楽しみ

友人がタチアオイの鉢植えを持ってきてくれました。

とてもきれいな色です。てっぺんまで咲くと梅雨が明けると言われてますね。梅雨明けが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルシネマ、愛しのタチアナ

2023-05-29 13:35:32 | 楽しみ

パルシネマの朝パルを見てきました。

1994年に公開されたアキ・カウリスマキ監督のフィンランド映画。1960年代のフィンランドを舞台に、シャイで未熟な中年男をユーモラスに描いたコメディである。映像はモノクロで、1995年ユッシ賞撮影賞受賞。

おしゃべりしなくってもこんなに心を通わせることが出来るのだなと友人と話しました。年齢も何もわからないのに。。。口にチャックがない私達、映画映画と笑いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸学院大のグリーンフェス

2023-05-24 20:23:28 | 楽しみ

今回は初めての浪曲・おなじみの落語です。

  

玉川奈々福さんの浪曲。とても楽しかったです。さすが第11回伊丹十三賞を受賞されただけあります。引き込まれます。

桂孔雀さんの落語も楽しくよく笑いました。いつか、講談も効きたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2023-05-23 20:17:23 | 楽しみ

すみれ会です。先週はお休みしたのです。頭チクチクで難しく2週連続でチクチク。

資料は頂いて自習してましたが出来上がらず、今日きっちりレッスンを受けて理解できました。

帰宅後すぐに復習。又すぐに忘れるかもしれませんが、とにかく覚えてるうちに思い出せるうちにです。

レシピを作りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代音楽 中村和枝ピアノ

2023-05-20 18:13:24 | 楽しみ

神戸学院大のグリーンフェスに行ってきました。

仲村和枝 ピアノ、リサイタル。

現代音楽の世界です。力強い作品です。私にはあまり理解できずにいました。

でも生のピアノの音はいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅楽公演

2023-05-13 21:57:30 | 楽しみ

神戸学院大のグリーンフェンスに行きました。

 見るのは初めて!!

   

楽器も初めて見る物もあります。管楽器には笙、篳篥、竜笛。 弦楽器には楽箏、樂琵琶。打楽器には鞨鼓、三ノ鼓、楽太鼓、鉦鼓。

ふり仮名がなければ読めない字も!!

竜を模した勇ましいお面をつけて舞ったりと新しい知識を得る貴重な時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2023-05-08 18:20:07 | 楽しみ

時間が出来たのでパルシネマに超久しぶりに行きました。

コロナ以前から言っていませんでした。

ラーゲリより愛を込めては😢涙でした。ウクライナとロシアの関係を連想したり、私が誕生した当時の母の苦労を考えたりと有意義な時間でした。一日も早くウクライナに平和が来ますように。希望を失わないようにと願うばかりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいコンサート in アミティ

2023-05-03 20:40:15 | 楽しみ

阪神大震災復興記念コンサートから続いているコンサート。いつの間にか参加しなくなって、超久しぶりに友人から情報をえて島崎央子さんのオール・リスト・プロブラムを聞きに行きました。

 六甲男声合唱団の演奏もありました。

秋の演奏(10月29日)はオール・ショパン・プログラムになっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホ展とクラリネットコンサート

2023-04-30 20:54:15 | 楽しみ

県美でしてるゴッホ展を見に行きました。美術館はまだオープンしていないのに長蛇の列。

並びました。チケット購入までも並びました。

アライブとなってる通りこんな感じでした。     

ジャイカで昼食をして、バス乗り継ぎで北野工房のまちでの神戸クラリネットクワイヤーの演奏会に行きました。

アットホームで心地よい演奏会はとてもいい感じでした。

 素敵な一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの投函母の日

2023-04-26 20:25:56 | 楽しみ

まだ4月なのに息子から連絡があり今日は暇?メシ食いに行こうか?早いけど嫁と嫁の母と美味しいお肉屋見つけたので。すでに仕事の時行ってるから間違いないよと誘ってくれました。10分ほどしたら迎えに行くから。みんな仲良しなのでアッと言う間に実行です。

 

美味しかった。夕食はパスするほどでした。ご馳走様。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする