ちきうの気持ち

行徳地震前兆観測プロジェクトがお届けする,観測のメンテナンス情報とエッセイ風読み物です。

5月19日(金) 6:35

2006-05-19 06:41:46 | Weblog
ときどき
このところ、またすっきりしない空模様です。

ご承知のとおり、今週に入りまして、Eスポが顕著になってきました。5月~9月にかけてはシーズンとなりますので、季節性のEスポの影響を差し引いてデータを見る必要があります。 アラートメールシステムをご利用の方はご注意ください。

Eスポの監視としてイオノグラムが国内に4箇所しかないため空間分布の把握が難しいです。空間分布が詳細にわかりますと、地震性と季節性のEスポの区別が今より容易になる可能性があります。海外での展開が計画にのぼっているようですが、ぜひ国内観測網も充実していただけると助かります。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Eスポ (toro)
2006-05-19 23:03:05
たしかに毎日、Eスポ顕著ですよね。

でも、今日19日の20時のちょっとした

山型は(そんなに高くはないけれど)

いつものEスポとは姿が「似て非ナリ」?

なんて思っちゃいました。

先生のおっしゃるようにイオノグラムの

観測網が充実すれば一歩進めますよね。



返信する
グラフみるには (ちょっとしたこと)
2006-05-20 08:58:15
昨日のグラフとか、ない場合など、5/17のグラフひらいて、アドレス欄の060517を060519とか、直せばすぐ見られますよ。
返信する
なるほど (toro)
2006-05-20 11:01:47
グラフの見方、参考になりました。

ありがとうございます。

風のせいか今日は高めの波形ですね。
返信する