goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

兵庫プレミアムディー

2023-08-03 20:58:27 | 楽しみ

芸文でのプレミアムディー

佐渡裕監督のスーパーギッズミニコンサートとトークショウに申し込んでいました。ネット申し込みが上手く出来ず、二日目の電話申し込みですが3階席。四階まであるのでラッキー。

スーパーキッズ?これは違うわ。超プロの演奏家。子供向けの曲かと思ってたのですが、クラシック。キッズでない。世界に通用する演奏家達。佐渡裕さんの指導はすごい。最高

合宿があったり、演奏会があったり、日本各地からテストを受けた子供達はさすがです。1日8時間位練習するそうです。

二部はコシノヒロコさんと佐渡裕さんのトークショウ。司会進行はMBSの松川浩子アナウンサー。

世界に羽ばたいてるお二人は流石。夢を持つ事の大切さや、年齢はない。コシノサン、86歳のようだわ(勝手に調べたw)

素晴らしい。年齢は心。佐渡さん、コシノさんの会話から学ぶ事も多かったです。

来年もこんなイベントが有れば見逃さないようにしないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大花火大会

2023-07-24 09:36:42 | 楽しみ

昨晩ホットモット球場で試合終了後、大花火大会2000発があり我が家からも見れるのですが数軒先の所からはもっとよく見えるのです。

お友達が夕食を兼ねて見に来てくれました。

宴会好きの私はランチョンマットを印刷して料理して待ちます。

ケンミンビーフンで習ってきた生春巻きや鶏唐揚げ甘酢漬け、卵や焼き野菜のだし汁漬けなど作り、後はビーフンです。これは写真を忘れました。

ワイワイと盛り上がりおしゃべりしてると、ドカン、ドカンと音がし始め外に。。。

花火が終わってもまた宴会がつづきました。WW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫プレミアムデー

2023-07-17 21:55:47 | 楽しみ

県内の芸術文化施設で展覧会の無料開放やイベントを開催する「ひょうごプレミアム芸術デー」が11日から17日までありました。いくつか出かけました。

初めは県美の金山平三展に兄と。

 

友人と神戸文学館と横尾忠則展、数分で会場が近い。文学館は一部屋で好きな建築です。

信号を渡って横尾忠則展に。

そして最終日。私は2回目。象牙などの素晴らしさを兄や姪にもしってもらいたかったのでお誘いしました。

兄、姪との楽しいランチをして来ました。お兄ちゃんごちそうさま😋

無料で素敵な作品が見れるのっていいですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貞松 浜田バレー公演

2023-07-16 19:42:56 | 楽しみ

貞松 浜田バレー団のチケットを頂けることになったのです。

眠れる森の美女、くるみ割り人形、そしてもう一つしか見たことがなく興味があります。

友人の友人?が行く予定で購入されたそうですが、行けなくってボツにするのが回ってきたのです。

今まで見たバレーとちょっと違った感じ。

「ベートーヴェン ソナタ」です。公演が始まる前に演出、振り付けの中村恩恵さんのお話があり少し理解は出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫プレミアム芸術ディー

2023-07-12 19:31:08 | 楽しみ

7月11日から17日までプレミアム芸術ディーで89の芸術文化で無料開放やイベントがあります。

いくつか参加したい。今日は県美の金山平三展

   沢山の作品で静物画の花がとても気に入りました。

常設展の小磯良平、金山平三をいつも見ているのですが改めて見直し、1階で開催の「虚実のあわい」も見ました。

   

理解できませんでした。これって私達も出来そうですが発想力がないのでやはり立派な作品なんでしょうね。と話しました。

沢山の作品で平日にしてはよく混んでいました。三宮行きのバスを待ってる方とお話、四国から見に来たと言ってました、夜行バス。

さて次回は何処にしようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学院大グリーンフェス 無声映画

2023-07-01 21:13:28 | 楽しみ

グリーンフェスは弁士、伴奏付きの「恋の花咲く伊豆の踊り子」です。

1933年五所平之介監督で川端康成原作。

美空ひばり、吉永小百合、山口百恵さんなどがその時代のアイドルが主演していましたね。

最初の映画化で田中絹代が踊り子を演じていますが本当に可愛いです。

弁士 大森くみこさんのお声が踊り子の可愛らしさとマッチ。鳥飼りょうさんのピアノも素敵です。

明治から昭和初期にかけて映画は、音がついていない無声映画でした。 これに全役の声をつけ、語り部も担当したのが活動写真弁士です。 全盛期には7000人以上いましたが、現在は10数人くらいしかいませんと説明がありました。

なかなか体験出来ない貴重な無声映画でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚果菜塾 ツルムラサキ

2023-06-30 18:05:55 | 楽しみ

魚果菜塾は珍しいツルムラサキです。

元々はアジア原産地、観賞用として江戸時代に日本にはいってきたそうです。

葉物が少ない夏が旬。栄養面ではほうれん草と同じでくらいで、その上日持ちがします。

10年前から生産開始。今は全国9位。

調理の仕方では茎は斜め切りがいい様です。炒め物やケーキも作られています。

試食は天ぷらと御浸しでした。揚げたての天ぷらを早く食べてと。美味しい。皆さんも美味しいの連発。

急いで食べたので写真忘れた。w

お土産も頂きました。

ワンコインでお勉強出来るのが嬉しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学院大 サマーコンサート

2023-06-25 20:19:05 | 楽しみ

学院大のグリーンフェスティバル。今回は学院大の吹奏楽部のコンサートです。

合宿、吹奏楽コンクール、駅伝応援、野球応援、客船歓送迎演奏など大活躍。

第一部の氷結の花、アンコール曲ドリフの曲では会場も盛り上がり。

若さも頂いた素晴らしいコンサートでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉 ランチと散策

2023-06-24 18:09:55 | 楽しみ

姪からラインでこんなチケットもらったの。いかが?送りましょうか?

土日で温泉、ランチがついて¥6472が¥4100 お得感ありですがお友達と行くには今月末までなので調整が。。。  姪っ子に貴方はいつ行くの? 土曜日。

じゃ私もご一緒させてと有馬で待ち合わせて姪夫婦と行ってきました。

ゆっくり温泉につかり、ビールで乾杯してリラックスタイムを楽しみます。

その後散策。

私の面倒をよく見てくれる可愛い姪っ子との一日を楽しんできました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薮田唯 ピアノコンサート

2023-06-18 18:25:15 | 楽しみ

西宮アミティホールに薮田唯さんのコンサートを聴きに行きました。

子育てでブランクがあったと思えないほど素晴らしい演奏でした。

聞きなれたショパン、リストです。

 良き時間が持てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする