ちきうの気持ち

行徳地震前兆観測プロジェクトがお届けする,観測のメンテナンス情報とエッセイ風読み物です。

7月13日(水) 21:10

2005-07-13 21:14:43 | Weblog

昨日、今日と大変すずしく過ごしやすい気候となっています。日中も24度をやや上回る程度でした。

電波状況ですが、イオノグラムの状態からも電離層は大変静穏な状況となっています。

余談ですが、最近、買ったものの積ん読?状態にあった「震災列島(石黒耀著)」を読みました。ラストに主人公が語った人間と科学そして自然に関する考察がなかなかよかったです。もちろん、著者の豊富な科学知識に裏付けられたストーリーや描写 そして なにげない社会風刺もgoodでした。

32年ぶりに日本沈没がリメイクされるそうですが、この映画や小説から地球物理に入ってきた研究者も多いのではないでしょうか? 公開が楽しみです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本沈没について (sika)
2005-07-14 17:49:26
 実は、1998年にもリメイクの企画があったのですが、

資金面で断念したという経緯があります。昭和49年~50年

にはTVドラマとしても放映され、ジオラマながらその

崩壊のシーンはなかなか良く描かれています。DVDも

出ていますので、機会があれば見てみると良いでしょう。



 そしてこれが、現在の最新技術でどこまで克明に表現できるか・・

が、最大の注目点ですね。合成技術・CG技術による映像が、

すでに現実と区別が難しいくらいまでになっていますから、

私自身も注目しています。さすがに、当時と今を比べると

理論的に合わない部分も出てきているわけですが、そこを

どうアレンジするかも気になるところです。
返信する
日本沈没について (東京都足立区梅田在住今井真人)
2005-07-14 22:05:17
さらなる前作を上回るbadendに期待せよ!
返信する
日本沈没 (桃次郎)
2005-07-15 20:43:33
私も、「日本沈没」がきっかけで地学おたくに

なったクチです。

おたくといっても、素人知識ばっかりですが

^^;

日本沈没を凌駕するような地学小説?は、出て

こないだろうと思っていたところ、数年前、石

黒さんの「死都日本」を読んで、大興奮しまし

た。「震災列島」の方は前作よりもやや万人向

けでしたね。

それでも、どちらの作品も、「ちきう」を通じ

た著者の哲学が感じられて、非常に印象に残る

佳作だったと思います。



行徳高校の方々には、毎日の観測、本当に感謝しています。今後ともよろしくお願いします。

いつもROMしていましたが、日本沈没、石黒

氏、という単語に反応して、ついつい書き込ん

でしまいました。
返信する
リアルタイムで見ました (たけさき)
2005-07-15 22:50:46
はじめまして、たけさきと申します。

日本沈没はリアルタイムで見ました。地震とともに島がひとつずつ沈んでいき、事情を知らされていない国民の不安が徐々にかきたてられていく。ドラマのほうも映画同様、凝った作りで面白かったのを覚えています。作者の小松左京氏は大の機械オンチで電子レンジを壊したという噂を筒井さんあたりSF作家仲間が当時、雑談で書いていました。今回リメイクにあたり震災に遭った人の心情を考慮してどの程度リアルにするのかがポイントかなーと考えています。
返信する
文化祭 (学校関係者)
2005-07-16 02:48:48
毎日、ご苦労様です!

文化祭にて、日本沈没、地震列島、THE DAY AFTER TOMORROW、ニューヨーク大地震、等の上映、地震関係の展示をしては如何ですか?



機材、ソフトは提供いたしますよ!!

返信する
Unknown (顧問)
2005-07-16 17:04:53
日本沈没などに関して いろいろコメントありがとうございました。



また 災害関連のSF小説ネタはどこかで話題にしたいと思います。
返信する