goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

桜が咲きました!

2009年03月18日 | 伊那谷の桜
今日の伊那谷は黄砂のせいか少し空が霞んでいましたが、天気はよく気温が高く車内では暑い位でエアコンを入れて走りました。(窓を開けると花粉が・・・)
長野県では明日高校の合格発表があり多くの中学校では卒業式が行われました。受験生の皆さんにもサクラ咲くと良いですね。

今日、飯田市上郷別府の野底川の土手に1本の桜が咲いているのを見つけました。ミツバチが忙しそうにとびまわっていました。



もう1本の咲いた桜は、国道153号線飯田市から高森町(飯田市の北隣)に入ったところにある日限(ひぎり)地蔵尊の桜です、この桜は毎年早く咲き、国道沿いなのでよく目につきます。



この地蔵尊は地元の方がよくお参りされているようです。縁起の一部を写真に撮ったので載せてみます。



この桜は咲き始めたところです。



飯田市内の桜の蕾も日当たりの良い所は色付いてきました、ソメイヨシノにはまだ早いですが、今年の桜はどこも早く咲きそうですね。桜で有名な高遠城址公園の公園開きが4月1日になったそうです。今後の天候にをよりますが開花1週間位は早くなっているようです。