Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

Skyrim SE 使用MOD (2020年7月)その7

2020年09月03日 21時56分46秒 | The Elder Scrolls V Skyrim

その6からの続きです。

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7

最後はフォロワーです。


Followers & Companions

フォロワーの雇用枠を増やして、フォロワーの服を自由に着せ替えて、
フォロワーの自宅を自由に変更して・・・
とフォロワー関連の機能がたくさん入ったMODです。

今でも更新が続いて、思いつくことはだいたい実装されています。
MOD紹介ページに詳しく記載されています。
フォロワー管理はこれ一つあれば十分です。

一番使うのは過去にフォロワーになったことがあるキャラの召喚機能です。

ソリチュードのブルーパレスで待ちぼうけしているラビを追加します。
彼女は500あると言われる日本語ボイスを搭載しており、
サブクエストを含む多くのイベントに言及する多彩なお喋りが魅力的です。
最序盤のクエストでも専用セリフがあるとかないとか・・・

そしてツンデレ。もちろん結婚可能。というか結婚した。
いろんなセリフを聞くためにずっと連れ回していました。
裸になると「ばっかじゃないの?!」って言われます。

戦闘ではオリジナルの回復シャウトが便利ですが、
それ以外は普通の近接戦闘がメインで装備が弱いとすぐに膝をついてしまいます。
シャウトは使えますがドラゴンボーンではなく普通のノルドの女の子らしいです。

オリジナルの日本語ボイスつきフォロワーを9人追加します。
どのキャラも個性的で性能がよく、
オリジナルの飛び道具を持っているキャラは特に強いです。
ボイスの数も多く他の追加フォロワーとの会話もあります。

リバーウッドにいるセラ。同MODの他キャラクターがセラの話をよくします。
たまにリフテンのマーラ聖堂に移動していることがあります。
物語の展開上、最初にフォロワーにすることが多いのでは?

回復魔法の専門家で魔法攻撃も使います。会話で病気の治療もしてくれます。
フォロワーにするとミニスカのカジュアルな服に着替え、スタイルもかなり良いです。

ホワイトランのキナレス聖堂にいるノエミ。
おっとりとした癒やし系で回復魔法と弓で戦います。
いる場所のせいか、いつもネトルベインやギルダーグリームの話ばかりしている気がします。

ドラゴンズリーチにいるノエラ。ノエミの双子の妹。
飛び道具があります。
セラ、ノエラ、ノエミは他フォロワーの回復もできるので意図的に序盤に出会えるようにしていると思われます。

ウィンターホールドにいるセシル。セラの弟。
背が低いのでショタ枠なんだろうか・・・
場所が悪いせいか、近接攻撃スタイルだからか使ったはずだけどあまり覚えがありません。

ウィンターホールド大学にいるロザリー。
オリジナルの攻撃魔法がとても強く、画像の通りドラゴンを倒すためにお世話になってます。
強い、かわいい、スタイルが良いと三拍子揃っている。

ホワイトランにいるトレジャーハンターのアイリ。
Skyrimを旅をするというAIが搭載されているようで、街を転々としています。
(胸に鉄板を仕込んでいるため)飛び道具があるのでこの子も強くて明るく、可愛いです。

ソリチュードにいるシェリル。
ツンとした雰囲気。
使ったことがないためコメントはありません。

リフテンにいるナターシャ。
オリジナルの魔法があるのでロザリーと同じく強キャラです。
落ち着いた雰囲気で、魔法使いの帽子が強く印象に残る美人さんです。

スコール村にいるルーティア。
場所が場所なので会ったことがない人もいるかも。
可愛くてほっそい体していますが、戦闘はパワータイプです。
オリジナルの鉄板鎧はどうやって着ているんだろう。苦しくないのかな。

イケメン男性フォロワーのベイリン・ベイランを追加します。
(名前はベイリンとなっていますが、nexosmod内でベイリンとベイランのファイルがあります)
声もオリジナルの日本語のイケメンボイスで連れ回すのも楽しいです。
2人とも強さは見た目以上で、専用の特技も持っています。
画像は写真映りが悪いようですね・・・

ホワイトランにいるベイリンは会話が面白い。
ドラゴンアスペクトを使って自分を強化して戦います。
彼はドラゴンボーンなのか?
ラビがベイリンのことを知っているようですが2人が会話することはないようです。

リフテンにいるベイランは普段は温厚ですが、
戦闘中はキレることがありなかなかの強さ。

ウィンドヘルムにいるノルドの女性アマリアを追加します。
見た目だけでなく声(日本語オリジナルボイス)も雰囲気も大人の女性を感じます。
スタイルもよく、強そうに見えますが、
戦闘にはこれといった特徴はなく、近接戦闘のためすぐ膝をついてしまいます。

ソリチュードの酒場にいるシャコンヌを追加します。
声は既存ボイスですが、見た目がSkyrimっぽくとても素敵。
多彩な戦闘力を持つ。

カラフルな女性フォロワー3人を追加します。
彼女たちはデイドラで、声は既存ボイスですが見た目がとても悪魔的です。(出会いが裸だし)
彼女らを連れ回すドヴァーキンと目があったNPCは生きて帰れない、なんて言われそう。

ブログに載せれない見た目なので写真はありません。

オリジナルの日本語ボイスつきフォロワーを6人追加します。
Skyrimの世界観からは少し浮いているキャラもいますが、
(好みは別れますが)どのキャラも個性的です。
使ったことのあるキャラのみ紹介します。(つまり全てではないです)

リバーウッドにいる花。メインクエストをある程度進めないとフォロワーにできません。
戦闘能力は平凡なほうで、会話もこれといったものはないですが、
彼女のための忍び装束があります。日本語の名前から考えるとしっくりきますね。

ホワイトランにいる大男のザ・ロック。
彼がどういう人物でどういう戦闘スタイルなのかは、仲間にして見ればわかります。
雑魚相手にはくっそ強い。

ソリチュードで寝ないで薪割りしているデリア。
2丁拳銃でマシンガンのように遠距離攻撃を連射します。(弾切れがあります)
ギャルを意識しているのか、喋りがSkyrimっぽくないのは気になる人がいるかも。
(同MODのビビほどではないですが)

ローズはデリアのクエストを進めると仲間にできます。
しかしクエストのダンジョンがきついしローズもめっちゃ強い。
遠距離攻撃を持たないので仲間になってみると印象には残らないですが・・・
しかし、バインバインなのは良い。

ホワイトランのジョルバスクルに住んでいる女性、イグレインを追加します。
シャウトを使いこなし攻守に隙がなく、非常に強いフォロワーです。
オリジナルの日本語ボイスがあり、顔の傷に似合ったぶっきらぼうな喋り方をしますが、それが魅力的。

ホワイトランの酒場にいる女性、フィーを追加します。
オリジナルの日本語ボイスで落ち着いた雰囲気の良い子ですが、
専用能力はありませんが前衛タイプでかつ遠距離魔法もあり頼りになる傭兵といった印象です。
これといったイベントのようなものはないようです。

某MMORPGの種族のような見た目の女性フォロワーを4人追加します。
4人ともソリチュードのブルーパレスに滞在しており、
くりっとした目がかわいく小さいのでマスコット扱いされていないか心配。
声は一部専用、一部が既存ボイスのようです。
ほとんど連れ回したことがないので写真だけ載せておきます。

ドラゴンズリーチのダンジョン(牢獄)にいる女性、ネリダを追加します。
盗賊タイプとのことですが、ほとんど使っていないのでコメントできません。
オリジナルの日本語ボイスあり。下の画像は服のせいか残念に見えます。

オリジナルの日本語ボイスのフォロワーを5人追加します。
これもほとんど使ったことがなく、コメントはありませんが、
いつか使ってみます。

このキャラもオリジナルの日本語のようですが、
いつか使ってみます。

アダルトOnly。ユリアナという女性フォロワーと、
彼女にまつわる様々なクエストとその他女性フォロワーを追加します。
(バレンシアの石が可愛く思える)数の多い収集クエストがあります。

追加されるフォロワーの一人、アラベラ。
彼女はウィンターホールド大学にいて、唯一冒険開始直後ですぐに仲間にできます。

ウィンドヘルムの酒場で飲んでいるリサを追加します。
説明文にもある通りとてつもなく強いです。
見た目は女性ですが、セリフを聞いていると彼女はド・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿