カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

イワツツジ

2023年06月29日 | 伊那谷 南信州 

下伊那郡根羽村を流れる矢作川の上流小戸名(おどな)渓谷のイワツツジ

昨夜は大雨で渓流も濁っているかと思いましたが、予定が空いたので出掛けてみました・・・

 

上流部はまだ蕾が多いのか(?)花数は少なめに感じました

国道153号線に戻って、根羽村の国天然記念物「月瀬(つきぜ)の大杉」近くを流れる矢作川沿い

国道の駐車場から大杉へ行く吊橋から、川面を覗くと

ここにも岩肌にしがみつくようにイワツツジが咲いていました

    

曇り時々小雨という天気でしたので吊橋から

イワツツジをちらっと見て帰路につきました・・・


朝焼け

2023年06月25日 | 伊那谷 南信州 

朝いつもより早めに目覚めて、窓の外がいつもより赤く感じたので

外に出てみたら、東の空が朝焼けしていました

 

(6月25日午前4:30分頃)

今日の日中は気温30度にもなったようで

午後は暑くなりました

 

さて、写真はありませんが冬越ししたビオラ(パンジ―)の鉢(4鉢)

葉も少なくなって、時期だから終わりかと見ると

ツマグロヒョウモン(蝶)の幼虫がたくさんいました

ほぼビオラを食べつくした様子でしたので

庭の隅のスミレ(食草)に見つけた幼虫を移動しておきました

(幼虫大きいのは3㎝、小さいのはまだ1㎝位)

すべての幼虫が蛹になるまでは少し時間がかかりそう

庭のスミレで足りれば良いのですが・・・


庭のアジサイ

2023年06月23日 | 家の庭(畑)から

庭に昔からあるアジサイ(ガクアジサイ)が一株

庭の隅にあって誰にも見てもらえないような場所ですが

昨夜からの雨が上がり、アジサイが美しい

 

 

 

 

植えっぱなしのスカシユリ(鉢)、丈夫で毎年咲いてくれます

花が咲いて日が経つと白っぽくなっていきます。

庭のシャラノキが初夏を告げるように咲き始めてます

梅雨時なので仕方ないですが晴れれば暑い、雨降ると肌寒い

気温差大きいですね・・・

 


ササユリ(泰阜村)

2023年06月18日 | 野の花 桃・赤~紫

下伊那郡泰阜(やすおか)村

「あいパークやすおか」のササユリ(昨日のブログとは別の場所)

公園のボブスレー入口付近で咲いていました

公園から飯田市方面の展望

こちらのササユリは保護されて電気柵の中に多く咲いている

ササユリは電気柵の中に多く咲いて近づけないので

アップを撮るなら望遠系のレンズの方が良いかも知れません

(撮影 2023/6/18)

 

詳しい場所などは下記をご参照ください

あいパークやすおか - 泰阜村

 

 


ササユリ

2023年06月17日 | 野の花 桃・赤~紫

梅雨の合間か今日は晴れて暑くなりました

夕方近く気分転換にちょっと近所をドライブ

車を停めて、杉木立の中のモミジがちょっと印象的だったので1枚

その近くを散策してみると

ササユリの蕾を見つけ、探してみると

ポツポツと林の下に咲いていました

 

 

 

ササユリは明るい林の下のような場所が好みの様です

近年盗掘されたり、野生動物に荒らされたりして

保護されていない場所では数を減らしているようです

 

以前園芸店で、球根のササユリ買い求めて

自宅の庭に植え、1年目だけ咲きましたが

環境が合わなかったようで、いつの間にか絶えてしまいました・・・

 

 


しんわの丘ローズガーデン(伊那市高遠町)

2023年06月08日 | 伊那谷 南信州 

伊那市高遠町 高遠しんわの丘ローズガーデン

今日甲信地方も梅雨入りしたようです

下り坂の天気予報で、雨が降る前にとバラを見に出掛けました

このローズガーデンはコロナもあったりして数年ぶりに訪れました

高遠市街から中央アルプスを展望できる山の斜面がバラ園

バラ園の規模が大きくなった気がします

広い園内バラの種類にもよりますが見頃から散り始めと言った感じでした

これだけあるとお手入れも大変でしょうね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れた日のバラはもちろん綺麗ですが

今日のような曇り空のバラも、しっとり落ち着いて良い感じでした・・・

 


モリアオガエルの卵塊

2023年06月04日 | 伊那谷 南信州 

飯田市上郷 野底山森林公園八王子神社前の池

周囲は森の木々に囲まれ湿地となっています

今年もモリアオガエルの卵塊を見ることができました

画面中央部(下の写真・少々分かりにくい)に卵塊

 

     

 

反対方向から、池に突き出している枝先に卵塊

 

 

    

 

モリアオガエルは普段は陸上で生活し、池の周りの木の枝に産卵して

オタマジャクシになってから池に落ちて成長するそうです

池の周囲をちょっと見ただけでは親カエルは見つかりませんでした・・・

 

この場所より先(山奥)に、モリアオガエルの生息地がありますが

そこに行くには林道のゲートのカギを借りる事が必要です

モリアオガエルについて詳しくは下記をご参照ください

モリアオガエルの繁殖地 - 飯田市ホームページ

 


治部坂高原(レンゲツツジ)

2023年06月01日 | 伊那谷 南信州 

飯田市内から国道153号線を名古屋方面へ

標高約1200メートルの治部坂高原(下伊那郡阿智村浪合)

治部坂高原駐車場から別荘地に登っていく

なだらかな斜面一帯にレンゲツツジが咲いていました

平日だったので貸し切り状態、やや雲が多くて時折日が差すといった天候

標高があるので風がさわやかでした

 

 

ここのレンゲツツジは自然のものと、園芸種も一部植栽されているようです

 

 

撮影2023/5/31

レンゲツツジは満開、一部散り始めたといった感じでした