Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

WSC版スーパーロボット大戦COMPACT ユニット収集メモ

2013年03月23日 01時48分37秒 | スーパーロボット大戦

この記事は、ワンダースワンカラー(Wonder Swan Color)版の
スーパーロボット大戦COMPACTにおいて、
ユニット・パイロットを多く回収してサクサククリアするためのメモです。 

<シーン1>

第1話

・シャア専用ザク(シャア)がHP30%以下で撤退
・バーニィはイベントの最初に敵から味方へ変化

シーン1選択
「嵐の玉」 → 「強襲」

・レプラカーンが手に入る 
→武器の種類が豊富でオーラバトラー好きには嬉しいユニット 

第4話

・ライネック(トッド)をショウで説得で仲間に
→ライネックの強さはそこそこだが、トッドはショウにつぐ強さ
※HP30%で撤退 

<シーン2>

シーン2選択
「戦場の愛」を最後に選択

・キュベレイMk-IIが手に入る
→ファンネルを持つNT専用機。武装が少なく貧弱。

選択「戦場の愛」

・フォウをカミーユで説得すると仲間に 

選択「光子力研究所」

・ミネルバXと兜甲児で戦闘後、HP30%まで減らした後
ミネルバXを兜甲児で説得すると仲間に

<シーン3>

第11話

・コウでガトーを説得可能 (22話でのフラグ)

ガンダム試作2号機 クリア時総ターン数85以下
もしくは
ガーベラテトラ クリア時総ターン数86以上
が手に入る
→MAP兵器を持つ試作2号機が人気

選択「プリベンター」

・ガンダムヘビーアームズカスタム(トロワ)をデュオで説得可能
→15話で仲間に
・アルトロンガンダムカスタム(五飛)をヒイロで説得可能
→15話で仲間に

第14話

・アルトロンガンダムカスタム(五飛)をヒイロで説得可能
→15話で仲間に

<シーン4>

シーン4選択

「海と大地を貫いた時」を最後に選択
→ガラバが手に入る

選択「不滅のマシン」

・メカ鉄甲鬼を竜馬で説得すると仲間に

選択「悪魔の戦い」

・ライディーンとシャーキンが戦闘を行うと、
ライディーンに武器「ゴッドボイス」「ゴッドバード(HC)」が追加される

選択「私の兄は地球の敵」

・一矢でリヒテルを説得が可能 (28話で仲間に)

第21話

・メカ胡蝶鬼を竜馬で説得すると仲間に
・7ターン以内にムゲとダンクーガが戦闘すると、
武器「断空光牙剣」を入手 

<シーン5>

第22話

・11話で説得済みの場合、コウでノイエ・ジール(ガトー)を説得すると仲間に

クリア時に
ジオング 総ターン数が170以下
エルメス 総ターン数が171以上
のどちらかが手に入る 

シーン5選択

「サイレント・ヴォイス」を最後に選択
→サザビー クリア時に総ターン数が200以下
→ハンマ・ハンマ クリア時に総ターン数が201以上
のどちらかを入手可能

選択「サイレント・ヴォイス」

・キュベレイMk-II(プル)をジュドーで説得すると仲間に

選択「刻の涙」

・バウンドドック(ロザミア)をカミーユで説得すると仲間に

第27話

・カルバリーテンプル(クワサン)をダバで説得すると仲間に
・アシュラテンプル(ギャブレー)をクワサン→ダバの順で説得すると仲間に
・バッシュ(ハッシャ)はギャブレー説得後に生存していると仲間に
・クリア時に総ターン数が230以下で真ゲッターロボを入手可能

<シーン6>

第28話

・「私の兄は地球の敵」でリヒテルを説得していると、
メカ戦士ゾンネカイザー(リヒテル)とメカ戦士ギメリア(アイザム)が仲間に

シーン6選択

「ジオンの血」を最後に選択
→ヤクト・ドーガを入手可能
(最初に選択した場合はオージェを入手可能) 

選択「ピカレスク・ギワザ」

・アシュラテンプル(フラット)をアム→ダバの順で説得すると仲間に

選択「ジオンの血」

・クイン・マンサ(プルツー)をジュドーで説得すると仲間に
・αアジール(クェス)をアムロで説得すると仲間に