ぜうピ!!original

34年間阪神タイガース一筋。家族に嫌がられても大騒ぎです。

学校ってどういう所?

2006-10-29 14:04:57 | 今日の独り言
ここ数日は、高校での必須科目の単位不足に伴う、卒業問題が新聞やニュースで取り上げられておりますが、まあ、簡単に語られるほどの問題ではなさそうですな。

多分根本的に議論されないと行けないのは『学校ってどういう所なのか』。
私が常々疑問に思っていたのは『受験校』、『進学校』という位置づけの学校。
つまりこういう学校は、将来『有名』『難関』大学に行く事が目的になっている学校。
それって何?

私もそうでしたが、大学に行く事が確かに『目的』になっていた時期もありました。
実際行ってみると、教養課程と呼ばれるカリキュラムの中で、『文化人類学』とか『社会学』といった、理系の私にとっては『?』という科目も学ばなくてはいけない。
今度は専門課程に進むのが目的になって、そういうものを学んでいく。

しかしですよ、こういう科目が意外に面白かったりするんですね。

これなんですよ、学校って。

自分の知らなかった世界を学んだりすることで自分というものを見つめ直す事が出来る。
あるいは自分の生き方を見つめ直す事が出来る。

問題になっている高校に通う生徒さんの発言にこういうものがありました。
『自分は受験に世界史は必要ない。なんで今さらそれを勉強しないといけないのか。』

そうでしょう、確かに。大学受験だけが目的で勉強していると。
でもね、世界史を学ぶ事で、自分の知らなかった事も見えてくるんです。
世の中、学んでムダな事って何もないんです。
ムダだったって学ぶ事に意味がある場合もあるんです。

確かに今の時期、受験に対してはムダなものを学ぶのはコクでしょう。よくわかります。
これは明らかに個々の学校がとった授業カリキュラムに問題があったためで、そのとばっちりを生徒さんがあうのは割にあいません。
出来れば、なんとか例外措置を認めてあげてもいいんじゃないかと思います。

でも学校は、学校として本当に教えなければいけなかったのは何かを、今回の事を通して猛省してもらいたいですね。
結局、学校が受験を目的にカリキュラムを組んだ事が原因なんですから。
そうじゃないでしょ、あなた達が教えないといけないのは。

先日、中学受験を考えている息子のために、学校説明会に行ってきました。
『おまえ、ここまでえらそうな事言って、息子に中学受験させるのか』という声が聞こえてきそうですが、我が家での考え方はこうなんです。

今、ちょっとしんどいけど、中高一貫の学校に行けば、高校受験の為に莫大な時間を使わなくてすむ。そうすれば、自分の行きたい道を見つける時間がたくさん持てる。大学に行かない事も選択肢の一つとして。
それと気をつけているのは、親の想いを押し付けない事。
とにかく親としては子供に選択肢をたくさん持てるようにしてあげたいと思っています。

さて、ちょっと言いたい事からそれましたが、その学校説明会の時に2校聞いてきたんですが、まったく正反対の学校でした。

1校は、生徒の自主性を育むことを主眼に置いた教育方針。
それと、社会貢献とはどう言う事かを実体験を通して教えていきたいとの事。

もう一方はあくまで『受験』。
クラブ活動も、成績が悪ければ辞めさせる。
もっとひどければ学校を辞めさせる。

こんな学校に子供は行かせられませんな。
成績が悪すぎるから学校を辞めさせる?
なんとか追いつかせようとする努力を放棄するの?
何人の親御さんが共感されたかわわかりませんが、私達にはあり得ません。
息子には全てを説明して、親の想いは伝えずにどう思うか聞いてみたら『そんな学校いやや』。
当たり前の返事が返ってきました。

言いたかった事は、学校は受験のためだけの知識の詰め込みをする所ではないという事。
親としてそれは期待していないという事。
それより人間として生きていくための何かを教えてもらいたい。

結局いまの社会のシステムがそうすることを難しくしてしまってるんですよね。

根が深い問題です。

もつれた試合を延長で......Falcons4勝目!!

2006-10-27 21:23:02 | アメリカンフットボール
Week 7のAtlanta Falcons対Pittsburgh Steelersの試合は録画ながらNHK BSが月曜日の深夜に放送。
そいつを録画して、火曜日の夜に午前2時まで見てました。

結果は41-38でFalconsの延長の末の勝利。
試合のほうは本当にもつれました。

得点経過はこんな感じです。

1Q
0-7Falcons TD
Steelers FG3-7
Steelers TD10-7
2Q
Steelers TD17-7
17-14Falcons TD
17-21Falcons TD
Steelers TD24-21
3Q
24-28Falcons TD
Steelers TD31-28
31-35Falcons TD
4Q
31-38Falcons FG
Steelers TD38-38
OT
38-41Falcons FG


まさにシーソーゲーム。
眠たくなる暇もないぐらいでした。
次の日はちょっときつかったですけど。

これでCarolina Panthersは負け、4勝3敗。
4勝2敗となったFalconsは地区2位に。
New Orleans Saintsは試合がなかったため5勝1敗のまま1位。
目が離せない状態が続きます。

野球ってほんまにええもんや.......

2006-10-26 22:14:30 | 阪神タイガース
北海道日本ハムファイターズが4勝1敗で日本一を決定。

そして新庄剛志が最高の形で、北海道のファンに見守られて引退を迎えた......


なぜだかわからないが非常に強い寂しさが、でも暖かい、優しい何かが胸に込み上げ、初めて味あう複雑な気持ちになった......

常に新しい何かを与えてくれる野球の素晴らしさをあらためて感じさせてくれた、素晴らしいシーズン、そして日本シリーズでした。


ありがとうございました。

日ハム快勝! 明日へつながる勝利!!

2006-10-24 22:44:46 | 阪神タイガース
なんて、タイトルつけましたが、私が見れたのは2~4回まで。
後はおうちで電話会議で、おまけに今日はPCつないでネット経由のプレゼンつき。
疲れた~。
で、終わってからテレビつけたら、試合も終わってた.......

ちょうどヒルマン監督と小笠原のヒーローインタで、今日は初回にタイムリー出てよかったな~なんて思ってた。
なんせ2試合ノーヒットやったからね。

詳しい事はわからんけど、8回裏にだめ押しの3点取って、気持ちよく試合終了。

ヒルマンさんも北海道で決めたい言うてたし、このまま一気もあるかも。

でももうちょっと野球を楽しみたいし、7戦までもつれて日ハムさんの優勝、SHINJOの胴上げなんてのがいいですね。

いや~、野球のある生活はいいですね。
もう少し楽しみたい......

といいながら明日は飲み会で見れませんけど。

ところで、私事ですが(って俺のブログやから当たり前か)、これまでは家から会社のメールとったりする時は回線使ってたんですが、今日のネット会議のために自宅にひいてるケーブルを、会社から持って帰ってきたに使えるようにケーブル屋さんに聞いてみたら、実に簡単につながった......

これで、家で手軽にメールがとれるようになり、つまりはガンガン仕事できるようになってしまった.......
出来れば知りたくなかった......
電話回線の時は、結構それをいいわけにしてたのに.......

さあ、風呂入ってアメフトの録画見よ

勝てない昌やん.....日ハム、タイに持ち込む

2006-10-22 22:26:40 | 阪神タイガース
4時間に及ぶ熱戦を制したのは、日ハムさん。
これで1勝1敗のタイに持ち込み、ファンの待つ北海道へ。

試合のほうは同じ2安打どうしながら、ホームラン2本の中日さんが4回終了時で2-1。
日ハムさんも初回のみで、なかなか昌やんを打てない。

ところが7回。
大舞台では何故か光るSHINJOが、ライト前に落とすヒットでつなぎ、勝負に出た昌やんの失投を逃さず選手会長金子のタイムリーで逆転。
日ハムさんがついにこのシリーズ初めてリードしました。

そして8回。
打った瞬間、もしかしたら打つ前から叫んでたかもしれない風邪薬のバックスクリーン右へのホームランで5-2に。
試合を決定づけることになった一打。
しびれました。

守りでは昨日失点した武田が7回は危なかったものの、点差の広がった8回には三者凡退に。
9回は守護神マイケルがこれも危なげなく三者凡退にとり、試合終了。

気持ちよく北海道へ戻れますが、もちろん中日さんも移動日で気持ちを切り替えてくる事でしょう。
しかし北海道での初戦を日ハムさんがとるような事があると、一気にいく可能性も出てくる様な気がします。
日ハムさんには勝ってもらいたいのですが、やっぱり7戦目まで楽しませて欲しい。

複雑な気分です。

2006和歌浦ベイマラソンwithジャズ

2006-10-22 17:38:46 | ランナー的生活?


和歌浦ジャズマラソンに参加してきました。
こちらは参加賞のTシャツ。
この大会は今回で5回目の参加なんですが、これまでの参加賞のTシャツはちょっとイマイチだったんですが、今回のはデザインもなかなか、素材も良くなりいい感じです。

さてレースのほうはというと、レース前の瞑想状態から、


こちらは約1K過ぎの状態。手を振ってご機嫌さんです。


しかし実は1Kの入りが、予定よりかなり早く4分14秒。
内心は『ヤバッ』って感じでした。

2K辺りで両スネに痛みを感じ始め、さらに不安が.......
しかしそのまま、4分30~40秒前後で走り続け、5Kは23分03秒。
この辺りで痛みも消え、ここ最近のハーフのレースではなかった、なかなかいい感じのペースでスタート。

次の5Kも23分45秒でキロ4分45秒ペース。
が、ここからペースに乱れが.......
なんとか10~15Kは24分35秒で押し、キロ5分ペースを超える事なく残り6K。

16~18Kはキロ5分を若干超えるペースに落ちるも、残り3Kはとにかく出せるだけペースをあげ、結果、残りの6.0975Kは30分17秒のキロ5分平均。

ゴール直前はこんな感じ。


結局1時間41分40秒で今回のレースを終えました。

ここんとこ、ハーフでは1時間45分をきれないレースが続いていたので上出来でした。
福知山に向けていい弾みがついたと思います。

でもやっぱり1時間40分はきりたいところです。

ところで今日は、すでに8K走ったぐらいで、『あと13Kしかあれへん』と、残りの距離の少なさをすごく感じて走ってました。
どういう心境の変化があったのかわかりませんが、楽しく走れた事は間違いありません。
ゴールしても『走り足らん、もの足らん』連発してました。
次は充分長いのでそんな事はないでしょうけど。

ドラ先勝! 2006年日本シリーズ第一戦

2006-10-21 21:50:52 | 阪神タイガース
野球がない寂しい日々が続いてましたが、ようやく日本シリーズが始まりました。

いつもはどこのチームが出てもセ・リーグを応援するんです。
今年もあそこまで戦った相手ですから、本来なら中日さんを応援するところ。

しかし今回はSHINJOのいる日ハムさんを応援します。
北海道に移転し、地元密着型のチームとして元気が出てきたチーム。
今後の日本のプロ野球の発展の期待も込めての応援です。

さて、試合は予想通り、川上とダルちゃんの先発。
プレーオフでのダルちゃん対斉藤の投げ合いの再現を期待させる第一戦。

しかし展開は序盤に両投手がピリッとせず、2回に敬遠策の後に谷繁の2点タイムリーで中日さんが先制。

が直後の3回表に今度は日ハムさんが風邪薬のタイムリーと、我らがSHINJOの犠牲フライで同点。
しかしSHINJOの犠牲フライの球、ありゃ川上の失投、SHINJOのミスショットですね。
投げた瞬間『やった!!』って球やったんですけどね~。
スタンドにほり込んでもいい球やったのに、残念ながら同点どまり。
これが結果的に痛かった......

3回裏はダルちゃんの凡ミスで、1点献上。中日さん勝ち越し......

その後はなんとか両投手が抑えて無得点。
日ハムさんはダルちゃんに代打が出て、武田に交替。
その武田が8回裏にそこまで当たってなかったアレックスに打たれ、だめ押し。

9回表は岩瀬がきっちり締めてゲームセット。

今年の初戦は久しぶりにセ・リーグがとりました。

さて明日は昌やんと新人八木でしょう。
こういう時はやはり経験がものを言ってしまうのか......

明日も目が離せない試合になりそうです。

しかし、阪神の試合やないとやっぱり書いてて寂しいもんですな.......

奇跡の3日連続休肝日!!

2006-10-18 23:11:08 | ランナー的生活?
以前、新聞より少ない休肝日の話をしましたが、奇跡です。
この月曜日から今日までの3日間、見事に酒を断ってます。

が、もちろんこれには理由があります。
次の日曜日に参加するハーフマラソンに向けてカーボローディングを始めました。
これには諸説色々ありますが、私がとっている方法はこれ。

まずレースの日から数えて7日前に、強めの練習をして、体内のグリコーゲンを消費する。
ここから、高タンパク、低炭水化物の食事に入る。
これにより出来るだけ体内のグリコーゲンを枯渇させる。
このためにこの3日間は自分で高タンパク弁当作りました。

レース3日前からは逆に高炭水化物の食事を始める。
グリコーゲンを枯渇させた状態から一気に炭水化物を多めにとって、リバウンド状態を作り、グリコーゲンを通常より貯め込む事で、レースに備える.......

ハーフマラソンではここまでやらなくても体は持ちますが、来月のフルに向けての予行演習です。

ただしこのカーボローディングの方法は実は効いていない、つまりリバウンドを利用したやり方は役に立たないとの説が最近出ています。
ですが、私は実際この方法をとって、フルマラソンで燃料切れする事なく完走した経験がありますので、続けてます。

さて、なぜ断酒していたかは酒類も炭水化物(糖分)を含んでますから減量の対象。
いったん飲み始めると止まらないたちなので、一滴も飲まず。
まあ、日曜日にビールが都合良くきれたことも断酒が出来た大きな要因ですが。

で、低炭水化物の期間は今日で終わり。
という事は、明日から飲める~!!

もちろん飲み過ぎは禁物ですから程々にしておきますけど。

しかし、酒が飲めない事より、ごはん(お米)の量を制限するほうがかなりしんどいです。
気がついたら『米が欲しい、砂糖が欲しい』状態になってます。
これ、意外に精神的にきついです。

まあ、それに耐えてる自分が客観的にうれしかったりするんですね。
で、耐えてる自分をいじめてる自分がまた好きだったり。

うん?、話がなんか変な方に向かっていきそうなので、このへんで。

Falcons痛い2敗目......

2006-10-17 22:38:43 | アメリカンフットボール
今週はFalconsはNew York Giantsとの試合。

結果はというとリードして後半を迎えるも逆転負け。

3勝2敗で、NFC SouthではNew Orleans Saints(5勝1敗)、Carolina Panthersの4勝2敗に続いて3位。

試合のほうはというと、第2QにGiantsが21ヤードFGで先制。

それに対し、Falconsは前半残り1分52秒にQBヴィックの22ヤードTDランで逆転。
第3Qには、RBウォリック・ダンが90ヤードTDランを決め14-3と差をつける。

ところが、Giantsがランとパスで2TDをあげ14-17と逆転。
さらに第4Qにも39ヤードFGとTEショッキーの4ヤードTDパスで突き放され、14-27で完敗。

RBウォリック・ダンの90ヤードTDランはチーム新記録だったようですが、Time of PossessionでGiantsの34'18"に対し、Falconsは25'42"と、特に後半に試合をコントロールされてしまったようです。

次週は昨季の覇者、AFC NorthのPittsburgh Steelersですが、こちらは今季、今のところ2勝3敗といまいち調子が出ていない。
なんとか勝って連敗を止めてもらいたいもんです。

2006年日本プロ野球リーグ戦結果

2006-10-16 23:39:18 | 阪神タイガース
 日本プロ野球順位表 

勝率勝差勝率勝差
1中日14687545.617優勝1日本ハム13682540.603優勝
2阪神14684584.5923.52西武13680542.5971.0
3ヤクルト14670733.49014.53ソフトバンク13675565.5733.5
4巨人14665792.4515.54ロッテ13665701.48112.0
5広島14662795.4401.55オリックス13652813.39112.0
6横浜14658844.4084.56楽天13647854.3564.5


来年も素晴らしい戦い、よろしくおねがいしますっ

今季最終戦、勝利で飾る!!

2006-10-16 21:31:57 | 阪神タイガース
とうとう今年もこの日が来てしまいました。

我が阪神タイガースは敵地神宮球場で、ヤクルトさんと対戦。
赤松の1番や、坂の8番セカンドなど野手は今日も若手を使いましたが、先発はもちろん井川。

初回に兄貴の26号ツーランで先制すると、


その裏の井川は2三振を含む三者凡退。
その後四球は出すものの、5回ワンアウトまでノーヒット。
その回は初ヒットを許すも併殺でおしまい。

いいピッチングです。

6回表には林ちゃんの5号ソロで3-0に。

8回裏は、ワンアウト満塁のピンチを迎えるもサード併殺で無得点。

9回裏は連続三振で入ったものの、ヒットと四球で1、2塁。
が、最後の打者は三振。
結局この回全てのアウトを三振でとるピッチングで見事完封!!

これで今季の日程を全て終了した訳ですが、結果は84勝58敗4分。
昨年が87勝54敗5分ですからそれと比べても遜色ない成績。
中日さんは今日、広島さんに負けて、87勝54敗5分と昨年の阪神と同じ成績で終了。

つまり、今季のセ・リーグは完全に2強4弱。
下位4チームが無防備に星をこの2チームにあげ続けた形。
なんて言ったて下位チームは全て借金生活だった訳ですから。

来年からプレーオフが導入されますが、こんな成績に差のある状態でも2、3位チームの対戦をやるようではあまりに馬鹿げたシステムになってしまいます、何度も言いますけど。
そうならないように、弱小4チームは、なんとか底上げ(他から人とってくるんやなく)してもっとましな戦いをしてもらいたいもんです。

ま、そう言うのは今日は置いといて、阪神タイガースの皆様、楽しませて頂き、ありがとうございました。
来年もまた楽しませて下さい。

もう最後......

2006-10-13 23:57:25 | ランナー的生活?


10月22日の和歌浦ジャズマラソンの参加証が昨日届きました。
通常5~7日前ぐらいに届くのですが、比較的早い到着。

否が応でもテンションが
まだ準備不足は否めませんが......

さて、今回種目は『ハーフ男子39歳以下』。
このクラスで参加するのも今年で最後。
来年にはとうとう不惑の年を迎えます。

なんだかそれを考えるとテンションがだだ下がり

歳はとりたくないですね。
は~、もうすぐ大台か~

甲子園最終戦.....そしてご苦労様。

2006-10-12 22:54:22 | 阪神タイガース


本日甲子園最終戦に行ってきました。
と言っても残念ながら、仕事がなかなか片付かず、球場に着いたらすでに4回裏。
ちょうど『代打、今岡』がコールされたところでした。
ツーベースの健太郎をセカンドにおいての打席、2-3まで粘りましたが内野ゴロ。
到着早々期待したのに......

先発アンドゥはここまで3安打無失点。
上々の立ち上がりの様子。

5回の裏には引退を迎え、今日スタメンサードの片岡がセンター前タイムリー。
球場は割れんばかりの歓声に包まれました。
が、この時私は、ちょうど焼き鳥を食しており、乗り遅れてしまったのでした。

6回裏にはツーアウトから、赤星フォアボールの後盗塁。
健太郎のタイムリー、さらに林ちゃんがスタンドからは緩慢に見えたアレックスの頭上を越えるセンターオーバーのスリーベースで5点目。
この守備で私は、2003年にひーやんのサイクルヒットになるスリーベースをアシストしたアレックスを思い出してしまいました。

さて、今日は止ん事無き事情で最後まで観戦できない私。
そろそろタイムリミットの近づいた7回裏。

片岡が今度はレフトへ大きな飛球。

それを立浪がこれまたゆっくりとした足取り(に見えた)で追いかけ、レフトオーバーのツーベース。
友情が生んだツーベースのように見えました。

団長ピッチャーゴロの後、代打男前矢野。

あまり声を出して応援をしない私が思わず『矢野~、桧山まで回してくれ~』と叫んでました。

何を隠そう、私はひーやんの大ファンなのです。

その想いが通じたのか、男前矢野は見事にライト前ヒット。

ひーやんに打席が.......

『桧山~、ヤクルト行くな~』

という叫びも空しく三振。

ここで私の今シーズンの甲子園観戦は終了。
帰宅の途に。

家に到着するとちょうど、試合が終了したところ。
無事、テレビでしたが片岡の引退セレモニーが見れました。

敵味方に関わらず、仲間に祝福された、片岡の人柄のよく出たいいセレモニーでした。

今年、幾度となく彼を責めてしまった私を許しておくれ.......

そして、5年間の阪神での選手生活、ありがとうございました。

私が一番記憶に残っているのは2003年6月15日の甲子園、対読売さんの試合。
0-0で迎えた延長10回裏のサヨナラタイムリーです。
私はあの試合で優勝を確信しました。しびれました。

貴方の人柄ならきっといい指導者になれると思います。
その時が来たら、また阪神に力を貸して下さい。

ご苦労様でした。

ちなみに冒頭の写真は最終戦のお土産。
片岡の奥様(美人やったね~)、これで涙拭いてはったね、セレモニーの時。

悩ましい話

2006-10-11 23:13:03 | 阪神タイガース
セ・リーグの優勝が俺竜で完結。

残りはいわゆる『消化試合』となってしまった訳ですが、ここまで143試合を戦い、中日さんにマジック40が点灯したときから、消えそうになるセ・リーグの灯を驚異的な粘りで灯し続けた我が阪神タイガース。

その頑張りにありがとうの気持ちを込めて明日、聖地に乗り込んできます。

さて、今年は残念な結果に終わった訳ですが、ふと来シーズンを考えた時、悲しい現実を突きつけられました。
そう、プレーオフです。

セ・リーグもパ・リーグと同様、来シーズンからプレーオフ導入。
3位チームまで日本シリーズの挑戦権を許されることになります。
名称募集らしいですが、まあ『敗者復活戦』でいいんじゃないですかね。
今年のようなシーズン終盤での阪神の頑張りはおそらく見れなくなるんでしょう。
別に1位にならなくても日シリに出れる可能性がある訳ですから。

例えば今年既に『敗者復活戦』が導入されていれば、阪神も3位チームとの差はかなりあいていた訳ですから、『敗者復活戦』出場権利確定、主力選手は温存、復活戦に調整、というような展開もあり得たでしょうな。

しかもようわからんのはあくまでリーグ優勝はペナントでの1位チーム。
じゃ、『日本シリーズ』って何?

確かに2位や3位になっても日シリに出れる可能性があるのなら、野球を見る楽しみは続く訳ですが、今年甲子園球場に掲げられていたセ・リーグチャンピオンフラッグは、例え日シリに出場しても2位通過ならもらえないんですよね。

で、多分起こりそうな事は、リーグチャンピオンの旗を持つチームが2つ、さらに日シリに勝った日本チャンピオン(なのか?)旗を持つ別のチームが存在したりするんでしょうか?

いずれにせよ訳の分からんシステムのせいで白熱したペナントレースの楽しみが半減しそうです。

今年で言えば5割も危うい3位チームと、80勝以上している2位チームが『敗者復活戦』を戦うなんて、あまりにあほらしくて見てられませんな。しかもたった3試合。アドバンテージが与えられたとしても、簡単にひっくり返る事のあり得るシステム。
いったい約6ヶ月強のペナント、なんのために戦ってるんでしょうね。

中日さんが優勝して、『来年はリベンジや!』なんて思っても、なんか冷めてしまうんですよね。

なんとかならんやろか。