goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

東上線クリスマス列車 撮影記

2006年12月10日 | 鉄道
昨日とはうって変わって快晴でしたので早速出かけてきました。
当然、東上線のクリスマストレインです。
出かける前に運用を調べたら11Tに入っていることが判明。
to-jo.infoさんの運用表を印刷していざ出発!
まずは鶴瀬で上り列車を撮影。
下りの急行に被られそうになりましたが何とか撮れました。
バリ順で構図もOKです。
朝から好調です。
そのままクリスマストレインに乗っていたら和光市の留置線で07系を発見!
それはなんと近々離脱する07-105Fでした。
引き上げ線から上り線へ進入するところを撮影しました。
その後は川越の吉野家でソースかつ丼をいただきました。
時間的に牛丼でも良かったのですが牛丼は昨日食べましたしソースかつ丼を扱う店が少ないので
ソースかつ丼にしました。
てか川越付近で撮影したときの昼食は吉野家のソースかつ丼が当たり前(爆)

そのあと川越市の留置線で真正面の写真を撮りあわてて川越市駅に戻ります。
ギリギリのところで引き上げ線から上り線への進入シーンを撮ることができました。
ちょっと傾いてしまいましたがそれはPhotoshop Elementsで余裕で直せます。
これで今日は撤収しました。
あとは朝霞~朝霞台で上り、和光市・鶴瀬で下りを撮れれば有直線内はOKです。

今日の写真、あがりました。
メインサイトにて公開していますのでぜひご覧ください。

PS:今日ちょっととあることをやらかしました。
詳細は後日

復活!

2006年12月10日 | Web
ここ最近、サイトの更新が止まりがちでしたが復活しました。
学生時代のように取材したその日のうちに公開という体制ができてきました。
今までは本当に取材はしてもめんどくさくて1週間ぐらいして公開なんてことがありました。
それをやったらアクセス数が激減してしまいました。
ひどいときは1日で400アクセスを切ってしまうことも。
アクセス数が減ったらサイトへの情熱が薄れて鬱になり閉鎖という結末に・・・。
それは、良くありませんし絶対後悔します。
それに自分の鉄道仲間をはじめ普段訪問される目に見えない方、そして学校の先生など
応援してくださる方々に申し訳ないので「閉鎖」なんてことは絶対に考えてはいけないです。

以前(2004~2005年度)のような活気あるサイトを目指し過去を振り返りたいと思います。
今のやる気は当時並です。
絶対に過去の自分を取り戻してみせます。